• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ErikAの愛車 [ヤマハ ビーノ]

整備手帳

作業日:2023年11月13日

前輪タイヤ交換/スピードメーター電球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
3月に後輪に続いて、前輪も溝がほぼなくなったので同じくティムソンタイヤに交換しました。2023年26周目分、悪くないですね。
2
スピードメーターの電球も切れまして修理依頼しましたが、簡単に出来そうだったのにカウルも2つも分解してすごい工賃になりました。
タイヤとオイル交換は安くて良いショップだと思いましたが、ショップにも400cc級以上ばかりだったし、店員さんも原付修理には慣れてない気がしててタイヤやオイル交換は良いですが修理やパーツの取り付けは他のところに任せようと思いました。

前輪タイヤ交換タイヤ代込み5,500円
エンジンオイル交換1,000円(ここまでは確かに安い)
スピードメーター電球代1,000円
↑取り付け4,000円弱(これが2,000円以内で済むと思いましたが大外れでした。)
で合計11,450円かかりました。

まあ、それでも前回後輪タイヤ交換、エンジンオイル交換もこの店舗で安くしたし、今回の工賃含めて普通の店舗ぐらいにかかったかなーと思い、
夜にも明るいスピードメーター見て満足しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーのカバー、周辺の塗装

難易度:

プラグ交換

難易度:

バイクのエンジンが止まった

難易度:

社外シートロゴ入れ

難易度:

オイル交換

難易度:

SA37j タイヤとブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「7万㌔達成記念ショット…最近飛び石などて小傷多くなりましたが、まだまだ現役ですね。」
何シテル?   04/07 02:24
初代N-BOXカスタムと一緒に走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
SA54J
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ホンダ N-BOXカスタムに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation