• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月23日

ブレーキダクト

ブレーキダクト 画像はワーキー社長のブログから頂きましたm( )m

今回足回りを改善するという事でブレーキダクトも一緒に作ってもらってます。
シュトロゼックのバンパー下部に付いているダクトをフル活用するため
ホースはZERO-1000のフレキシブルエアダクトキットを使い、
入り口のファンネルは加工しバンパーに合うようワンオフで作っていただいてます。

期待以上のものが出来ていて実物見るのが楽しみです^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/23 22:06:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆめゆめ幅も価格もド高いなんてやら ...
P.N.「32乗り」さん

最終章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

母とドライブ&懐かしのBGMベスト ...
kurajiさん

2025年10月12日(日)第2回 ...
ヒイロVM4さん

2025 地球岬🌅 白鳥大橋🚢
hokutinさん

1か月半で2700Kmも走った件。 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年4月23日 22:22
ますますお盛んに、モノホンパーツ続々と♪
これ装着で、5mは奥に突っ込めますね^^b
コメントへの返答
2010年4月24日 22:11
サーキット走るには必須パーツですからね。

根性あれば5メートル奥までいけると思うんですが(笑)
2010年4月24日 0:05
またラップタイム更新の為、ニューアイテム導入を(笑)

装着が楽しみですね!
コメントへの返答
2010年4月24日 22:16
これで安定して周回できますね。

装着してるとこ見るの楽しみです。
2010年4月24日 1:02
リッチですねー!

羨ましい…p(´⌒`q)
コメントへの返答
2010年4月24日 22:52
リッチですかー?

是非今年はサーキットご一緒しましょう!
2010年4月24日 1:54
来月ジックリモングリ見させてくださいませ~藁
コメントへの返答
2010年4月24日 22:22
は~い。
2010年4月24日 8:23
ワンオフパーツまでいくなんて…タイムは間違っても落とせませんね(プレッs略

もしもの時は社外キャリパーでヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2010年4月24日 22:24
いやぁ~タイムアップできるパーツではないので
・・・と言い訳(笑)

社外キャリパー行きたいんですがtakanoさんほどリッチではないので(笑)
2010年4月24日 9:03
どんどん進化してますね!効果はもちろん、見た目もちょっとレーシーになりそうな予感がします♪

コメントへの返答
2010年4月24日 22:26
どんどんサーキット使用になっていって言い訳出来なくなってきてます(笑)
2010年4月24日 10:20
機能美を感じますネ〜。
見えなくなっちゃうのがもったいないですね。

私も以前からブレーキダクトをつけていますが
サーキットに行く度に、ダクトの重要性を
感じてます(^_^)v
コメントへの返答
2010年4月24日 22:29
飾っておきたいくらいです。
でも、ほんとっ見えないのがもったいないですよね。

やっぱりサーキット走るには必需品ですよね。
僕も走っている時、後半にタッチが怪しくなってた時とかあったので効果が楽しみです。
2010年4月24日 11:26
確かに、重量級のZ33にはブレーキダクトは、必需品ですね。
これで、安定してラップできますから、スパ分切り~かな?

でも、フレーキかすで、ホイールは激汚れですよっ!!
コメントへの返答
2010年4月24日 22:32
これで走り込んでいつか分切りしたいですね~

ダストはしょうがないと諦めてます。
でも汚れが増えればそれだけちゃんとエアーがあたって効果が出てるって事ですよね。
2010年4月24日 17:23
すげーカッコイイじゃないですかぁ!!

やっぱりワンオフパーツはオーラが違いますなっ(#^^#)
コメントへの返答
2010年4月24日 22:34
これはめっちゃカッコイイです!

ただ見えないところのパーツなのが残念です。
2010年4月24日 17:39
(ノ*゚▽゚)ノ ウォォォォォン

マヂイィ感じですねぇ♪
やっぱりプロのワンオフは凄いっス!!

吸入口は本当に重要らしいですから
完璧にエアーを吸い込んでくれそう
ですし効果絶大ですね(≧∇≦)b OK

安定して周回を重ねれますね♪
コメントへの返答
2010年4月24日 22:44
かなり良いもの作っていただけました!

無いものは作る世界ですからね。
ほんと凄いです。

チューブも型崩れしない素材なのでしっかりエアーが当たってくれそうで効果が楽しみです。

プロフィール

「9日はチャレグラ♪」
何シテル?   01/07 00:51
車重約1300キロ 鈴鹿サーキットベスト2016/01/05 2分23秒56(A050Mコン FR295/35)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ガラッと変わったので登録し直し Model:350Z(2007・VQ35HR) 現 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
中古で購入。 ホイールがアルミになってて 何故かフロントだけダウンサスが入ってます(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Model:350Z(2007・VQ35HR) 現在の仕様(2014/01/23現在) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation