• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

410(ヨト)の愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2023年8月29日

ヘッドライトバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お久しぶりです410(ヨト)です。
僕のネイキッドは納車時からおそらく中華製の6000kぐらいのLEDバルブが入って居たのですが、中華バルブあるあるのハイビームインジケーターが点かない問題が有りました。
そして何より白色バルブは僕の好みじゃない!ということで我慢出来ずにPIAAの2500kハロゲンバルブに替えました。
2
まずはチョイネタでスモール状態の画像です。
相変わらずの爆光アンバーです。
3
中華製LEDバルブの点灯時です。
比較的明るいのですがネイキッドのキャラに合ってないと感じます。
4
イエローのハロゲンバルブに替えた後の点灯時です。
個人的にこっちの方が好みです。
5
ロービーム点灯時の車内からの画像です。
めちゃくちゃ明るいとは言いづらいですが 、必要充分だと思います。
6
ハイビーム点灯時の車内からの画像です。
インジケーターもちゃんと点くようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

オルタネーター交換 182000km

難易度:

ボンネット交換

難易度:

ウィンカー LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「窓ガラスがバッチぃのでウロコ取り&撥水コート施工中」
何シテル?   09/06 12:16
410(ヨト)です。 車遊びの健忘録として2023年1月10日に登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2022年12月14日にお迎えした車です。 ネイキッドは昔乗ってて大好きな車だったのです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation