• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

歩夢奈の愛車 [トヨタ ハイエースワゴン]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

100系ハイエースワゴン サイドガード取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
100系ハイエースワゴンのサイドガードを取り付けました😄
今回、車を購入する際にどうしても取り付けたかったパーツです👍
諸先輩方の整備情報を拝見しながら取り付けました。
特に脇ちゃんさんには細かく教え頂き本当に感謝です🤗
運転席側は市販のボルトナット(3ヶ所 4本のボルトナット)で簡単に取り付けできます🔩
問題は助手席側です。
2
サイドガードは左右とも前.中央.後の3ヶ所で固定されています。
事前に脇ちゃんさんから教えて頂いたのですが、助手席側の中央には写真の様な特殊なボルトが必要なようです。
(写真は脇ちゃんさんが私に提供してくれた写真になります。)
私も色々な手を使い探しましたがこちらのボルトは見つける事が出来ませんでした。
3
こちらが助手席で中央のボルトを入れるホールです。本来はこちらに特殊なボルトが入りますが、手に入れられなかった私は…強硬手段に出ました😅💦
ホールを棒ヤスリで拡大し、通常ボルトが入るまで広げました。
4
なんとか上手く固定出来ました😅💦
ガッチリ固定出来ます👍
サイドガードは3ヶ所固定ですから中央の負担は少ないと思います。
全然、上から体重を掛けても外れる気配はありません👍
写真は防錆処理を忘れています💧
後にタッチアップで棒ヤスリで削った部分を塗りました。
5
元々数が少ない部品ですが諸先輩方の情報のお陰で取り付ける事が出来ました。
本当にありがとうございます。
購入する際は助手席側中央の特殊なボルトの有無を確認をした方が良いと思います。
私はかなり強引に取り付けた方かと思いますので、真似される方は自己責任でお願いします😅💦
理想の100系ハイエースに仕上がって来ました👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イロイロ 、小ネタ

難易度:

ヒッチメンバー及びキャリア塗装

難易度:

リアゲート ストライカー交換

難易度:

ボンネットのガタガタ音修理

難易度:

イロイロ 、小ネタ

難易度:

カーボン柄カバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「桜満開^ ^」
何シテル?   04/06 17:04
歩夢奈です。 宜しくお願いします。 30系ヴェルファイアに乗っていましたが、昔乗っていた100系ハイエースを忘れられなくて再び返り咲きました。 少しずつアップ出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクセルレータペダル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 11:44:01
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 22:26:31
トヨタ(純正) エアコンのルーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 19:39:44

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
30系ヴェルファイアからの乗り換えです。 昔に乗っていた思い出が忘れられず再び購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation