• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月07日

痛Gふぇすた仕様。

痛Gふぇすた仕様。 こんばんは☆
明日からの日常が既に鬱なムラサキです。

さて、今日のブログは今回の痛Gふぇすた用に進化した所をw


今回は周りの人たちが仕様変更するのを聞いていたので、
自分だけ萌ミの時のまま出すのはつまらないなぁ~っと思って奮発!

ステを追加しても良かったんですが、L.L.S.は間に合うか微妙だったのと
今のバランスが好きなので他の部分で頑張る事にしました☆


その①
 カーボンルーフスポイラー装着

その②
 リアアンダーディフューザー装着

その③
 前後25mmワイドトレッドスペーサー装着


これだけでお尻が超セクシーになりましたwww

①ルーフスポイラーは意外と装着率が低い&付けるとなかなかカッコいい♪

②ディフューザーは付けてる180SXを見たことが無いw(ネットに少しだけ)
フロント・サイドとカナード付けてるので見た目のバランスも良くなりましたww
ノーマルリアバンパーが鬼の様にイカツクなります。性能より見た目です(爆)

③今までかなり引っ込んでたタイヤをツライチに☆
25mmでツラってどんだけ細いタイヤだよってツッコミは却下で!(^^;)

と、まぁ分かる人には分かる進化をして展示しておりました♪

目立ったかは不明ですが、周りの反応は上々で個人的に大満足でしたw


さて、次の進化は・・・マジでお金がなくなったのでしばらく現状維持ですね(^^;)
その前に水漏れとか直さないとダメだし・・・。

え?水漏れですか? 夏コミ前から漏れてるの放置してますw(オイ



では、残高を見て意識が飛びかけた今日この頃でした(笑)
ブログ一覧 | 痛車 | 日記
Posted at 2009/10/07 01:00:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

震度3
羊会7号車さん

クロスト君は納車から11ヶ月目に突 ...
Jimmy’s SUBARUさん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

またまた✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年10月7日 1:37
あのデヒューザーはいかつすぎてかっこいい!

リアエアロ付いてる車ばっかり見てきたけどあっちの方もかなりいいね!
コメントへの返答
2009年10月8日 0:55
自分でもお気に入りの1品になりましたww

外観は純正+@で作ってるので、これ以上ないリアビューww
2009年10月7日 2:27
いい!!

リアディフューザー前々から欲しかったんですよね~。

やっぱエアロ加工してじゃ取り付けれんのですか?
コメントへの返答
2009年10月8日 0:56
でしょ!(笑)

自分も前から付けたいなぁって思ってて、今回やっと装着しましたw

エアロを切ったり出来ると付くと思いますよw
2009年10月7日 9:12
ルーフスポイラーとディフューザーカッコよすぎです\(>ヮ<)/
リア廻りまで弄ってる180SXは余りいないので目立ち度MAXですねw
コメントへの返答
2009年10月8日 0:57
ありがとうございます♪

外品バンパーは多いですけど、空力パーツ付いてる180は少ないですからねww
2009年10月7日 9:35
せくしーだわぁ・・・
ボディ色が色気があるんですよね。
コメントへの返答
2009年10月8日 0:58
なかなか人と被らない色と仕様です♪

セクシー過ぎてオカマが怖いです(笑)
2009年10月7日 11:58
空気力学的に見ても車体下の整流を行った方が効果絶大ですからねぇ~
ディフェーザーの効力が気になりますw

って高速で抜いて行きませんでした?
コメントへの返答
2009年10月8日 1:02
後ろが安定するらしいですね☆

こ、効果ですか!?
う~ん・・・120~130くらいじゃ何とも(^^;)

高速ではギリ抜けませんでしたw
出口?JCT?で先に下りてしまわれたので
2009年10月7日 12:27
先越されたけど、欲しかった物の実物が見れたから良かったw
コメントへの返答
2009年10月8日 1:02
気になるパーツは生で見たいですよね♪

ドリパ、ドリパ♪
2009年10月7日 12:41
カッコよすぎたので、俺も付けようと思います(笑)

そして、アリサエイティのガル化まだ~??(笑)
コメントへの返答
2009年10月8日 1:04
ディフューザーブーム到来!?

ガリサエイティは5年後登場予定です(ぇ
2009年10月7日 14:50
お疲れさまでした
ウチの純正ルーフスポイラーとは大違いでかっこいいですね~(汗
まだまだ進化が止まらないですね~
コメントへの返答
2009年10月8日 1:05
お疲れ様でしたw

純正品に比べると精度がアレですが(^^;)

今後もコツコツ進化させていきます♪
2009年10月7日 15:54
180SXのルーフスポイラーは初めて見たかもw
ディフューザーの取り付け方、参考になりました(^^)

自分もやりたいことがあるんですが、何より車検がぁぁぁぁぁ(T_T)
コメントへの返答
2009年10月8日 1:07
ドリ天なんかでは付いてる車多いですけど、実際生で見たこと無いですねw

ディフューザーは気合と根性です(ぁ

車検・・・いきなり障害にぶつかりますね(^^;)
2009年10月7日 21:10
ディフューザーはやっぱり付けてたんだ。
あれ?とは思ってたんだけど(汗)

次回 じっくり見なくては!
コメントへの返答
2009年10月8日 1:07
実はこっそり付いてましたw

次回、もぅ舐めるようにご覧下さい(笑)
2009年10月7日 21:37
自分のはなかなか進化しませんね~

もっとカッコよくしたいw
コメントへの返答
2009年10月8日 1:08
いやいや、すでにハイレベルですよ♪

あとは4枚ガルしかないですよ!(ぉ
2009年10月7日 23:04
こっちはなかなか進みません><
ディフューザーもいいけど、さきにワイトレつけてツライチにw

冬まで待つしかなさそうですが^^;
コメントへの返答
2009年10月8日 1:09
自分はいつもイベント前に無理やりやってる感じです(爆)

予算的に冬を想定して動いてるので現状マイナスです(ぇ

プロフィール

「S7スポーツバックがカッコよすぎる」
何シテル?   05/13 22:41
車・声優・アニゲーが好きです。 オタ系苦手な人は回れ右で☆ ※お友達登録に関して ・大歓迎です♪ただし、只の数稼ぎはご遠慮下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ゆいかおり 
カテゴリ:声優・歌手
2011/09/01 01:03:57
 
Pl@net sphere 
カテゴリ:声優・歌手
2010/03/18 02:48:55
 
Aki Toyosaki 
カテゴリ:声優・歌手
2009/12/23 02:39:03
 

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
後期型の日産180SXに乗ってます♪ AT改MT、3ナンバー化、ガルウィングと好き勝手し ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
通勤車w 人生初のNA.ATなど、今までの車とは全然性格の違う大人しいヤツです☆
日産 180SX 日産 180SX
人生初の愛車です。学生の時に買って、ドリ、グリ練習してましたが3ヶ月程で廃車しちゃいまし ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
この車には、運転の楽しさと難しさを教えてもらいましたw 前の180SXに比べると、重た ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation