• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagaya-350zのブログ一覧

2014年04月22日 イイね!

ステッカーチューン

ステッカーチューン古いのは全部剥がしたので、また新たに貼っていこうと思います。

とりあえずSLのステッカーの色を変更。

ちょっと地味すぎたかな。

もう少し明るめのブラウンにしとけばよかった。

Posted at 2014/04/22 11:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

キタ

キタドライカーボンルーフ。

素敵。
Posted at 2014/04/19 23:44:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

とりあえず復活

とりあえず復活割れたフェンダーを修理。マニ、キャタ、Fパイ交換、セッティングをしてもらい復活。

アンダーパネルも黒く塗って違和感無し!

バキバキに割れたサイドステップは新しいのに変えるつもりでしたがしばらく純正で十分かな。


さ~て、いつ走りに行こうかな♪

Posted at 2014/04/13 19:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

日曜大工3

日曜大工3









とりあえず仮復活まであと少しなので今日は有給をとって一日ワーキーにてアンダーパネルを作ってました。
大分出来上がってあとは色を付けるだけかな

カナードの先っぽに棒追加。もうちょっとスマートに作りたかったけど・・・


48Φのマニ。左は今までつけてた純正


チタンFパイプ


ただいま割れたフェンダーを修理中で出来上がり次第セッティングして復活です。
カーボンパーツは納期が2ヶ月ほど掛かるのでとりあえず走れるようにするって感じです。

ちなみに残りの作業は

・ドライカーボンルーフ化
・左右ドライカーボンドア化
・軽量フロントガラス
・10点ロールケージ
・エアコン撤去(たぶん)
細かいところで言ったらボンピン取り付けとかです。
Posted at 2014/04/08 20:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月27日 イイね!

日曜大工2

日曜大工2アルミ複合板を使ってほぼ形になりました。

翼端板は横からもエアが抜けてくようにした方が良いみたいですが
なかなか良いアイデアが浮かばず行き詰まり中。

後方部をスパッと切ってしまえばそれで終わりですがカッコも大事なんで(笑)
Posted at 2014/03/27 10:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9日はチャレグラ♪」
何シテル?   01/07 00:51
車重約1300キロ 鈴鹿サーキットベスト2016/01/05 2分23秒56(A050Mコン FR295/35)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
ガラッと変わったので登録し直し Model:350Z(2007・VQ35HR) 現 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
中古で購入。 ホイールがアルミになってて 何故かフロントだけダウンサスが入ってます(笑)
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Model:350Z(2007・VQ35HR) 現在の仕様(2014/01/23現在) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation