
まずはちゃきちゃきっと洗車。
洗車完了ヾ(´ー`)ノ
まだワイパーついてます。(当然)
今回は全部ケータイで写真撮ったので汚いですね(´・ω・`)
ブィーンっと新山下AWへ移動。
って、あれ?潰れた?w
潰れてませんでした。
何やら新棟を建築中とかでいつもの入り口(ホームズとの間)が閉鎖されてるー(||゚Д゚)
いつもの出口側から入るようになってました。
1階はピット作業用の車しか停められないっぽかったのでそのまま屋上へ。
店内に入り、ナンバー灯用の白いLEDバルブをゲット。
お店の入り口に「ご自由にお取り下さい」とポップコーンが置いてあったので
近くにあったコーンポタージュパウダーをかけて屋上へ(`・ω・´)
他には醤油バターパウダーや塩がありました。
さーて、作業開始っと。
詳細はこちら→
『整備手帳 リアワイパー取り外し①』
ワイパーをはずすときに根元の折れ曲がる部分を立てた状態だったんですが
車内に置いておこうと左手に持ったときに、その曲がるとこを握ってしまったらしく
曲がった部分がバネの力で戻ってガシャーンと・・・
血豆が出来ました(´;ω;`)ウゥ・・・イタイ
そんなこんなで1時間ほどで完成!
穴はオートエクゼのオーナメントで隠しました(*´ェ`*)
離れて見るとこんな感じ。
いいじゃーーーんヾ(´д`)ノ
その後、ナンバー灯を交換。
夜暗くなってから確認しましたがしっかりと白くなりましたΨ(*`Д´*)Ψ
本当はステッカーも貼る予定だったんだけど、
リアワイパーはずしに予想以上に時間がかかり、日も落ちてきたので中止!
予定ではリアワイパーとりはずし15分でした(・ω・)・・・(甘すぎw)
Posted at 2009/02/08 21:32:41 | |
トラックバック(0) |
アクセラ | 日記