• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

プール育苗に初挑戦(o・・o)/

プール育苗に初挑戦(o・・o)/







昨年、母が他界し日中に育苗の散水が出来ないのでプール苗に初挑戦しました٩( 'ω' )و

プール育苗とは、ビニールハウス内に簡易なプールを作り、苗箱を並べて、水を張って栽培する方法です。

毎朝の散水や日中の水やりが不要となり、会社に行っていても水管理の心配が要らないそうです。

プール育苗を始める際に重要なのは地面を整地することです。
高低差があると、育苗箱に水が浸らなかったり、水没したりと成長を妨げたり枯れたりします( ̄▽ ̄;)


春早々にビニールを張ったが良いが雪でハウスが潰れそうになったところからスタートでした🥶
整地前です。





地面を水平に整地するために、Amazonでレーザー墨出し器(14,990円)、受光器(5,890円)、三脚(4,955円)を購入しました。





ビニールハウスの全長は31mです。
高低差を測定すると6.5㎝~16.5㎝です。
10㎝も高低差がありました‼️


基準を12㎝に設定することにしました。





高低差の修正作業道具ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ




高いところを掘っては、低いところに一輪車で運搬し整地です。




何度も整地し水糸を張っては測定しました。






プールの枠を設置してからも高低差チェック、整地、繰り返し作業。

延べ作業5日の作業の結果、高低差2㎝以内に出来ることが出来ました٩(>ω<*)و





枠も出来たので、水を入れる準備です。
ビニールに穴があいたら漏水するので作業は慎重です。
ブールシートを張ります。




念には念をマルチシート張り!




最終はプール専用シート張りです(o´Д`)=з





高低差がないので育苗箱を並べは容易でした(*^^*)





プールに水を入れるのは育苗が1.5葉期~です。





会社に行く前の4時入水でした!




用水の水を水中ポンプで上げます。
水道代の節約です!




道にホースを横断させるため、ゴムブロックにホースを入れ横断させました。





会社に行く前(7時10分)にギリギリプールの水が規定に達成!







プールの水はハウス内温度と一緒に付き成長が早いです。
夜間もサイドビニールを開放です。




整地作業には凄く時間を費やしましたが順調に580枚の育苗が出来きて大満足です\(^o^)/





ただ、根っ子が多く箱を洗うのが大変( ̄▽ ̄;)




明日から田植え作業に入ります(o・・o)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/01 19:33:50

イイね!0件



タグ

関連記事

コレはちょっと無理
ミニキャブマンさん

一人三役
ミニキャブマンさん

WBC優勝から早や2年
ミニキャブマンさん

天気が悪かったので
ミニキャブマンさん

冬への扉、開け放とう♪
ミニキャブマンさん

営農始まる?
ミニキャブマンさん

この記事へのコメント

2024年5月1日 19:48
とどろきちゃん。
お疲れさんです😊。

大変じゃーのー☺️。

努力の賜もの、うまいことできた😄。


コメントへの返答
2024年5月1日 20:11
兄貴。
こんばんは🤗
労いのお言葉嬉しい🐘🦍😭
4miniより稲作は簡単だ🐘🦍😌
明日からが本番💦
頑張りま~す٩( 'ω' )و
2024年5月1日 20:08
お疲れ様です。

プール苗は粘りが良いんですよね。

苗救い板、入りにくいので前より力がいると思います。

田植え頑張ってください。
コメントへの返答
2024年5月1日 20:13
菜してくん777さん
こんばんは🤗
プール苗は水管理が簡単でした(*^^*)
あっという間に育苗が終わった感じです😅
根切りのいらないダイヤカットの育苗箱を購入すれば良いのですが!
来年のことは分からないので諦めました💦
2024年5月1日 20:21
お疲れ様です。
プール育苗、初めて拝見しました。
根張りがすごくて、元気の良さそうな苗が育ちますね👍

いよいよナビウェルの発進ですね!
のっけからGPSいきますか?
コメントへの返答
2024年5月1日 21:05
blues juniorsさん
初コメントありがとうございます🤗
町内でも初プール苗でした😅
皆さまの見学コースになっていました💦

プール苗は育苗器から出して3日間は気を使いましたが水を入れてから何もしなくても良い!
早朝の散水、田んぼからの様子見がなくなり楽ちんです😌

明日、衛星と衛星の切れ間がなければGoodなのですが👍
メーカーさんとJ〇さん8時半からOJTです🤔
楽しみです😊
2024年5月1日 20:28
こんばんは🙂。

苗が育つまで大変でしたね😵。作業課程を見ていると、大変さがひしひしと伝わってきます😓。

お米を食べれる事、農家の方々に感謝しないといけませんね☺️。

明日からの田植え、大変ですが頑張って下さい😕。
コメントへの返答
2024年5月1日 21:10
kattyoさん
こんばんは🤗
いつもコメント労いのお言葉ありがとうございます🙇‍♂️
今年はプール置き場作りが大変でした😂
兎に角時間がありませんでした💦
田植えさえ完了すれば水の管理の始まりです💦
自分の水の管理は明日が解禁🍻かなぁ🤭
2024年5月1日 21:29
やはり省力化になりますからほとんどプール育苗になりましたね〜🏊️
きっちり水平出してるのがお見事です♪
コメントへの返答
2024年5月1日 22:00
のーきさん
こんばんは🤗
プール苗の段取りは大変ですが安心して他の作業と病気にかからないので良いと思いました😅
水平は基本ですが来年から少し手抜きをしても良い感じになると思います😊

明後日から繁忙期に凸乳!
ボチボチ頑張ってください\(*⌒0⌒)♪
2024年5月1日 22:01
お疲れさまです❗
レベル出し素晴らしいですね(^_^)
見習わないといけませんね😅
プール苗成功おめでとうございます❗
苗の根張りはどうでしたか?
毎年イロイロ改善悩みます😃
コメントへの返答
2024年5月1日 22:11
べべ2さん
こんばんは🤗
ようやく、べべ2さんの真似が出来て嬉しいです😅
レベル他、資材を購入したけど1年で元は取りました!
根っこ対策に箱の更新を考えたり、根ギリシートと悩んだ結果はそのままでした💦
昨日、落水したのでマットは良い感じかなぁ🤔
根っこの箱洗い大変だと思います‪💦‬
来年の課題です😌
2024年5月1日 22:13
とどろきさん、こんばんは。

あの~プール苗では敷き紙とかは使わないのですか?(商標カルネッコとか)。
散水管理は確かに手間かかるよね~。私もサラリーマン時代、朝4時出勤にかまけて散水をサボったら、ちゃんと灼けてた(笑)。
コメントへの返答
2024年5月2日 4:14
ミニキャブマンさん
おはようございます🤗
カルネッコも検討しましたらが高値の花子さんでした💦
それなら箱を更新した方が良いかなぁ🤔
初プール育苗に付き、なにがあるか分からなかっ他ので、、、
綺麗なお花期待していますよ✨
2024年5月1日 23:38
とどろきさん
こんばんは😊
大変お疲れさまでした。レベル出しに始まり5日間の土木作業は大変でしたね。腰は大丈夫でしょうか?自分だったら絶対アウトですね💦 あと、会社の仕事があるのに朝4:00は超大変!!
明日から田植えとのことですが、ご無理なさらず頑張ってください!新車になって少し楽になるといいですね🤗
コメントへの返答
2024年5月2日 4:19
TERU3さん
おはようございます🤗
整地の途中で投げ出したくなりました💦
有給3日も使用したし💦
まぁ、結果オーライと努力の賜物です😅
今シーズントラクター60時間も乗りました😂
肩、腕が痛いまま、田植え作業突入💦
早く、離農したいです🥶
もう少ししたら起きてスタートです!
今シーズンも応援よろしくお願いいたします(>人<;)
2024年5月2日 5:33
おはようございます、庄屋様♪
収穫もために見えない努力がなされているのですね。
整地からのプール建設、ゼネコン真っ青であります。
これからも感謝の気持ちを込めてお米を頂くとします。
ありがとうございます🙏
コメントへの返答
2024年5月2日 7:02
お師匠さま
おはようございます🤗
コメントありがとうございます🙇‍♂️
今年も年貢を納めるべく小作人は一緒懸命休まずに働いています😅
初プール建設は時間が無く黒四を凌ぐ難工事でした💦
今日の良き日に乾杯🍻

プロフィール

「兄貴。
こんにちは🤗
朝は涼しくて朝風呂が気持ちが良かったでしょう😊

コンバインメンテナンス始めます😂
自分の分も楽しんでください☺️」
何シテル?   08/16 08:34
歴代の愛車は、R30スカイライン(ターボ)→GX71マークⅡ(ツインターボ)→初代オデッセイ(ノンタボーに付き18ケ月で飽きちゃった):(サニートラック)→フォ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

猛暑の七月をふりかえる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:07:44
FALKEN AR-2 8-16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 04:43:55
JMS B-26 ラゲージBOX L スーパーカブ18〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 16:20:46

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド クロスケくん (トヨタ カローラクロスハイブリッド)
プリウス(30系)からの乗り替えです。 新型プリウスを待ち望んだいたが車高が40mm下 ...
ホンダ モンキー くまモン🧸 (ホンダ モンキー)
究極のゆるバイク「モンキーくまモン」を購入しました。 88cc、オイルクラー、油温計、タ ...
クボタ 田植え機 クボタ 田植え機
NW6S-F-GSにNSU55から14年ぶりの乗り換えです。 我が家4台目の乗用田植え ...
ヤンマー コンバイン ヤンマー コンバイン
2021年6月1日契約٩(ˊ࿀ˋ⋆)و YANMAR YH433A 4条刈コンバインで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation