• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moon 802のブログ一覧

2025年04月28日 イイね!

電源(高級)ケーブルのチューニング🔌

この度、エソテリック(ACROLINK)の電源ケーブル 「8N-PC8000 STARQUAD(限定250本)」→SACD用 「7N-PC7300」→プリアンプ用 を改造する事にしました。理由としては、「8N-PC8000 STARQUAD」の電極(プラグ&コネクター)がリン青銅である事 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/29 01:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2025年04月24日 イイね!

FURUTECH(フルテック) 電源タップ🆕

 FURUTECH(フルテック) 電源タップ🆕
もう導入して3週間ちょい経過しました😉 本当にはアコリバの「RTP-6 Final」が欲しかったんやけど、コスパの良い、こちらにした次第です←言い訳😅 ■FURUTECH(フルテック)e-TP609 NCF 電源タップ(6口仕様)■ エージングも進み良い感じになって来たので🆙しました〜 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 01:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2025年04月21日 イイね!

ACOUSTIC REVIVE インシュレーター

ACOUSTIC REVIVE インシュレーター
アコリバのお手軽インシュレーター「RKI-5005」を導入しました✌️(10780円→8300円なり) 話題の「貴陽石」に惹かれて👐 世界最大のマイナスイオン放出量を誇る貴陽石パウダーをシリコンに含浸させ、独自の振動処理構造を採用したインシュレーターです。 振動を強力に吸収消滅させると共に機 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 22:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2025年04月18日 イイね!

同軸デジタル(COAX)ケーブル

同軸デジタル(COAX)ケーブル
レコーダー「ZR-1」とSACD(DAC)プレーヤー「D-08」との接続 最初、オーディオクエストのデジタルカーボンにしたんだけど、何となく気に入らなかったので、FURUTECH(フルテック) Digiflux NCF(RCA)1.2m ハイエンド・グレード デジタルケーブルに交換致しました🙆 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/18 21:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2025年04月08日 イイね!

ACOUSIC REVIVE CSF-10施行 其の②

アクロリンク、スピーカーケーブル「7N-S1400 leggenda」を購入した時に品川商工のSFチューブ(1m、284円)を被せて自分を納得させていましたが この度、VVFケーブルへのシールド&7N-S1400 leggendaへのシールドの為にCSF-10(1m、4290円←程々のスピーカー ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 23:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2025年03月28日 イイね!

ACOUSIC REVIVE CSF-10施行

みん友さんに刺激を受け、重い腰を上げ先送りにしていたSCF-10の施行に踏み切りました。 2階自室クローゼットの床板をぶった斬って取り回した20年程前を思い出す🙄 まずは、詰め込み状態のクローゼットから色々な物を取り出し作業出来る状態にして(隣には802D2が鎮座しているので、物が当たらない ...
続きを読む
Posted at 2025/03/28 01:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2025年03月15日 イイね!

また劇的な進歩 by「NCF」

また劇的な進歩 by「NCF」
先日からの、電源タップ〜NCF関連のパーツ導入で飛躍的に音質向上し、もうこれ以上どう変化するのだろうか🤔 と、思っていましたが今回新たに5(6)箇所NCFを導入し、驚く😳べき変化を遂げました👐 S/Nが更に良くなるのは予想していましたが、スピーカー/ノーチラス802(20cmウーハー×2 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/15 07:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2025年03月02日 イイね!

NCF Booster 追加 🫶

店頭在庫切れだった「NCF Booster」が2つ届きました🙆‍♂️ 早速開封して組み立てる✋ 高域用パワーアンプ「M-800A」装着前 装着完了✌️ 低域用パワーアンプ「M-900u装着前」 こちらも装着完了🙌 早速聴いてみる👂 ここ最近、多くの場所をNCF化してる ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 22:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2025年02月21日 イイね!

ACOUSTIC REVIVE|アコースティックリバイブ SCF

先日、NCF関連商品を購入する時についでにACOUSTIC REVIVE|アコースティックリバイブのSCF-10を購入しました。 というのも、我が家はオーディオ専用ブレーカーから直接PCOCC-A単線を部屋まで引き込み、インレットFl-50(R)に接続しており、クローゼットから見えてる範囲 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/21 23:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味
2025年02月20日 イイね!

NCF 追加🙆‍♀️

NCF化その後 「NCF Booster」を追加します✌️ 箱を見るとワクワク感が止まらない👐 開封の儀🎁 組み立て完了👐 電源タップのインレット部分に設置しました🤟 全体像📸 しっかりとした土台ベースに、プラグを下から支えて、上から重たいトップクランプを乗せて挟 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/20 20:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 趣味

プロフィール

Moon802と申します♪ 皆様よろしくお願いします♪ ホームオーディオとMOTO-GP(バイク)をこよいなく愛する中年オヤジです。 三種の神...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ プリウスα] ポータブル電源とドラレコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:23:32
夢の?中華🇨🇳ハイエンド4K対決の結果🆚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 23:02:20
[ダイハツ ミライース] ドラレコ(Vantrue N4)駐車監視用電源コードの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 00:45:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
もう10年選手のDA64Vです😂 今となっては貴重なマニュアル4WDTURBO車です ...
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
今迄エブリィバンTURBO一筋(仕事兼自家用)でしたが… 何を思ったのか… いきなり ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
若かりし日の1台🏍 うる覚えですが、市販車初のラムエアインテークを採用した、当時世界 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation