2008年03月09日

135iがデビューしましたね!
BM乗りの多くの方がレポしていましたが、
わたくしも実際にこの目で確認したく、
ハンコ持参でいざディーラーへ(嘘爆)
ディーラーは、いつも清潔で新車の匂いが
漂っていていいもんですね!
残念なのは、3年程前にいた受付の
おね-チャンがいなくなって
しまったこと(涙)
背は165位でモデル並の美人でした。
気を取り直して135とご対面!
おおー!アルピンホワイトの135
とっても上品だなーと思いました。
しかし、外見とは裏腹に
積んでいるエンジンは3リッターの
パラレルツインターボ306馬力だそうです。
試乗はしませんでしたが、衝撃的な乗り味で
あるのは間違いないでしょう。
BMWは実際運転しますとカタログの数値以上の
ものを感じますし。
また、今回はテールライト、ナンバー灯、ドアノブ下の
ライトにLEDが使われています。
特にテールライトはセクシーですね♪
後ろからのヒップライン最高!!
ということで、完全に逝かれました!!
次期購入予定戦闘機と言いたい!!
ただ、維持費も高そう。
ランフラットの18インチ4本で一体いくら?
ブレーキ系の交換もかなり高そうですね~
結論、1年ほど考えさせてください(爆)
Posted at 2008/03/09 22:54:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年03月04日
家の給湯器が逝ってしまいました~。
水しか出ません。
業者に頼みましたら、部品交換、工賃など、
とんでもない金額に!!
妻の怒りもレッドゾーンに突入!
業者にアクセル全開のクレームの嵐!
その後、アイドリング状態にもどり
ほっとしています。
私の小遣い削減案がでないか冷や汗ものでしたが、
何とか回避されました(笑)
こういうのも、自動車保険みたいのないんですかね~
いきなりの事故みたいなものですから。
ここからはローカルな話。
今日は銭湯に行くことになり、
河南中の向かいのとこに行こうと思いましたが、
子供がやだと言うので(確かにかなり古くてちょっときびしい感じ)
わりと新しい喜盛の湯へ。
いろんな風呂があってたまにはいいもんですな!
Posted at 2008/03/04 23:48:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年02月29日

金曜日の夜!
仕事の疲れと1週間が終わった安堵で、
ゆっくりくつろぎたいところです。
世界経済をみますと、原油価格が
1バレル103ドルを突破し、
過去最高値を更新。
アメリカ経済は経済指標の悪化に
よりダウが大幅下落。
ドルも2日で4円も下げる円高ドル安。
今後の予測がまったくわかりません。
写真は酒のつまみで、
若鶏のバルサミコソース和えです。
鶏肉はヘルシーでいいですね♪
東北の景気がよくなりますように!
Posted at 2008/03/01 00:05:57 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2008年02月24日

きのうは、妻と2人で雫石方面に、
ラーメンを食べに!
そば屋のラーメンの味を検証しに
いって参りました。
ろばたというそば屋さんです。
おいしかったですよ!
その後、スイ-ツ依存症の我々は、
喫茶 ラガーへ!!
ここは、あまり知られてませんが、
ワッフルのおいしい店です。
蔵を改築したおしゃれな建物なんですよ。
アツアツの焼きたてワッフルの上に、
何と!冷たいアイスと生クリームを
トッピング!
口の中がアツツッとつめたーいの
コラボレーションです。
私はストロベリー、妻はシナモンを
チョイスしました!
うまうまですね。
コーヒーもおいしいですよ。
セットで850円です。
高級オディーオからは、
JAZZが心地よいです。
時間がゆっくり流れていきます。
日ごろの喧騒も忘れてゆっくりと。
そして、ここのママ、品があって美人ですよ!
40代でしょうか?都会的で。
一見の価値有り!!
これを読んだ自分はエロ爺と思うあなた。
やろう同士でかたまっていかないよ-に!
スナックじゃないので(爆)
Posted at 2008/02/24 01:40:32 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2008年02月23日

去年、撮った写真を整理していると
こんな写真が!
11月頃の写真です。
場所は、盛岡の老舗デパートの地下食品売り場。
とってもツヤがあり、きれいな形。
家におみやげで4個買おうと思ったら、
なんと、100,000円ですって!
リボ払いじゃないと買えないじゃないの!!
あえなく断念しまスた。
江刺りんごって高級ブランドですね。
ヴィトンのボストンと同じくらい(笑)
Posted at 2008/02/23 00:58:12 | |
トラックバック(0) | 日記