• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

タイヤ溝点検。車検で指摘されたら痛い。適切なローテーションを考える。

冬タイヤ、スタッドレスタイヤに替えるときに思ったことです。


 



 


夏タイヤを点検すると、まあまあ減っています。


長持ちさせるために適切なローテーションを考えたいと思います。



ノギスで全部の溝を測ります。


フロント右 4.5mm


フロント左 4mm


リア右 5.5mm


リア左 5mm


 


ジムニーはフロントが減る傾向にあるとは思っていたのでそれは予想どおりでしたが、左のほうがやや減っていますね。
これはもしや道路がかまぼこ状で左寄りなことが要因としてあるのでしょうか?


よくわかりませんがここは定説通りクロスでローテーションしましょう。


プロクセスCF2は回転方向がないのでクロスできます。


 


またこれもジムニー特有なのか、フロントは外側のほうが減っていました。
これは前後チェンジで落ち着くでしょう。



テープで記録しておき、来年クロスします。


残溝1.6mmから下はスリップサインが出て車検不可となります。


少しでも延命するためには、0.5mmの差でも気にしとくと1年延びるかもしれません。


 



きれいにあらってしまっときます。


ピカピカで気分いい!


 


【交換作業料込み】 ブリヂストン ブリザックDM-V3 175/80R16 91Q スタッドレスタイヤ単品4本 取付作業1台分セット


 


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/20 10:37:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

夏季休暇初日は、、、
HIDE_HA36Sさん

バイクの整備エトセトラ!
oku-S2000さん

スタッドレスタイヤの点検
黄虎さん

さよなら! そして、ありがとう!
FUKUTENさん

アルミを多用した軽くてお手頃なクロ ...
secretariatさん

洗車してみたた。
ひがっし♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「除雪機の点検 長持ちのためにいろいろ見ていく http://cvw.jp/b/3512016/48409415/
何シテル?   05/04 10:43
ぺんぱんです。よろしくお願いします。 主に快適装備品関係に興味ありです。 洗車にはこだわりあり、楽にきれいにがモットー。 整備関連もできることは自分で、や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 バンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 22:27:56
ショウワガレージ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 15:40:37
サンドブラストやってみたい。憧れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 06:54:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーJB23-9型に乗っています。ぱっと見ノーマルが好き。わかる人が気づく程 ...
その他 その他 ホンダ スノーラ 除雪機 (その他 その他)
除雪機です。整備記録つけていきます。写真はホンダサイトのものです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation