• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺんぱんのブログ一覧

2024年11月16日 イイね!

キッチンの排水の流れが悪い! ピーピースルーで解決!

台所の排水の流れが悪いのでピーピースルーします
もう何度もやっていますが、即効性もあり、危険性が少なくお勧めです。
使用上の注意をよく守り使います。



和協産業 パイプ洗浄剤 ピーピースルーF 600g 業務用排水管洗浄剤


お湯を沸かします


 




薬剤を150g計ります


排水溝に入れます
お湯で溶かし、30分くらい放置





www.youtube.com


これだけでかなり流れが良くなります。


以前業者を呼んだこともありました。
その時は2万円くらい払ったと思います。
ピーピースルーなら2000円もしないので安くていい。
年に3回くらいは使えてお得。


Posted at 2024/11/16 08:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月16日 イイね!

ハリアー ワイパービビりチェック

ハリアーのワイパーがビビるので原因を考えます。



よくあるのはブレードの付け根のがたつきとか
ゴムのへたりで逆方向の形がついて跳ねているとか
ガラスコーティング剤と効きと油膜のまばらさとか
あるようです


youtu.be
まずは普通に動作させて、再現するか見ます。。。
再現しません。雨の量とか関係あるのかもしれません
よくわからないのでスローでも見てみます


youtu.be
ビビってないですね。スローだとよくわかる。
付け根のがたつきではなさそうです

残念ながら再現せずでしたが、ゴムの劣化を見ておきます。

ひび割れあり



あらら。はがれてしまってますね。



こちらは切れています。



こちらはひび。

やはり年数がそこそこいっているので、交換時期ですね 





ワイパーブレード NWB(エヌダブルビー) デザインワイパー トヨタ ハリアー(H25.12~)用 フロント2本セット 運転席側 D65+助手席側 D40 Uクリップ


買うならデザインワイパーにしたいですが、高いですね。。。
ゴムだけでも高い。
通常のトーナメント型にしようかと思います。


 


 


Posted at 2024/11/16 08:57:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

ペットヒーターが暖かくない。。。突然の電球切れ

本日、鳥かごの温度をみると思ったほど温度が上がってないことがわかり、調べるとペットヒーターが暖かくないのです。突然の電球切れのようです。



よーく見ると2つの点のような光があります。



わかりにくいですね。



新品と比べると、真っ黒でした。
4年くらい使ったかも。
調べると寿命は長くても2000時間らしいので、80日くらいですよね。
そうすると1シーズンごとに替えたほうが良いくらいなんですね。
よくもってくれました。



交換後



交換後。アップ。ほんのり赤いですね。暖かいです。


スペアを買っときます。切れる前兆とかは全くないですね。直前まで暖かかった。



ミニマル マルカン CASA ヒートランプ 交換球 20W うさぎ ハムスター ハリネズミ 小鳥 小動物 保温


 


Posted at 2024/11/09 13:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

INAX LIXIL ユニットバス 扉の排水が流れない!

INAX LIXIL ユニットバスの入り口ドアが、バリアフリータイプの段差がないものなので、排水溝があります。



それが、急に流れなくなったので、つまりの解消をします。



ネットで調べたところ、メインの排水に合流があって、メインから扉への逆流防止キャップみたいなものがあるそうです。
こういうやつがついているらしいので探します。


 



 


DHG-1-K INAX/イナックス/LIXIL/リクシル 水まわり部品 逆流防止弁 スタンダード排水口用逆流防止弁(黄色) 浴室 純正品


 


 



ありました。
そんな優しい取っ手みたいなものはなかったですが、簡単に外れました。
外した場所の奥を触ってみると、なにやらぷよぷよしています。
細いものでつついてやると、ゼリー状のヘドロがたくさん出てきました。
数年分の蓄積で排水路が狭まり、流れなくなっていったようですね。
たくさんの汚れが取れてすっきりしました。


以下をキーワードにググルと、INAXのページで今回の修理方法が書いてあります。
「ユニットバス(風呂)のとびら下排水口の流れが悪い」


Posted at 2024/11/09 13:43:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月02日 イイね!

INAX LIXIL ユニットバス風呂ふたがちぎれた!

INAX LIXIL ユニットバスの風呂ふたがちぎれてしまいました。
入浴時に面倒で、巻かずに適当にたたむことがあるのですが(Z折り状態)、それが良くなかったのかもしれません。



ちなみに純正品の巻ふたはこちら。12500円。高い。


 



 


INAX 水まわり部品 巻きフタ[BL-SC74154-K] (奥行A)740MM (幅B)1536MM 純正品


 


 


ほかの方のみんカラの記事でテープで補修していました。


 



アサヒペン パワーテープ シルバー 10m DIY・ガーデン 補修用品 補修 用途別


 


これは、水に強いようです。10か月くらい経っても平気だったそうです。
うちも試してみます。DUCKってブランド?なんだろう。。。



アルコールで脱脂して貼りました。
すごい粘着力です。
効果が楽しみです。


 


Posted at 2024/11/02 05:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーのバンパーひび修理 http://cvw.jp/b/3512016/48614761/
何シテル?   08/23 07:46
ぺんぱんです。よろしくお願いします。 主に快適装備品関係に興味ありです。 洗車にはこだわりあり、楽にきれいにがモットー。 整備関連もできることは自分で、や...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 バンパーガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 22:27:56
ショウワガレージ ショートスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 15:40:37
サンドブラストやってみたい。憧れ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 06:54:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スズキ ジムニーJB23-9型に乗っています。ぱっと見ノーマルが好き。わかる人が気づく程 ...
その他 その他 ホンダ スノーラ 除雪機 (その他 その他)
除雪機です。整備記録つけていきます。写真はホンダサイトのものです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation