• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakama @のブログ一覧

2023年01月10日 イイね!

試運転 DRZX9255 同軸編♪

試運転 DRZX9255 同軸編♪


別車でのシステムはES9038pro x4のチャンネルあたり8パラレル自作nos DACですが

今回の車は多分あんまり乗らないので軽めに中華基板での運用です

9038のパラレルは解像度は聴感上は良い感じがしますがDAC出力がバラつくとうまく行きません

そもそも9038での運用の利点は出力の120mVのみなので自作DACもnosとして利用

電源も総計で64個ものLT3045等のLDOローノイズ電源が必要となりましたので…

流石にサブオーディオで作るのが面倒なので今回は9038q2mシングル中華DACで済ませます♪

画像は改造前ですが
とりあえずLDOの4パラレル正負電源を組み込み素子替え程度で充分
電源のリプル、スパイク除去を波形で確認出来れば良しとしときましょ

コレにUSB入力でも付けとけばとても便利なインターフェースとなります




HUはいつものDRX9255 同軸仕様

この時点でCDメカの内容以外9255である必要はありませんが同軸抜きにはこの機体が1番楽ですね♪

安定稼働のためにGNDは電源GNDとシャーシを一点で取り問題なく稼働しています、本来同軸のDGNDとボディを繋がなくでも動作しますがこちらの接続の方が安定します




で、9255 同軸で音出し♪

評価はするべきではありませんが
こんな状態でも空間表現はカセットテープとは比べ物にならないくらい良いです♪
アンプがかなり好みに仕上がったのが車載前に感じ取れます♪

と、なっちまったのでくだらない中華DACはやめて9255の時代に沿ったFPGAラダーDACにしたくなってきた…

ちなみに躯体はこちらに変更



当初はキッカーZR600のヒートシンクの予定でしたが、平らじゃないので加工がめんどくさいのでやめました

こちらのPA504は中はフラット
電源は±27Vたまから要らないのでヒートシンクのみの利用となりますが形は良い♪
電源部もコイルの向きとコンデンサの経路、容量を見直せばとても良い電源ですが電圧が足りねえです。
この機体はまず二つのコイルが接近して並行して配置されているのが問題です♪
入力の一次コンデンサも容量が足りないのと取り回しが問題
この二つで電源的に出力まで波形の悪さを引きずります。
修正は可能ですが面倒なのでいっそ自作した方が良いとなります♪

以上をふまえると結局、APA4200の電源では全く当方の要件には足りねえので今のアンプも±52Vの電源を自作して稼働する事にしました
電圧以外ならAPAの電源は取り出し易さも含めて非常に優秀ですがやはり電圧がたりねぇです♪

アンプの低域での力強さに関してはいくつかポイントがあるのでしょうが結局は

二次電源電圧とその先の平滑コンデンサ容量とその配線の短さ、経路が物を言いますね♪
後付けの配線長の長い一万程度のコンデンサは全く意味がないですから上手くレイアウトしないと無駄になります♪

アンプ完成は大分先になりそうです♪
Posted at 2023/01/10 21:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あまりの安さに指が滑ってつい…
CV1W用だけど大丈夫だろ
見た感じ古くはなさそうだしアッパーとリンクもついてしかも組まれててこの値段。部品の追加は2つくらいか?
僕は高くても安くても結局すぐ抜ける社外ショックはもう使わないと決めているので純正品で安いのは助かります」
何シテル?   02/28 21:43
めっちゃ軽い腰なのでやる気あるうちはずーっと弄ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 45 67
89 1011121314
15161718 192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ストロベリーリナックス USB ISOLATOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 07:07:50
三菱自動車(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 09:11:34
デリカのウォッシャーノズルをスプレータイプに換装してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:56:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
最近急にやる気出し15年目で維持り作業中〜 ちょっと大きめのプラモデル 当初三年もてば良 ...
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
シートの調整すら簡単にいかない面倒くさいオモチャ♪ 一人でお出かけするならコイツ、子供四 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
着弾〜 90%充電で150km 電欠怖すぎて遠くに行けないオモチャ
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
子供が増えたので必要に迫られ入れ替え 久々の中古だったが店を選ばないとダメだと思い知らさ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation