メーカー/モデル名 | アウディ / A4 アバント (ワゴン) A4 アバント 40 TDI クワトロ Sライン_4WD_RHD(Sトロニック_2.0) (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
ゴルフ場通いに使うのが主だけど、とても快適に往復出来る。 車体のサイズが丁度良い。 サイドビューは同セグメントの他車と比べてとても美しいと思う。 |
不満な点 |
高速走行ではフラットで段差の吸収も悪くないが低中速での凸凹、段差のいなしがイマイチ。 グローブボックス車検証フォルダしか入らない。 |
総評 |
早いペースで巡航していても神経使わず運転が疲れない。ディーゼルはパワフルで低燃費。 2~3名乗車でゴルフ通いするならおすすめです。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
アバントはとてもまとまったデザインでかっこいいと思います。
マイナーチェンジでプリスターフェンダーになってけどコレがまたイイ。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
400k.mのトルクは街中で充分速い。
今のA4のクワトロは基本FFと聞いていたのでコーナリングはどうかと思っていたけど、タイトターンでアクセル踏んでもアンダー出ずに何事もなく曲がった。今の車は当たり前なのかも知れないが結構衝撃的でした。 ちなみに7速2千回転でメーター150km/h。 アウトバーンレンジですね。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
静粛性は不満ありません。
振動もディーゼルだとばれないくらいに押さえ込んでます。 しいていえば、駐車場から斜めに歩道を横切るときに後部座席あたりからギシギシと車体から音がするのはベンツでは無かったかと。衝撃を逃がすためわざととかあるかもですね。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
Dピラーが寝ているためバックドア手前側の高さが取れない。スタイルと引き換えなので納得はしてます。
ゴルフバック3個積むと、後席のアームレストまで畳まなければならず後席に乗る人に申し訳ないかな。 ちなみにCワゴンはアームレストは畳まなくても積めました。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速も法定速度で走っていれば20km/ℓ行くんじゃないかな。燃料費もお安いし星5つ
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ディーラー営業マンが結構頑張って値引いてくれたので納得。
|
イイね!0件
[BMW 2シリーズ グランクーペ]エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット フロント用 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/05/06 12:14:27 |
![]() |
![]() |
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)に乗っています。 |
![]() |
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 17年乗っているベンツCクラスワゴン 走行距離4万弱でまだまだ現役 A4よりもタイヤから ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!