• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホーミーのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

袖ケ浦と幕張メッセ

袖ケ浦と幕張メッセ先日、久しぶりに袖ケ浦までお出かけして来ました。
ヤギちゃんを横に乗せてゴルフカップを観に。
お昼からなのでのんびりと。

そして翌日は夏のワンフェスに
前回気になっていたけど買えなかったのがあったので。



このカメラグリップなんですけど
トリガーユニット使うと連写しやすくてストックで調整できるのが決め手なんですよね。
ピカティニレールとかでカスタム出来るのもポイント高いです。
まあトリガーユニットと接続するケーブルに対応のカメラって前提がありますね。


個人ディーラーをみて回ったり

企業の新製品見たり
気になるサンプルが見れたので収穫はありました。

グッスマブースで見つけたロードスター30周年モデルのダイキャスト
オーナーさんおひとついかがでしょうか?


丁度、スパ24時間にも参戦していたので国際映像も流してました。

次のイベントは、夏コミとシャニマスのサマーパーティーですかね。
Posted at 2019/07/29 23:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月17日 イイね!

ライブと自転車

先週ですが、ラブライブのライブに行ってみました。
サンシャインの5thですね。
劇場版のCD先行を何となくで申し込んでみたら
両日あっさり取れてしまったので行ってみることにしました。


初日は越谷から電車で現地に
席はアリーナ前方でした、折角なので買ったラブライブレードを振ってました。

二日目は所沢市内まで車で移動して、最後は電車ですね。
こっちはアリーナ後方でしたけど楽しめました。
ほとんど奈々さんのライブなのでとても楽しめた。

でもって自転車。
先月、柏におおきなアルペンに行ってみたのがキッカケでして。
最初、ダホンっていうメーカーの折り畳み自転車を見て欲しくなったのですが。
お値段がそれなりになのでクロスバイクに

ネットで調べて気になったのが
ビアンキ
C Sport 1/Roma 3 Disc/Roma 4
ジャイアント
ESCAPE R3/RX2
ジオス
MISTRAL

でした。
ビアンキは色があまり気に入らず
ジオスはとジャイアントで悩んだのですが
ジャイアントの値段と色が良かったので注文しました。



頼んでから3週間後に受け取りました。
escape R3にしました。
今は新型が発表されたので旧型ですが
少し乗ってみた感じは良かったです
純正のスタンドと泥除けを付けてもらいました。
もう少し付け足して使いやすくしたいなと思います。
Posted at 2019/06/17 20:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月03日 イイね!

ピレリスーパー耐久FUJI SUPER TEC 24時間レース

昨年に続いて、行ってきました富士の24時間。
ピットウォークに間に合うように朝6時に出発、
東名ルートで渋滞はあったけど流れてはいたし、足柄スマートICでアウトレットの渋滞もなく行けるはいいですね。

ピットウォークの時にアデナウの店長に差入れを渡して
他のクラスのチームでスタッフでお手伝いしている人にご挨拶。



スタート進行の前にクラシックチャレンジっていう過去のレーシングカーの走行や
トークショーもあったり。


今年の新作グッズの「すぱーく。だるま」をお買い上げ。

午後からは
スタート前までグリッドウォーク

今年は新車になり去年とカラーリングは青から赤に変わった位で。
予選は後ろの方でした
ドライバー助っ人にジェイク・パーソンズ選手と脇坂寿一さんが。

ピレリガールのお姉さん。


始まってからは、セクター3でのんびりと観戦。
去年より観客が多いような気がします。

陽が落ちてからはこんなのも
去年、キャンプファイヤーは火力が強すぎたので
大人しくなりました。
コレを見た後に、ピットに遊びに行ったり

パドックパスで色々見てました。
打ち上げ花火見たあとは
ホテルのチェックインと御殿場市内のお店の時間もあったので9時前に離脱。

朝起きてチェックしたり朝食後は、すぐにチェックアウトして富士に移動
色んな所で観てました


レースも無事に終わり、アデナウはクラス2位でした。
帰る前に少し挨拶をして圏央道でスムーズに帰宅。

去年と比べたら比較的平和なレース展開でした。

Posted at 2019/06/03 15:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

最近の事

GTI TCRが導入されずPerformanceの再販で購入意欲0なので
まだ、マーチです。
DCCと19インチは要らない人なのですが、ミッションは理想なんですよね。
S3も今は特に欲しいってのは無いですね。


先月に今、ハマっているゲームがシャニマスなんですけど
プロデューサーにYOSHIKIが就任しまして
広告が新宿駅にあるとかで、そのために行ったりしてました。


去年の有馬記念以来の中山競馬場です。
目的は皐月賞ではなく、中山グランドジャンプを観戦に
有馬記念に挑戦したオジュウチョウサンが出馬するからです。
それと、怪我で安楽死したウオッカの献花台に記帳したかったからです。


グランドジャンプもG1ではあるけど、翌日の皐月賞もあったので少なめでした。
メインとその前の下総ステークスあたりで馬券を購入。
どちらも当たりました。

オートサロンで受賞したメタルインパラがディーラーの系列の
G735で展示してたので見て来ました
落ち着いて撮れたのはイイですね。


奈々さんの座長公演に幕張メッセに行ってきました。
帰りを考えて車で行きました。
今回、会場が前回と同じ代々木なら
令和最初のG1「NHKマイルカップ」を観戦してから行ってたかも。
まあ、奈々さんが北島三郎の「まつり」をうたった時に
一昨年の有馬記念を思い出しました、引退レースでキタサンブラックが勝ったから。

翌日はシャニマスのジャケットに使われたであろう
バンダイナムコのスタジオを見に行ってきました。

この先はアイマスオンリーとか、S耐富士の観戦ですかね。
1月の段階でチケットとホテルは押さえてありますよ。
今年もアデナウの応援に駆け付ける予定です。
Posted at 2019/05/06 23:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

オートサロン2019に行ってきました

毎年一月のオートサロンに行ってきました。
出来たら土曜日に行きたかったですが仕事の都合で日曜日です。
ここ数年は日曜日な気がします。
見たい所は後回しにして北側からサラッと
三菱はエクリプスクロスとマイチェンしたD5を展示していましたが
D5が今まで女性受けがイマイチだったというのですがあまり受けのいいようには見えないのですが。

埼玉トヨペットは密山さんがさんがいらっしゃいましたね
また乗り換えたら遊びには行きたいです。



今回気になっていたのはバリスのゴルフ7GTI&Rのエアロ造ったとかで
A45AMGやBMW用はありますけど、国産車向けのイメージなんですよね。
GTI用には、世間一般に使われている3Kのカーボンクロスではなく
建築用の12Kという折り目が粗いヤツを使ったそうで、ちょっと新鮮です。
リアスポイラーは角度調整出来ました、
取り付けには、サイドの黒いのは外して被せるそうです。
フロントスポイラーとディフューザーはGTIとR別々に作っていました。
発売に向けて型を制作&7.5に付くか検証するかもしれないそうで。
ベリー以外でこういうのは既存のユーザー以外にも受けそうじゃないですかね?

ゴルフ7は阿部商会のエッティンガーエアロ仕様や
K&Kdesignが絡んでるのもありましたが、特にコレといった印象は無く
まあ、下げたんだねって感じでしょうが。
走り志向のユーザーには刺さる物が無いですね。


KUHLのスイスポはエアロがカッコいいですよね
時々YouTube動画は見ていたりしてます。


日産はフォーミュラーEやクローラー仕様のジュークではなく
R35のブレーキとホイールを移植してオレンジに塗ったエルグランドですかね。


このゴリゴリなデルタですが中身もゴリゴリでした


あとは富士スピードウェイでS耐の前売券を買いました。
今年も10号車のゴルフを応援に行こうと思います。

来週末はスーパーアリーナで奈々さんのライブのライブなので
お仕事頑張らないとね。
Posted at 2019/01/14 00:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めまして、 水樹奈々さん、菅沼千沙さんを応援してます。 お友達は来る者はいつでも歓迎しますので。 車好き、、アニメやゲーム好きの方は ブログは車ネ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートウェイ 
カテゴリ:車
2010/01/16 23:16:13
 
くるま工房 
カテゴリ:車
2010/01/16 23:15:05
 
クロシェット 
カテゴリ:ソフトメーカー
2009/09/29 21:32:40
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6GTIを事故で手放して 暫くマーチに乗っていましたが 7.5GTIテクノロジーパッケー ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ゴルフ6GTIが追突事故で修理費が高額で 特に欲しい車も無かったので、下取り車を売っても ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
四代目愛車  プリメーラを事故で潰して、マーチで足車生活 Dラー認定中古で程度のよいのが ...
日産 マーチ 動く鉄くず (日産 マーチ)
プリメーラを廃車にして財政事情の問題とほしい車も決まっていなかったので繋ぎで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation