• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORI@鼠御殿のブログ一覧

2025年08月04日 イイね!

(ジムニー)いよいよ乗り換えか、、、

ウチの愛車、スズキ ジムニーワイドJB33W、通称「どすこい33号」。

走行距離が間もなく55万kmに届こうとしているなか、
あちこちガタがきていて、いよいよ純正部品の供給もなくなり、
ディーラーから車の乗り換えの提案を受けているところ。

特に、今、ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)を
どうやって手配するか、、、
(先日、大陸から取り寄せたブツはポンコツだった、、、)

1999年に新車で購入してから26年ほど、
色々と手を入れて唯一無二の車に仕上げた愛車だったけど、
重要な部品が無くなったらもう諦めるしかなく、、、

という訳で、急に乗り換えの話しが進んでますわ~、、、( ノД`)シクシク…
Posted at 2025/08/04 20:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2025年07月31日 イイね!

(趣味)映画「F1(R)/エフワン」鑑賞。

少し前の話しだけれど、記事にしていなかったなぁ~と思い出して
今日、Upします(;^ω^)


遡ること7月4日(金)、隣町にある映画館にて、
ブラッド・ピット主演の映画「F1(R)/エフワン」を鑑賞。
alt
【解説・あらすじ】
モータースポーツの最高峰である「F1(R)」に挑むレーサーたちの姿を、ブラッド・ピット主演で描いたエンタテインメント大作。監督のジョセフ・コシンスキー、プロデューサーのジェリー・ブラッカイマー、脚本のアーレン・クルーガーら「トップガン マーヴェリック」を手がけたスタッフが集い、F1(R)の全面協力を得て、グランプリ開催中の本物のサーキットコースを使って撮影を敢行。世界チャンピオンにも輝いた現役F1(R)ドライバーのルイス・ハミルトンもプロデューサーとして参加している。

かつて世界にその名をとどろかせた伝説的なカリスマF1(R)ドライバーのソニーは、最下位に沈むF1(R)チーム「エイペックス」の代表であり、かつてのチームメイトでもあるルーベンの誘いを受け、現役復帰を果たす。常識破りなソニーの振る舞いに、チームメイトである新人ドライバーのジョシュアやチームメンバーは困惑し、たびたび衝突を繰り返すが、次第にソニーの圧倒的な才能と実力に導かれていく。ソニーはチームとともに過酷な試練を乗り越え、並み居る強敵を相手に命懸けで頂点を目指していく。

主人公ソニーをブラッド・ピットが演じ、ドラマ「スノーフォール」で注目を集め、プラダのブランドアンバサダーも務める若手俳優のダムソン・イドリスが、ソニーのチームメイトでルーキーF1(R)レーサーのジョシュア役を担当。チームを支えるピットクルーのリーダー、ケイト役を「イニシェリン島の精霊」のケリー・コンドン、ソニーをF1(R)の世界に呼び戻すチームの代表ルーベン役はハビエル・バルデムが務めた。

2025年製作/155分/G/アメリカ
原題または英題:F1: The Movie
配給:ワーナー・ブラザース映画
劇場公開日:2025年6月27日



この映画、「トップガン・マーヴェリック」のチームが作っただけあって、
ルーキーを差し置いて年齢のいったベテランが活躍するところは共通しているかな。

車内から見た走行シーンの映像には、観ていて思わず体に力が入ってしまった。
それだけすごい迫力だったのよね~。

そしてなんといってもブラッド・ピットが格好いい!
良い年の重ね方をしているなぁ。

結構いい作品だと思うんだけど、夏休み公開の映画に押されたのか
今日現在で上映が1枠に減ってしまっているので、
もう一回観ようと思ったら早めに行かないと公開終了しちゃいそう。
(「鬼滅の刃」が11枠って取り過ぎじゃない?)

それにしても、、、
最近、長尺の作品が増えてきたように感じるのは気のせいかしら?
Posted at 2025/07/31 22:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2025年07月28日 イイね!

(もぐもぐ)スイカ。

昨日の午後、隣町に住む妹からスイカのお裾分けを貰いました(*´ω`*)

毎年夏になると、家庭菜園をしている知人から大きく育ったスイカを頂くんだそうな。

一人暮らしの妹は丸ごと1個は食べきれないので、4つに切って、実家、ウチ、弟宅に
それぞれ持ってきてくれるんです。

甘くて瑞々しくて美味しかった~~( *´艸`)❤

alt
👆これは、貰ったスイカをさらに半分に切って食べるところなんだけど、
なかなかのボリュームです(笑)
おねしょに注意!←こどもかっ!
Posted at 2025/07/28 21:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | もぐもぐタイム | 日記
2025年07月27日 イイね!

(趣味)映画「劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来」鑑賞。

今日の午前中、隣町にある映画館にて、
映画「劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来」を鑑賞。

alt
【解説・あらすじ】

集英社「週刊少年ジャンプ」で連載された吾峠呼世晴のコミックを原作とする大ヒットアニメ「鬼滅の刃」シリーズのクライマックスとなる、「無限城編」3部作の第1章。

鬼になってしまった妹・禰󠄀豆子を人間に戻すため、鬼狩りの組織・鬼殺隊に入った竈門炭治郎は、同期の仲間である我妻善逸や嘴平伊之助とともに数々の鬼と戦いながら成長し絆を深めていく。炭治郎たちは鬼殺隊最高位の剣士である「柱」たちと共闘し、無限列車では炎柱・煉獄杏寿郎、遊郭では音柱・宇髄天元、刀鍛冶の里では霞柱・時透無一郎や恋柱・甘露寺蜜璃とともに死闘を繰り広げた。その後、来たる鬼との決戦に備えて、柱による合同強化訓練・柱稽古に挑んでいる最中、鬼殺隊の本部である産屋敷邸に鬼舞辻󠄀無惨が姿を現す。お館様の危機に駆けつけた炭治郎や柱たちは無惨によって謎の空間へと落とされ、鬼の根城である無限城での最終決戦に身を投じていく。

これまでのアニメシリーズに引き続き、外崎春雄が監督、松島晃がキャラクターデザイン・総作画監督、ufotableがアニメーション制作を担当。

2025年製作/155分/PG12/日本
配給:東宝、アニプレックス
劇場公開日:2025年7月18日



いやぁ、無限城での戦闘シーンがなかなかの迫力でしたわ。
そして再びの「猗窩座(あかざ)」登場。
彼が人間から鬼になるまでのくだりが描かれていたんだけど、
ちょっと尺が長かったなぁ~、、、と感じてしまった。
それ以外は納得の仕上がり(*´ω`*)
この後続く第二章、第三章、公開されたら観に行かなくては~。
Posted at 2025/07/27 22:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2025年07月27日 イイね!

(ジムニー)どすこい号、入院中~。

やや時を戻して。

今週23日(水)の仕事中、休みだったダンナからLINE着弾。

「どすこい号、冷却水お漏らしして入院になっただや」

なんでもホースが劣化していておバカさんになっちゃってたとのこと。

で、レッカー屋さんに連れられて、かかりつけのディーラーに搬送されて

早くも5日目、、、

ディーラーでは今すごく忙しいそうで、ウチの車は後回し的な感じ、、、

はよ戻っておいで~~~( ノД`)シクシク…

alt

Posted at 2025/07/27 01:39:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「(ジムニー)いよいよ乗り換えか、、、 http://cvw.jp/b/3515441/48582373/
何シテル?   08/04 20:57
超重量級なSUZUKIジムニーワイドJB33W初期型のJZ(MT)1999年(H11年)式の1型に乗っています。 ※2002(H14年)1月に「JB33改(通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーワイド どすこい33号 (スズキ ジムニーワイド)
スズキ ジムニーワイドJB33Wに乗っています。 色々と改造しているうちにジムニーとして ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
独身の頃、SUZUKIジムニーJA11の限定車スコット・リミテッドに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation