• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぱんのブログ一覧

2025年08月23日 イイね!

ジムニーのバンパーひび修理

ジムニーのバンパーにひびがあるので修理します。



まずは、ヒートガンであぶって、ある程度ですが面のずれを補正します。
安いものを買いましたが十分使えます。


 




Amazon | Syslux 2024年新登場 無段階調温 ヒートガン ホットガン ヒートガン 2段階風量 ヒートがん AC110V 1400W 50℃~650度 多用途ホットガン ヒートガン 熱工具ヒートガン スクレーパー1本付き ノズル5種類 工業用ドライヤー QR85-A2 二重絶縁 日本語取扱説明書 | ヒートガン


 



補強材料を接着するので、裏側をペーパー掛けします。
適当にツルツルでなくなればいいので60番でやりました。



ペーパー掛けしたところをシンナーで脱脂します。



エポキシ接着剤で補修材料を作ります。ダイソーです。



意味があるか微妙ですがグラスファイバーも少し使います。ダイソーです。



使用済みマスクの不織布とグラスファイバーを重ねて、ひびに貼り付けます。
10分で硬化するそうです。


次はパテ盛りです。



 


 


厚づけ&うすづけパテトライアルセット


 


ちょうどいいパテセットが売ってました。
ペーパーもついていてらくちん。



ペーパーは
形決め用の粗目#60~#100、
厚付け仕上げ用の#320~#400、
うすづけ仕上げ用の#600~#800、
塗装前足づけの#1000~#2000、
この4種類あれば十分です。



パ手盛り前に100番か400番で平らにします。






段差が深いときは100番が楽です。



パテを厚づけします。





厚づけ後400番でならして、うすづけパテします。




うすづけして800番でならしたら、塗装する範囲を2000番で足付けします。





 


塗装の準備です




ジムニーのシルバーZ2Sシルキーシルバーメタリックを用意します。


amazonが最安で1100円くらいでした 


SUZUKI(スズキ) Z2S シルキーシルバーM


 


クリアはカインズ油性アクリルスプレー。
安くていいです。99工房で1500円がカインズは230円です。



塗り重ねが早くできるようにヒートガンも使います。



2000番のペーパーで足付けします。



マスキング。適当。




パールは色ののりが悪いですね。
10回くらい重ねました。






クリアを吹きます。



5回くらい吹きました。



まあまあの艶。




境目は後でコンパウンドします。



仕上がりはいまいちですが、遠目にはひびもへこみもわからなくなりました。
高額なのはパテと塗料ですね。今回の出費は以下でした。
1.エポキシ接着剤 110円
2.ファイバーグラスシート 110円
3.不織布 廃品マスク利用 0円
4.99工房パテトライアル 2000円
5.ペーパー 110円~440円
6.シルキーシルバー缶スプレー 1100円
7.クリアスプレー230円
計 4000円くらい


 


プロに頼むと5~10万の修理だと思います。
素人仕上げと比較しちゃいけませんが、どこまで妥協できるか次第では、
挑戦する価値ありです。
JB23だとバンパーもフェンダーも中古品が手に入りやすいので、
交換してしまえば、素人でも5万くらいで収まるかもしれませんね。
しかし、うちの9型だと中古フェンダーの出物が少ないです。
バンパーも無傷のものはあまりないんですよね。


 


Posted at 2025/08/23 07:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月18日 イイね!

ジムニー 車検前にLEDライトの点検

車検を前に洗車とライトの点検です。



ライトは前にLEDに替えていて、何度目かの車検でカットラインが出ていないと指摘され、仕方なく車検時だけ純正バルブに戻しています。
面倒ですが、LEDの明るさは代えがたいので。


 



 


IPF LED ヘッドライトH4バルブ 6500K


IPFのこういうやつを10年くらい前に買ってます。
全然壊れず素晴らしいです。IPFすごいなー。


 


 


youtu.be



洗車終わり。下回りもきれいです。


Posted at 2025/08/18 06:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

ジムニーのナンバー灯 交換

ジムニーのナンバー灯(ライセンスランプ)が切れていました。
車検前に気づけてよかった。
自分で交換したほうが安上がりなので替えてみます。



買ってきました。2個入り200円くらい。
ヘッドライトのポジション球と同じです。


こちらは切れた球。フィラメントが切れています。



ここがナンバー灯。左に回すと外れるはずが、固い。5-56をちょっと吹いたら簡単に回りました。




新品の球を入れて、点灯確認。



水抜きの穴らしきものがあるので、下向きになるように取り付けます。



直りました。


 





PIAA(ピア) 車用 ランプ&バルブ ポジション/ルーム/ライセンスプレート用 ハロゲンバルブ T10(W2.1x9.5d) クリア 2個入 12V 5W HR16



 


Posted at 2025/08/10 04:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

ジムニーのエアバルブを自分で交換 ビード落としに苦労

ジムニーのエアバルブを自分で交換します。
タイヤレバーセットも買ったのでビード落としに挑戦。



amazonで1500円程度で買えます。1回で元取れる工具ですね。安い。


 



 


タイヤレバー


 


 


 


それではビード落としをします。。。が、すごいたいへん。あれ?こんなに難しいの?


youtu.be


コンパネや脚立でてこの原理で頑張りますがうまくいきません。
ビードブレイカー2000円くらいからあったような。。。買おうかなー。
いやいや、もう一度レバーだけでビード落とした人の動画を見てみよう。
・・・なるほど。あおって、こじってを何度か繰り返してずらしていくわけか。。。
何とかできた!


youtu.be


残念ながら作業風景は取れなかったですが、ちょっと写真で解説を。



ビードを落とせたので、ひび割れたエアバルブをもぎ取ります。


 



で、新しいエアバルブを入れて、、、




この工具を連結して引っ張ります。簡単で楽しかった。



エア充填し見事に完了です!



ところで、スペアタイヤにやばめのひびがあるのですが、何年くらいで交換するのでしょうか?
交換予定のスタッドレスのほうが経年が少ないので背負うことにしたほうがいいのか?悩みどころです。


 


 


Posted at 2025/08/02 15:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月26日 イイね!

ジムニーの車検が不安 ヘッドライトの検査方法が変わる

今年からの新制度車検ではロービーム検査が義務です。
我が家のジムニーのヘッドライトが光量不足を指摘されかねないので、念のため研磨~コーティングやってみました。 



コンパウンドはラビング→3000→9800でかけていきます。


 



 


ホルツ 補修用品 コンパウンド ラビングコンパウンド粗目


 


 



コーティングはGガードにします。



研磨前。特に上部が曇っているのがわかるでしょうか



研磨後。うまくいきました。きれいです。
これなら車検で指摘されることはないでしょう。
あったとしたらバルブが古いからもしかしたら、ですね。


youtu.be



 


 


Posted at 2025/07/26 11:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーのバンパーひび修理 http://cvw.jp/b/3512016/48614761/
何シテル?   08/23 07:46
ぺんぱんです。よろしくお願いします。 主に快適装備品関係に興味ありです。 洗車にはこだわりあり、楽にきれいにがモットー。 整備関連もできることは自分で、や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 バンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 22:27:56
ショウワガレージ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 15:40:37
サンドブラストやってみたい。憧れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 06:54:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーJB23-9型に乗っています。ぱっと見ノーマルが好き。わかる人が気づく程 ...
その他 その他 ホンダ スノーラ 除雪機 (その他 その他)
除雪機です。整備記録つけていきます。写真はホンダサイトのものです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation