• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ezh********の"ビー" [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

右後ろパンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先々週ゴルフに行ったので、200キロ程走った後、車庫入れ。
先週土曜日に打ちっ放し行く際、急にジョリーン!となって、写真のように空気圧低下の知らせが鳴りました。
何しろ過去2回(へたくそ!)も旅先でキャッツアイに乗り上げてサイドウォールパンクを経験しているだけに、このジョリーンを聞くと心臓がどきどきしてしまいます。
見た目なんともないように見えたので、スタンドで空気を補充し空気圧センサーをリセット。
その翌日日曜も何ともなかったので、ほっと一息。
ところが今日出かけようとして、少し走ったらまたジョリーン!でドキドキ。
2
行きつけのスタンドに速攻行って確認したら、なんと右後ろのタイヤにご覧のビスが刺さっている事が分かり修理を依頼。
走行面パンクの修理の仕方を見学させてもらいました。
まずは刺さったビスを取り除き、更にパンク修理剤が入る程度に穴を広げます。
3

次に修理剤(細長いゴムをよったようなもの)を穴から押し込んで差し込み、先端が少し出るくらい入れたら完了。
写真はちょっと分かりづらいですが、左側のちょこんとでている茶色い突起物がそれです。
これでほんとに空気が漏れないのか心配ですが、中からの空気圧でしっかり塞がるとの事。
とりあえず、タイヤ交換と言うような事にはならず一安心。。。
ヤレヤレ勘弁してほしいものです( ;∀;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換(3回目)

難易度:

ワイパー交換2024/6/2

難易度:

タイヤ交換&Oil交換

難易度:

12ヶ月点検、Eg OIL交換(2回目)

難易度:

ほぼSOSコール異常と12か月点検

難易度:

ガラスコーティング施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/3505700/47742074/
何シテル?   05/25 16:44
ezh********です。 Mパフォーマンスパーツを中心に少しずつモデファイして、カーライフを楽しんでます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車直後のSiO2シールド腔内施工 I 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:36:27
SEIWA カラーモールK3688X4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:32:47
タワーバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:33:58

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ ビー (BMW 2シリーズ クーペ)
BMW M240i F22クーペに乗っています。 (2018年1月29日登録車を同年6月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation