• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

学校見学!

学校見学! 今日は盛岡市の中高一貫の私立学校へオープンスクール見学に行って来ました。
公立の学校とちがって校舎もおしゃれな感じがします。
そして授業体験を受けましたが
先生が一生懸命ですごく感じがいいですね。
すっかり気に入ってしまいました。

その後、在校生とのふれあいがありました。
こちらの高校は将棋部、テニス部、山岳部などは全国レベルなそうです。
特に将棋部がすごい!
なんせ、全国高校将棋大会優勝チームです。
大学生も参加の全国学生将棋選手権では強豪東大、京大を撃破しての準優勝!

その将棋部の生徒(うちの子は主将)に稽古をつけてもらいましたが。
なんと、一人で三人まとめて対戦するとういう三面指し!
しかも、飛車、角、銀、桂馬、香車落ちという、神をも恐れない強気なことを!!

と思いながらもやってみるとあっさり2連敗!
高校ナンバー1は伊達じゃないですね!
試合後は重要な局面に駒を戻しての解説まで!
駒のさした順番を全部記憶しているのね。
凄すぎ~
でもこの学校すごく気に入りました。
受験させようかな~なんて思いました(笑)









ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2008/11/15 23:50:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

新素材
THE TALLさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 0:01
ココは街中ですね!
みんカラお友達の中でも山岳部が居ましたし
先輩でテニス部だった人も居ます♪

実は...私も私立で唯一ココ受けて
受かったのですが....!?
入学金を嘘付いてパクりまして
親が激怒の末...行けずでした(爆)

行ってたら...スグ辞めてたかな?(^^;)
コメントへの返答
2008年11月16日 1:20
オオー!
そうです。街中の男子校です。
けっこうここ出た人で活躍している人多いですよね。

マルチェロさんも合格していたとは、
なかなかやるじゃないですか。
15歳で入学金パクルのもなかなかですね(笑)
うちの父親も中学から行っていたんで孫が入れば喜ぶかと思ったら、やめとけ、だそうです。
私はいいと思ったんだけどね~!



2008年11月16日 0:22
さすがに盛岡は都会ですね。
ウチの私立高といえば、某演歌歌手が卒業した、
“ぬ高”しかありません。

オープンスクール。いいですね。
受験を控える子供を持つ親としては、
どうなる事やらと、不安だらけですが、、。
コメントへの返答
2008年11月16日 1:28
盛岡は最近私立は競争激化していますね。
特にスポーツに力を入れているみたいです!

ぬ高?は勉強不足でちょっとわかりません。演歌歌手もちょっとわかりません(笑)

バタさんんのところもお子さんがいずれ受験ありますもんね。
お互い教育費がばかになりませんな!
2008年11月16日 1:00
お受験でつか・・・
何かとタイヘンでつね(^^;
コメントへの返答
2008年11月16日 1:30
お受験があるといろいろお金もかかって大変です。
困ったときは助けてください(笑)
2008年11月16日 3:24
私も昔、沿岸から受験しにきました。

受験後友人たちとサボって1日休み麻雀してたか
なんかで中学の校長室に呼ばれた記憶が
あります。( -`Д´-;A)


お子さんの将来は?
コメントへの返答
2008年11月16日 11:02
eg-goさんも受験したんですか!
受験終わった後は、おもいっきり遊びたいですからね!

子供は5年生なので、まだ検討中です!
2008年11月16日 7:31
中学から私立ですか~私立大を出ている自分が言うのもなんですが、ちょっと今のやすたかちち家では難しいですかね・・・

まあ、まだ先の話ですが。私立だと先々の勉強とかしっかり教えてもらえるイメージがあります・・。
コメントへの返答
2008年11月16日 11:06
私も私立大を出ているので子供にはダメと言えないんですが、うちでも厳しいです!

昨日の中学は授業料タダなんですけどね(笑)

今は5年生なので、よく検討したいと思います!
2008年11月16日 12:34
その校舎は旧校舎が火事で焼失して
建て直したと聞いてたけど、私が
中坊の時からだから築30年以上かな?
昔は滑り止めのイメージしか無かった
けど頑張ってんだね~
って高校時代そことは良くもめて
たんで好きになれないんだよね~
何せいつまでもガキなもんで(自爆)
コメントへの返答
2008年11月16日 21:57
火事になったことがあったんですか?
知りませんでした!
タバコの不始末でしょうかね?

公立の滑り止めでしたかね。
それ以外のみたけ方面の私立は滑り止めにもなりませんでしたね(笑)
今は逆転してみたけ方面の学校のほうが優秀みたいですけどね!

プロフィール

「仙台菅原酒店にてホットビールで一息!!」
何シテル?   02/14 16:51
国産からアウディに乗り換えてから、ドイツ車の中毒になってしまい現在は4台目のBMWになります。2014年6月より3シリーズツーリングで楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いい湯だな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/08 21:10:21
今年も、´´(;´ρ`A)アチィ~っ、富山ですた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/25 22:34:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2014年6月より320ツーリング(F31)にハコ替えしました。3台続けてアルピンホワイ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
駐車スペースが確保できたので、2011年7月に買い替えました。 またまた、4気筒で駆け抜 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
4年ほど乗りました。 自分と車が一体となれると強く感じました。 が、子供が大きくなってき ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation