• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビューティー2の愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年1月6日

スノーキャリアの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
他のみんからの記事で、terzoのホルダー取り付けは難しくドアが浮いた状態になってしまうとのことで、念のために今回はオートバックスで取り付けてもらいました。

オデッセイはゴム上にホルダーをかますことが、通常らしくて、デメリットとして、パッキン効果が弱くなり水漏れする可能性があるとのこと。高圧洗浄は危険かな。

ドア浮きはなかったので、ゴム下につけていた他の方の付け方でなく、やっぱり上が正解なのかな?
2
スノボーはキャリアの間にに入らないので、前部のキャリア前にビンディングを持ってこないとだめです。

スキー板は重ねるとやっぱり入りません。一枚一枚平で挟めば、間に収まります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マスコットプレート(ナンバー隠し)作成

難易度:

クリスタルキーパー再施工

難易度: ★★★

ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル交換②右前ドアウインドウスイッチパネル交換

難易度:

ルームミラー型ドライブレコーダーのこと

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ビューティー2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STUDIO RS501 アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:06:01
不明 収納ネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 14:52:26
純正トランクリッドオープナ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 00:57:19

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
RC1デビューして、すぐ試乗して以来、他車2台乗り継いで、念願のRC4購入となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation