• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FrancoPのブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

プラス50馬力で回春(若返り)

プラス50馬力で回春(若返り)
現車に乗り換えて早4年ほどが経過し、新型も発表されました。安全装備、タッチLCDやちっちゃなシフトノブなど羨ましいところもありますが、Dシェイプのステアリングや丸いエアバックなど自車の方がいいな。と思うのはオーナーの贔屓目でしょうか。 まだまだ乗るつもりなので、2回目の車検を前に気合を入れてみまし ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 09:47:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2021年02月02日 イイね!

兄弟姉妹でも違うようで、、

兄弟姉妹でも違うようで、、
兄弟車のゴルフヴァリアントRに遭遇。 4本マフラーの内、アウディSは普段中央側の2本が機能していますが、彼らは反対に外側の2本が普段機能しているようですね。
続きを読む
Posted at 2021/02/02 22:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月11日 イイね!

続々 黒色化

前回の予告(?)通り、前後統一を実行しました。  フィッティングが完璧だったことは確認済みなので、シリコンオフの儀式を済ませあとは圧着するのみです。 あっという間に完成。もちろんフロント同様グロス仕様を選びました。 装着(貼り付け)前。  フロントよりメッキ部分が少ないせ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 23:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2020年10月03日 イイね!

続 黒色化

グリルのグレー部分を黒色化(一部残部分あり)したら、残ったメッキ部分が気になりだしました。しかしながら横方向の加飾は、個人的に 『S』 のアイデンティティであると思っているのでこれは残したいのが本音です。 そうなると、、、残るのは4リングとS3バッジです。 本国や、国内でも限定車にはブラックスタイ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/03 11:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2020年09月02日 イイね!

タイヤ交換 実装編

タイヤ交換 実装編
街中走行がほとんどで、たまの高速走行を楽しむ程度の僕には超絶グリップは不要です。むしろ今回の交換では、雨天走行時の安定性や心地よいレスポンスをはじめトレッドやサイドウォールのデザイン(見かけ)も大切にしたい要素のひとつです。 そこで実物を見るために販売店へ出向きました。PZ4はカタログ等で確認でき ...
続きを読む
Posted at 2020/09/02 21:41:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2020年08月31日 イイね!

タイヤ交換 妄想&準備編

タイヤ交換 妄想&準備編
新車装着のピレリが交換時期を迎えました。3年10か月・走行距離は約20,000㎞で、距離的には少々早いような気もしますが、特にサイドウォールの角部のひび割れが顕著です。 普段扉はありませんが屋根下保管で日光の影響はほとんど無く、タイヤワックスも施していないにもかかわらずの結果です。タイヤ自体の特性 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/31 19:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2020年08月26日 イイね!

ビビリ音 その後

ダッシュボード付近が音源ではないかと疑ったビビリ音ですが、どうやら助手席足元のヒーターダクトではないか? と推測を新たにしているところです。 実際に触ってみるとカチッと強固に固定されている様子はなく、アンダーパネルと干渉している、もしくはそれ自体が揺れて音が発生しているような気がします。 画像 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/26 11:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2020年07月27日 イイね!

ビビリ音 再発生

ビビリ音 再発生
車検時に対応してもらった車内のビビリ音問題。ダッシュボード辺りから低級な音が発生してとても不快で、その時はピタリと止まり好印象でした。 が、その後再発していました。 車検の半年後に無料点検の案内があったので、再度対応を依頼しました。 今度こそ、と期待していましが、結果は気休め程度。 音問題は、その ...
続きを読む
Posted at 2020/07/27 15:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2019年06月19日 イイね!

コーディング その後

さて、コーディングが無事終了したので、興味半分で『診断』モードへ。   その結果、 エラーが2件も見つかってしまいました。(泣)   Google先生にお尋ねしても、よくわかりません。。 履歴を消去することはできるようですが、 困っています。   ディーラーへ相談に行く前に、 どなたかご教示 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/19 17:58:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ
2019年06月15日 イイね!

コーディング結果報告

さて、思わぬ結果とは。。。      でも、その前にコーディングの結果を(笑) ※ デイライト(DRL)を有効に ※ そのオンオフをMMIで可能に ※ パーキングブレーキ作動時はオフに (但し、本人はこの設定の利点を理解していません。 が、多数の方がこのような設定になさっているのを模倣しました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 22:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウディ | クルマ

プロフィール

「[整備] #S3セダン コンソール奥トレー ラッピング加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/350588/car/2500408/6951349/note.aspx
何シテル?   07/03 17:30
クルマはセダン志向 コンパクトで早いS3セダンは理想形かもしれません ☆以下、過去プロフです ⇒⇒⇒ みんカラ初心者で、メタボが気になるおっさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 13:19:45
 
驚きのコストダウン⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:15:37
BMW乗り換え顛末記 (シトロエンC5試乗編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 18:03:27

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
BMW/E90に10年乗った後、S3に乗り換えました。 オプション *セパンブルー ( ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
6気筒から4気筒へ乗り換えです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初のBMW6気筒で、9年弱乗りました。 ホワイトウインカー、モール同色で見違えるようにな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation