• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月22日

庭木の終活剪定と伐採(^_^)ノ

庭木の終活剪定と伐採(^_^)ノ






毎年、田植え🌾作業が終わると狭い庭ですが剪定✂️作業を行っています☺️

ここ数年は、終活に向け伐採作業も並行しています。

先ずは、昔流行った杉の生垣からです。

剪定前。



電動トリマーでザクザク切ります。




剪定後。
ちょっと虎🐯ちゃん刈りかな(///ω///)
けど、スッキリ✨





終活伐採もSTART→→→。
ツゲの玉散らしも手間が掛かるので伐採です。
剪定前。




剪定後。
ツゲが消えた!
スッキリ✨




キンモクセイは伸びた分だけ剪定しようと思っていましたが計画変更ですᕦ⁠(⁠ò⁠_⁠ó⁠ˇ⁠)⁠ᕤ

三脚でも高さが手に負えない状態なので、高木にないよう芯を止めることにしました。

三脚に乗り、1本1本小枝から伐採です。
昔、芯を止めた後が有り、小枝が沢山出て密林状態です。
高所作業は怖い((((;゜Д゜)))





小枝を切ってから主木の伐採。
足場が悪いのと高所作業に付きトラクターのローダーバケットに乗り安心チェンソー作業です。
もう落ちるのは嫌だ!
*真似はしないでください。不安全作業です💦




芯を止めた主木は芸術品🧑‍🎨でした😊




剪定前です。
大きなキンモクセイでした(^-^)




剪定後は私の頭と一緒で枝がスカスカです。
スッキリ♪(^-^)
半分の高さです😅
コレだと老後は安心ヽ(;▽;)ノ




剪定前。




剪定後はかなり間引きが完了です。
今年も剪定後はカーポートのポルテがハッキリと見えるました🙌




丸太は燃えるゴミに出します。



小枝と葉っぱは●ァ●アー🔥しまいた😅
高所作業を含め慣れない作業は疲れました😓
残りは裏庭の山茶花の生垣と表のヤマブキの生垣ですが暇を見て行います。


最高気温27.9℃無風状態は暑かったので体重も激減と70.3kgだ!
冬⛄️より1割も減った( ̄▽ ̄;)


ブログ一覧 | 剪定 | 日記
Posted at 2023/05/22 19:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

香ってますね
kimidan60さん

終活シリーズ第2弾 フェンス編
死ぬまでAWさん

2023年11月15日(水) 庭木 ...
神栖アントラーズさん

秋になったので...実家で柿の収穫
ネロリンの弟さん

秋🍂薪活な週末💦〜伐採&玉切り ...
caccyoさん

富士桜紅葉🤟
あざらし2010さん

この記事へのコメント

2023年5月22日 20:16
とどろきさん、こんばんは。

木にも摘芯があるんだ!ビックリ。
一般的にはトルコキキョウのボリュームを増やすために摘芯をするのですが、私はもう手抜きでやってません(笑)。
以前もブログにコメントさせてもらったのですが、垣根と盆栽という風景が、いかにもコメ農家さんという佇まい(と感じる)。
コメントへの返答
2023年5月22日 20:32
ミニキャブさん
こんばんは🤗
コメントありがとうございます😊

昔は庭木、盆栽が大好きでした😅
今はお荷物かな(。・_・。)ノ

芯を止めるから摘芯ですか!
植物も美人人妻さんと掛け持ち出来るように二股、三股、四股、五股、、、と摘芯するのでしょうか🧐
子供達に同じ苦労をさせたくないので家を出させました😮
明るい農村だと良いのですが🤣
2023年5月22日 21:59
とどろきちゃん。
お疲れさんです😊。
冬に家の横に生えたイヌビワを伐採したのを思い出した🐘🐒😃。
植物は、ほっといたらどんどん成長するんで大変だぁー😅。
太陽のエネルギーの凄さを実感する。
とどろきも木から落ちんようにな😄。
コメントへの返答
2023年5月22日 22:11
兄貴。
こんばんは🤗
毎年、木々が大きくならんように剪定をしてい🐘🦍☺️
もうそろそろ家のことを忘れてくまモン(●゚(エ)゚●)の相手をしたい🐘🦍😌
と、
来週は行事他、嫁さん孝行だ🐘🦍😳
そうしていると草が伸び草刈り!
そして田面ライダー🏍と時間がない(;_;)
ため息😮‍💨
体重が軽くなったので身軽だから木🌳から落ちん🐘🦍😄
2023年5月22日 22:18
こんばんは。

伐採はバッサリやっちゃいましょう😅

ウチはもう大物は無くなったのでスッキリです😉
コメントへの返答
2023年5月23日 4:33
白Gさん
おはようございます🤗
立派な欅のバッサリはスッキリでしたね😄
キンモクセイを根元から行こうと思ったのですがボロ家が丸出しなので躊躇の結果断念🤣
手間のイチイの木🌳は母の記念木🌳ですが!
数年のうちにバッサリ予定です😅

朝水を見に行く前でした🚗³₃
2023年5月22日 22:26
お疲れ様です♪
庭の手入れ大変😂
我が家はバッサリ切り込みました☝️
10尺の脚立を買ったので、それでも届かない木は頭を飛ばしてます😅
コメントへの返答
2023年5月23日 4:39
アル@兵庫さん
おはようございます🤗
松の木が3本あった時は剪定に時間を費やしましたがバッサリ✂️😄
凄く楽をしています🎶
10尺!
テッペンに登ってみたいけど怖い((((;゜Д゜)))
落ちないように注意⚠️してくださいね😌
2023年5月23日 0:50
お疲れさまでした❗
梅雨に向けてこちらも田植えが終わったら庭を刈り込みしますが、松の木が面倒なのでいつか伐採してしまおうと考えてますが、親父は松が無いのは嫌みたいです😃
コメントへの返答
2023年5月23日 4:45
べべ2さん
おはようございます🤗

べべ2さんは起用だから庭木の剪定も楽勝でしょう😄
親父さん達は松の木が大好きですね:(´◦ω◦`):
枯れても切るなと言うでしょう🤣
町内にいます😅
田植え後に楽しんで剪定してください😊
そしてファイヤー🔥🔥🔥気持ち良いですよ😅

プロフィール

「@ごんたぶんたver2 さん
お疲れ様です🤗
家内5日から仕事に復帰すると言ってます😣

自分も5日から復帰予定とします✨
よろしくお願いいたします🙏」
何シテル?   05/27 18:23
歴代の愛車は、R30スカイライン(ターボ)→GX71マークⅡ(ツインターボ)→初代オデッセイ(ノンタボーに付き18ケ月で飽きちゃった):(サニートラック)→フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年もやっております(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 15:44:31
ロータリーサポート側グリス入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 19:50:52
ペイント工房 テイン 車高調 グリーン 13ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 04:38:57

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド クロスケくん (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
プリウス(30系)からの乗り替えです。 新型プリウスを待ち望んだいたが車高が40mm下 ...
ホンダ モンキー くまモン🧸 (ホンダ モンキー)
究極のゆるバイク「モンキーくまモン」を購入しました。 88cc、オイルクラー、油温計、タ ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6S-F-GSにNSU55から14年ぶりの乗り換えです。 我が家4台目の乗用田植え ...
ヤンマー コンバイン ヤンマー コンバイン
2021年6月1日契約٩(ˊ࿀ˋ⋆)و YANMAR YH433A 4条刈コンバインで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation