• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

ローター

ローター











先々週からブレーキを踏むとハンドル、車体のブレ。

ディーラーへ持って行き診断してもらったら、なんとローターが4枚歪んでると判明。

走行距離約27000キロ、パッドもそんなに強いの入れてないのに。。。

でも、そんなんになりながらもちょいちょい走りに行ってました^^;

ブレーキを弄るならF50流用キットとか妄想してましたが(笑)
この時期にローターが逝くとはまったくの予想外。
ローター交換の本命は2ピースでしたが予算やサイズ等の関係で今回はグローバルのV36クーペ・ビッグローターキットにしました。

今のローターサイズF324、R322からF355、R350になるので寂しかったホイール内がカツカツになって良い感じの足元になりそうです。

今月30日に西浦へ走りに行く予定でしたが間に合うかなぁ?


※画像は納車後間もない頃のローターです。懐かしいぃ
関連情報URL : http://www.global-z.com/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/23 21:40:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
こいんさん

この記事へのコメント

2009年11月23日 21:46
自分も今日走ってから、パッド(前後)とローター(フロントのみ)交換してきました。
自分はハードなパッド入れてるので、ローター逝っちゃってもしかたないかもしれません。
見えないところで負荷がかかってたのかもしれないですね。
コメントへの返答
2009年11月23日 21:55
そうですね。
サーキット走行もしてますし、自分が思っている以上に車に負担がかかってますよね。
結局自分は外から見える、目で見える部分だけでしか判断していなかったりするのでしっかりとした点検、整備が必要ですね。
2009年11月23日 21:54
キャリパーも交換しちゃう??
ブレンボローター逝くと金額的に
色々悩むよねぇ

それにしても早いね;;
コメントへの返答
2009年11月23日 22:01
キャリパーは今のままで行きます。
本当は換えたいんですがホイールとのマッチングが悩みの種です^^;

Dでブレンボローターの金額聞いてびっくりしました。

やっぱり早いですよね。
どうしてでしょう?。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。エーン
2009年11月23日 22:14
ローター逝っちゃいましたか~
オイラのもそろそろみたいです!!
どうして早く逝ってしまうんでしょう??
コメントへの返答
2009年11月24日 21:32
パッド換えてスポーツ走行してるからでしょうか。

Dに「ローターは消耗品じゃない(*σ´Д)σYO!!」みたいな事言われてしまいました。
2009年11月23日 22:16
早いですね・・・・

ワシとあんまり変わらない距離なのに・・・

コメントへの返答
2009年11月24日 21:33
zeroさんのもそろそろ(笑)

2009年11月23日 22:33
こんばんは!

ローターのゆがみでしたか~(汗)
予定外の出費は痛いですね・・・。

私もいつローターが逝ってしまうのか、ドキドキしてます。
純正同等品でも結構いい値段するんですよね(泣)
コメントへの返答
2009年11月24日 21:37
こんばんは。

ローターでした。しかも4枚っ
デフ入れようと思ってたのに超痛いです。。

Zは車重の割りにブレーキは大きくなく容量イッパイなので、それに比べればエリーゼは少しは安心してもいいと思います。
2009年11月23日 22:38
30日になんとか間に合わせて
一緒に走りましょう♪
でも当たりもつけないとダメでしょうし
いきなりサーキットなら注意してください。

あとは天気がよいとイイですね♪
コメントへの返答
2009年11月24日 21:40
何とか間に合うよう僕は最善を尽くしますが納期等どうにも出来ないこともあるので今はまだなんとも・・・

29日までに交換できれば即行熱入れアタリつけの旅に行ってきますよ!

天気は今のところ微妙ですね。。。
2009年11月24日 0:11
27000㎞で逝っちゃいましたか!
やはり あの熱い走りだと負荷が大きいのでしょうね…

Zはノーマルでもカッコイイキャリパーが付いてるので、ローターだけでも全然良いと思いますよ。
それにまたすぐローターも減るでしょうから、来年にはF50キャリパーいけちゃうかも!?
コメントへの返答
2009年11月24日 21:47
予想外で痛い出費ですっっ
最近はかなり大人しかったと思いますが。。

V36ローターは7万キロ程もってもらわないと困ります(笑)

お金さえあればF50逝きたいです・・・
takanoさんみたいにー(笑)
2009年11月24日 0:13
間にあうといいですねぇ~
アツイ走りをする人は、歪む確率が高いですね。

一緒に走るのが、怖い。。。でも、楽しみです!
早くなってそ~、どうしましょ(^^)

コメントへの返答
2009年11月24日 21:55
かなり微妙な感じです^^;
是非とも一緒に走りたいんですが・・・

あれからボンネット変えてぇハッチ変えてぇローター大きくしてぇ・・・
もしこれで速くなってなかったら引退です(笑)
2009年11月24日 1:11
ありゃりゃ・・・はやいですね~
46000kmでパッド交換したくらいの町乗り仕様ですw
コメントへの返答
2009年11月24日 21:58
実は僕だって街乗りがほとんどなんです(;´Д`A

TOYSさんもうチョイ踏めますよ(笑)
2009年11月24日 8:14
ついに買ってしまいましたねっ↑↑

月曜日までに間に合うといいけど…(*_*)
コメントへの返答
2009年11月24日 22:01
待てど暮らせど突破口は開かないぞって事で買ってしまいました↑↑

間に合わなければ・・・( -ω-)( -ω-)(笑)
2009年11月24日 12:47
マヂですかぁ~(-"-;A ...アセアセ
nagayaさんの鬼の走りにローターが悲鳴を
上げてしまったんですね・・・。
サーキット走行はやはり負荷かかりますよね。

ココはやはり社外のフルキットで・・・
前8後6位の超デカイの如何ですか?(笑)
コメントへの返答
2009年11月24日 22:06
歪んでなければまだ使えそうな感じなんですが残念です。。

F8,R6だともう一台Z買えそうな気がします(笑)
ぜぇ~たい無理です(笑)
2009年11月24日 18:21
ローターが歪んであの走りですからねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)治ったらどうなるのか…考えただけでもゾクゾクワクワクしますねヽ(≧▽≦)/
また助手席乗せて下さいね☆
コメントへの返答
2009年11月24日 22:08
上りでしたしね。
なかなか踏めましたっ

は~い、また走りに行きましょう!

プロフィール

「9日はチャレグラ♪」
何シテル?   01/07 00:51
車重約1300キロ 鈴鹿サーキットベスト2016/01/05 2分23秒56(A050Mコン FR295/35)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ガラッと変わったので登録し直し Model:350Z(2007・VQ35HR) 現 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
中古で購入。 ホイールがアルミになってて 何故かフロントだけダウンサスが入ってます(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Model:350Z(2007・VQ35HR) 現在の仕様(2014/01/23現在) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation