• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiraishiya169のブログ一覧

2023年03月06日 イイね!

春よ

春よ庭のさくらんぼ、今年もわっと咲いてひと雨で葉桜に。
Posted at 2023/03/20 14:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月17日 イイね!

バイク屋さんに相談

昨日の件近くのバイク屋さん(割と地元では中規模のお店)に電話相談。checkに関しては主にサイドスタンドの戻し忘れで表示されるとのこと。バッテリーが元気であるなら、やはりサイドスタンドのセンサーの引っかかりが考えられる。古いバイクなのでそのほかの原因もあるかもしれないが、との事。スタンドは確認していたがセンサーか。



今朝も少し走ってみたが、信号待ちでアイドリングが少しでも下がろうものならドキドキして精神衛生上良くない。一応充電器はいつでも使えるように積んでおき、民家よりお店の方が頼みやすいかなど考えていた。帰宅後サイドスタンド辺りを洗浄しグリスアップした。
Posted at 2023/02/17 12:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月16日 イイね!

なんかおかしい

なんかおかしい先日のバッテリーあがりの症状を改善すべく、取り付けたパーツを確認する。バッテリーは昨夜一晩充電済。
まずアイドリング状態でナビ起動、動いている。消費電力を上げようとハイビームとハザードブレーキランプも点灯。ややアイドリングが不安定になりエンジン停止。今度はUSBを外す、アイドリング不安定になりエンジン停止、見たことのないcheckの表示が。停止直前に針が振り切れて停止。充電するがすぐに満タン表示に。充電のためのラインが原因か。試運転でも問題なし。アイドリングも安定している。ハイビームにした途端にエンジン停止。ヒューズ周辺のコードをひっばるとアイドリングが不安定になる。数分充電さえすればエンジンは再始動するので、念の為に充電器を積んではいるが、エンジン止まるたびに、バッテリーを外し近くの民家にコンセント貸して下さいというのもなんなので。
コンピュータのダイアログを見てもらうべきかバイク屋さんに相談しようとしたが、定休日だらけ。赤男爵は営業中のため電話する。状況を説明すると「修理サービスは会員だけが対象」と。だったらホームページに書いておいて欲しいよ、「この技術と熱意をあなた(顧客である会員)だけに」とか。「ウチで買った客以外は何もしません」とか。
check表示のときは配線見るらしいので、引っ張っていそうな配線を整理する。アイドリングは安定。いずれにせよ明日近所の診断できそうなバイク屋に相談してみよう。











Posted at 2023/02/16 20:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月07日 イイね!

試運転




一応の完成。一応なのはプッシュピンが経年劣化で割れてしまい、結束バンド等で固定してるから。
まっすぐ〜緩いカーブは張り付くように安定しきっており、低重心を実感。狭い交差点やUターンだとハンドルが切れ込む!トラクターみたいにハンドルが動いていく。かなり戸惑いました。
ここでまたアクシデント。メーターが動いていない。帰宅後ネットで調べるとスピードメーターカプラーがあるらしい。なんとなくプーリーケースカバーのとこにカプラーがあった、てっきり最初のオーナーが純正のナンバー移設キットを組んでたらしく、その照明用なのかと思っていた。自分の失敗とは言え三連休の最終日の明日また整備から始まるのかと、ちょっとウンザリ。あとまたナップス行ってプッシュピン買わないと。

Posted at 2023/02/08 23:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年02月03日 イイね!

名変終了

今日は陸運局に行って来ました。何回来てもあの魚市場みたいな熱気と慌ただしさは変わりませんね。またベテラン職員さんのものすごい高みからのアドバイス笑も。ただ女性の職員は凄くソフトになった印象。
届出済証紛失したので再発行やらで2時間近くかかりましたが、晴れて自分名義に。保険屋さんにも連絡してTWからの引き継ぎも終了。TWはカムチェーン伸び伸びで、テンショナーは削れてしまってるのでエンジン開けないと。バイク整備の楽しさを教えてくれた相棒なので手元に置いときます。
Posted at 2023/02/03 19:04:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「えらいぞ、スズキ。 http://cvw.jp/b/3506108/47465417/
何シテル?   01/10 21:40
hiraishiya169です。 80年代からのバイクブームをもろに受けた世代。 GAG.SRX400.VFR400.TZR250(3ma).VTZ250.s2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

番外編☆最近のスカブメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 05:18:06
スカブのオイルを考える(覚え記録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 00:23:00
普通の中古バイクになるまで 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:21:33

愛車一覧

スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
マイナー車ゆえにプレミアム感があり、所有欲を満たしてくれる。 もちろん何者にも似ていない ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation