• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shimotsukareの愛車 [トヨタ GRカローラ]

整備手帳

作業日:2023年6月19日

ガラスコーティング(アルティメットピカピカレイン)施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
23/06/16(日)大安
無事納車手続きが完了し、そのままエンストを重ねながら帰宅。
写真は昼過ぎの帰宅直後。
日中はとても暑かったので、夕方涼しくなってからアルティメットピカピカレインを使って洗車と脱脂を実施。
フロントのメッシュ形状のグリル、洗車等は問題無いのですが、水分の拭き取りが本当にダルすぎる…拭き取りだけで約1時間使いました。
ただ、拭き取っても水滴が裏側から垂れてくるので、昨日は拭き取りで作業終了しました。
エアーガンとか有れば吹き飛ばせるので欲しいです。
2
今回使用した全部入りのアルティメットピカピカレインには、施工方法を記載した取扱説明書があるので、作業内容は迷いませんでした。
3
6/19(月)
ギリギリ早朝は涼しいので5:30頃から作業開始。
途中、外出も含めて11:00過ぎにコーティング塗布作業が完了し、現在硬化乾燥中。
感想としては、コーティングもフロントグリルの施工が激しく面倒でした。
また、液剤は1/10程度しか残らなかったです。
他のピカピカレインプレミアムを施行された方などは1/3程度は残ってる方が多かったので、単純に私の施工の手際が悪かったのだと思います。
多分、探せばどこかにムラがあると思います(笑)
4
個人的には、初めてのガラスコーティングにしては、まぁまぁの出来だと自画自賛してます。
最初はノッペリしていた黒い部分も、艶が出た様に感じます。
5
いい感じに反射して空も綺麗に見えます。
6
一応、内側の手の届く範囲にも施工しましたが、ほぼ部分ごとにスポンジを変えたので、この車両サイズで計7つ使いました。
皆さんはどのぐらい使用していますか?
7
とりあえず、若干敷居は高かったですが、作業が終了して、ホッとしてます。
取扱説明書によると、完全硬化まで2週間との事なので、7月に入ったらナノピカピカレイン<滑水性>を施工したいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

磨き&コーティング施工

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度:

KeePer技研 クリスタルキーパー施工

難易度:

スカッフプレートプロテクションフィルム貼付け

難易度:

バイザー交換

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月13日 07:23 - 19:39、
201.94 Km 6 時間 54 分、
9ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   07/13 19:39
Shimotsukareです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イベント:2025年9月ターンパイク箱根ヤリス&カローラオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:32:54
Second Stage 車種専用設計サンシェード トヨタ カローラスポーツ&ツーリング210系 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:42:22
WAKO'S PAC-L / パワーエアコン リキッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 16:06:05

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2023年06月18日(日)大安 納車しました。 RZ プラチナホワイトパールマイカ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
親の車 前の120系が28万キロでクラッチが逝ったので乗り換え ワンオーナーで購入時 ...
トヨタ マークXジオ ジオ (トヨタ マークXジオ)
トヨタ マークXジオ V6 3.5L エアロツアラーS 2019年07月〜 中古購入 9 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
親の車 シルバーのマークXが事故で廃車になったので、名古屋市まで現車を確認しに行って購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation