• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

ビンビン👺ビラビラ(〃ω〃)

ビンビン👺ビラビラ(〃ω〃)


“九州の匠”サバンナセブンさんの


手際良さをとくとご覧あれ〜




バッテリー交換①



バッテリー交換②









ビラビラ留め①(//∇//)



ビラビラ留め②(//∇//)








しかし異音発生!!



原因はコレ!




アイドラーアームのブッシュが

ものの見事に潰れて裂けてる😱

※ ハンドルを左右に回転させた時にタイヤが同じ方向に切れる様に向きを変える為のアーム






😱😱



😱😱😱



はぁ〜😮‍💨

膿み出しやっぱり出てきた〜!!😵




いま岡崎で八丁味噌ラーメン🍜

を食べ終わったところ😋
















補充したエアコンのガスも全部抜け(笑)


窓全開で安全運転で帰りま〜〜す^_^





ナム〜🙏(笑)






ブログ一覧
Posted at 2024/05/21 13:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

えっ⁉️ゲームオーバー?😱
ぼー#さん

だんだん大きくなる👺
ぼー#さん

新年早々レースデビュー!
ヴィラなべおさん

どんなデートやねん! (o´Д`) ...
KITTさん

#杉山清貴 #カルロストシキ にな ...
naruuさん

第一回試食会開催! (`・ω・´) ...
KITTさん

この記事へのコメント

2024年5月21日 13:41
車のエアコンのガスも抜け、人間の精力も抜いたら何もかもスッキリになった❤️
さぁ頑張って腰振りながら最終戦、イキましょ〜う‼️笑笑
コメントへの返答
2024年5月21日 14:53
今日はめちゃ暑い!
今旅で初めてエアコン付けたら効いてない😂
まだカラッとした快晴だから全開の窓から入る
風が涼しくて気持ちいい〜👺
2024年5月21日 15:29
こうして1つずつ改善されてイク度に不具合箇所や劣化箇所が目立って見えてきます。こう言う作業見てて私もワクワクします(^o^)

ただエアコンは半端に手をかけるだけどんどん深みにハマったりしましたからね。蛍光剤入れて漏れてる箇所特定してピンポイントで狙い撃ち!
コメントへの返答
2024年5月21日 16:30
走りながら膿が出てリフレッシュ!✨
一番無駄がなく確実です〜。
が、長距離じゃないと症状分かり難いかもです。
エアコンはおっしゃる通りです。
蛍光材利用は必須!やるなら一気にと思ってます^_^
2024年5月21日 17:14
チョー距離走行でバッテリー上がりDeathか?
どっか漏電デスかね〜?
🦵足回りは ブッシュとか多分 安いかと?
一気に全バラでいきましょ!
エアコンは走りに関係ないので最後デスかね〜?
コメントへの返答
2024年5月22日 1:30
こんばんは^_^
バッテリーが古かったので
エンジンの掛かりが悪かったのと
本来B端子のバッテリーが
搭載されているのにD端子の
バッテリーだったので載せ替えました♪
足廻りは全バラでやりたいです〜
エアコンもやりたいです〜
ギャブのガソリン臭はC3コルベットす〜(笑)
2024年5月21日 18:00
エアコンも効かなくなりましたか〜
真夏じゃなくてホントに良かったですね💦
とにかくお気をつけて安全運転で。
遠足はおうちに帰るまでですからね😉
コメントへの返答
2024年5月22日 1:34
無事に帰ってきましたよん♪
確かに真夏だったら窓開けても❌
何故ならセブンって風が入ってこない!
空力的に考えられてるのか風の巻き込みが
少ないんですよ!凄いでしょ?(笑)
ガス補充でいけると思ってたのに…
2024年5月21日 19:58
ぼー#さん

こんばんは(*´∀`*)

この陽気でエアコンレスはちょっと大変そうですが、水分補給して頑張られて下さいね(ノД`)シクシク

マツダの古い車のゴムの部品、経年劣化で溶けてくるって前に聞いた事ありました

多分マツダだけでは無いと思いますが(笑)

いずれにしても早めのリフレッシュを考えた方が良いかもですね(^_^;)。
コメントへの返答
2024年5月22日 1:38
変り者さん、こんばんは^_^

水分補給しながら、でも蒸し暑くなかったから
暑さは意外に大丈夫でした!夏はムリ〜〜。

溶ける?そうなんですか?😱
このブッシュは完全にご臨終です(笑)

短期間に膿み出し課題がわかったので、
一つずつ潰してリフレッシュしていきますよ😘
2024年5月21日 20:03
お疲れ様です😆

暑くなってきてエアコン効かないのは危ないですね💦熱中症気を付けて😅

ブッシュもぐちゃぐちゃですね💦
まぁ~かれこれ50年近いですもんね。

お気をつけとお帰りを❗🖐️
コメントへの返答
2024年5月22日 1:43
お疲れ様です!

熱中症にならずに無事帰還しました🫡
この部分は前のオーナーがグリスを注入して
何とか現状維持してた感はわかってました。
でもこんね状態になるとは想像もしてなんだ😅
2024年5月21日 22:12
あー後で思い出したけど
ウチのランタボも同じ構造だし
カタカタコトコト
言ったのを思い出しました🤣
言ってたのを、
改善できる様に、最低限で
工具類持っていってましたけど
先に分かってたら
対処出来ましたね😅
まぁ、
糸島の神がエアコンレバー
チョチョイと直してたから
3箇所は改善されましたね🤣
コラムカバーワレは
アルアルだと思って、
最新リペア材持って行ったのは
正解でした〜(笑

工賃は大量のセブン❣️
ありがたや〜流石先輩(笑
コメントへの返答
2024年5月22日 1:53
え〜〜っ‼️今頃⁉️(笑)
しかし改めてサバンナセブンに感心しました。
もちろん”糸島の神”の潜り込み戻しにも(笑)

修復してもらった箇所は全部で4箇所です!
①新品バッテリー交換及び端子箇所補修
②ビラビラビラ留め
③コラムカバーのプラスチック欠け補修
④エアコンレバーのズレを正常位置戻し

工賃はお金で払うより
やっぱりココはセブン乗り同士
「セブン・スターの2カートン払い」♪🕺

プロフィール

「皆さまおはようございます^_^ただ今、コーヒーブレイク☕️でブログを作成中〜♪このまま帰りた〜い😆(笑)」
何シテル?   06/10 10:22
「できない」「やれない」 「わからない」「でも」 「だって」「れば」「たら」 の撲滅といつも自分を肯定し 全てプラス思考からスタート! みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 34 56 78
910 11 12 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOOLS ISLAND 油圧プレス(ショッププレス)12TON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:05:46
ボールジョイントダストブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:04:04
フロントテンションロッドブッシュ交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 07:03:49

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL 淑女 (メルセデス・ベンツ SL)
450SLCに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation