• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なぁ~ですの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2023年7月5日

ちょっとだけ改造した肘掛けをちょっとだけ改造

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前薄すぎる天板のプラスチックの感触に我慢できずにウレタンシートを入れたアームレスト

少し硬めもいいが…
しかし!
感触は柔らかいのが好きです❤️
2
蓋を開けて金色を6本抜きます
3
この銀色2本抜くと抑えのパーツその一が取れます
4
サクッと
5
爪で引っかかってる抑えパーツ其のニもこじって外します
6
以前つけた発泡ウレタン。
これはこれで優しい感触ですが少し固め

歳とって柔らかめが好みになったので
7
ニードルフェルト〜
8
切って貼り付けて元に戻すだけ
9
出来上がりは作業前となんら違いを感じないビジュアル

しかし感触は柔らかめになってる(はず)

夏場の長時間運転は疲れるから少しでも疲労軽減を😓

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

四輪アライメント調整

難易度:

ホイールセンターキャップ

難易度:

フォグスイッチマーク

難易度:

ルームランプ光量調整

難易度:

コレは内装なのか…?

難易度:

内装移植、シート交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なぁ?ですです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーターパネルLED化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 06:37:03
配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 08:42:14
冷却水ホース交換(インマニ取り外し編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 11:21:44

愛車一覧

トヨタ ダイナトラック トヨタ ダイナトラック
BDG-XZU308 デュトロOEMのダイナと兄弟車のトヨエースです トラック探してい ...
スバル サンバー スバル サンバー
サンバーLE -TV1 初年度登録2005年6月 中期?ってヤツ?・・・うん中期ですね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation