• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FrancoPのブログ一覧

2008年06月07日 イイね!

レクサス IS-F試乗 完結編

レクサス IS-F試乗 完結編嬉しいことに試乗コースには名古屋高速が含まれており、気持ちよく踏むことができそうです。 このエンジンは、アイドリングでも明確に“音”を聞かせると前回お伝えしましたが、実は3,500rpm辺りを境に排気音チューニングをされたと思われるマフラーと共に劇的にしかも猛々しく変化します。 『クゥォオォォ~~~~~~~ン♪♪』とクルマ好きなら誰もが共感すると思われる、なんともいえない快音を伴って怒涛の加速が始まります。 これは凄い!すばらしくスムーズかつ過激に高速域に導かれます。 そしてコーナーに迫り、強力なブレーキングに続いて-パドルでシフトダウン。 今では珍しくもありませんが、ブリッピングもスムーズに決まります。 しかもこのATは8速もあり、途中Mモードにしてアップダウンを試したのですが、超速でチェンジされ文句ありません。 

先に記した通り、この日は雨だったので加速は見通しのよい直線だけにしておきます。 で、再び直線に遭遇。よって再度踏みます。。。 やっぱりスゴイ! これは音と加速の麻薬で、何度でも試したくなります。 しかも、恐らくは一部の高性能輸入車のような複雑で厄介なメンテなど不要で楽しむことができるはずです。

その後一般道も走行しましたが、車線変更のときにやはりノーズの重さを感じることがありました。しかし、先ほど味わったパフォーマンスの代償とすれば些細なことだと思えてしまいます。

ほんの短時間でしたが、IS-FとISは、M3と3シリーズの関係同様、似たような形をしていても中身はまったく別物ということがよくわかりました。 
また、ハイブリッド車を実用化している会社が、こんなクルマをも発売すること自体すごいことだと思います。

同乗したセールスによると、生産台数が限られていることもあり納車まで一年半ほどかかるとのこと。 また乗り出し800万円以上と高価ながら、買い増しのお客が多いと聞き驚きました。
レクサスさん、ありがとうございました。
皆様も機会を見つけて試されてはいかがでしょう? 結構惹かれますよ(^^)

追:帰路での320が、いつもにも増しておっとり感じられました。
Posted at 2008/06/07 21:43:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ
2008年06月06日 イイね!

レクサス IS-F試乗

レクサス IS-F試乗 試乗記

出入り口近くにおいてあった現車と対面し、周囲から眺めます。 その特徴的な膨らんだフェンダーとボンネットは存在感充分です。 また左右4本だしのマフラーもその特殊な配置と共にFを主張しています。 

そして室内へ。
座った第一印象は、M3のときにも感じましたがポジションがかなりアップライトです。 シートはホワイトのレザーで、とても当たりが柔らかく好印象ですが、小心者の僕には汚れが気になってしまいます。 当然ながら全体の雰囲気はベース車と同一ですが、メーターのスケールが 300km/h 9,000rpm とすごいことになっています。また針はブルーに光り、別物であることを訴えてきます。 演出効果抜群です。

ただ、残念なのはライトやワイパーのコラムスイッチ、パワーウインドゥのスイッチ類が『トヨタ』と同じものが使われていることです。 この点はベース車もそうなんですが、この手抜きともいえる配慮の無さがレクサスをトヨタと個別化しきれない原因だと、とても残念に思ってしまいます。


気を取り直して、エンジンをスタートさせます。
『うぉぉぉおおぅ!!!』 レクサス=静けさ を完全に否定するエンジン音(排気音)が室内まで明確に聞こえてきます。 これはスゴイかも、と期待させます。

つづきます。。。

Posted at 2008/06/06 23:46:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 国産車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #S3セダン コンソール奥トレー ラッピング加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/350588/car/2500408/6951349/note.aspx
何シテル?   07/03 17:30
クルマはセダン志向 コンパクトで早いS3セダンは理想形かもしれません ☆以下、過去プロフです ⇒⇒⇒ みんカラ初心者で、メタボが気になるおっさんです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 13:19:45
 
驚きのコストダウン⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/01 07:15:37
BMW乗り換え顛末記 (シトロエンC5試乗編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 18:03:27

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
BMW/E90に10年乗った後、S3に乗り換えました。 オプション *セパンブルー ( ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
6気筒から4気筒へ乗り換えです。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初のBMW6気筒で、9年弱乗りました。 ホワイトウインカー、モール同色で見違えるようにな ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation