• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

クリアランスの奥深さ

クリアランスの奥深さ
<コンロッドスモールエンドとピストンピン>
8年ほど前に、フルフロー加工してもらいましたが、加工屋さん任せでした。そのクリアランスは5/100mm。この8年間頻繁に乗るわけでもなく、ストリートであまり酷使していないにもかかわらず・・・。オイル付着時は大してガタがないと思ってた1~5番(6番論外)、脱脂したら微妙にガタ有、カタカタする(最悪
当時レース用5/100mmといわれたがその意味がやっと分かりました。(1レースお釈迦仕様!)6番は今その加工屋に旅立ってるのですが、ちゃんと精度出せる加工屋さんに6気筒分やり直しです(悲
やはり1/100mmでないと・・・。いわく5/100mmくらいになるとエンジンノイズとしてピンとブッシュの打刻音(カタカタ)が聞こえる?そうです。

<ブロックとピストン>
ごらんのように、ピストン側面の当りがきつくなっていました・・・。考えられる理由は、油の潤滑不足:もともと油圧低い症状があったのと、ブロックのクロスハッチが薄くなってきているので、油膜きれで傷が付いてのでは?他にも原因あるのかな?
今後ピストンとブロックのクリアランス計測して、まだいけそうならフレックスホーンでクロスハッチつけようかと・・・。だめなら予備ブロックで新規ボーリング・・・これは予算的に大変厳しいです(悲

完成は・・・先が見えなくなってしまいました(悲
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/29 21:12:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

赤いガンダム
avot-kunさん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年4月29日 21:23
あらら・・・・・

しばらく不動車ですか・・・・・(悲
コメントへの返答
2009年4月29日 21:27
ハイ 残念です・・・・思った以上に腰下状態悪しです。

当面加工代貯金に励みます。
その時間で、コンロッド軽量加工やってみようかな~

2009年4月29日 21:32
KUNIさんに依頼したら、

いいんじゃないっすか~~~(謎^^;
コメントへの返答
2009年4月29日 21:39
KUNIさんのコンロッド芸術ですよね。

KUNIさんこれ見てたら、ボランティアで引き受けてくださ~い(半分マジ・・・笑

ハンドではやはり720gマイナス100gが限界?です。手を付けたら数ヶ月コース、L型道の修行ですかね。
2009年4月29日 22:34
KUNIさんに送り付けたら、出来上がって帰ってくるとか…。
(-_-)
コメントへの返答
2009年4月30日 6:35
そうだと いいなあ

SPLコンロッドほしなあ~(爆


2009年4月30日 2:15
コンロッドいまさら加工するなら、間違いなくつるしのコンロッドを新品で購入することをお薦めします。
決して自分で削ろうなんて思わないほうが身のためかと…(素
コメントへの返答
2009年4月30日 6:39
やはり自分でするのは危険ですか~

あえなくせん断応力の餌食に・・・

地雷パーツになるのが落ちですかね~。
2009年4月30日 11:06
っていうか、時間と労力の割りには
期待するほど軽量するわけでもなく
歪が大きくなって最後はゴミと化します!(素

安心と時間をお金で買う!ッてことも覚えた方がいいかと
思いますが・・・
コメントへの返答
2009年4月30日 12:24
労力の割りには・・・ゆがみのリスクのが大きかもすっね!

おっしゃるとおり・・・失敗すると立ち直る気力も予算もないのでやめときます。

新品パーツでエンジン組みたいものです・・・(爆

プロフィール

「セッティング!思ってた以上にガソリン欲しがってます・・・」
何シテル?   07/06 20:05
暇さえあれば、エンジンとこと考えている旧車馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
L28改30L ヘッドN42 1.5mm面研 IN41φ(絞り38φ)ポート拡大、リング ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation