• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とと丸のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

2度目の車検と・・・

我が家のムーヴもはや5年ということで、2度目の車検を受けにディーラーに行ってきました。普段乗ってる分にはまだまだ元気だろうと思っていたのですが、整備の方に見てもらったところ足回りで交換すべき部品がありますよ~とのこと。まだまだ長く乗っていくつもりなので泣く泣く諭吉さんを手放し、整備をお願いしました(T∇T)ノ~~ヒラヒラ
エンジンの状態はとても良いと言われたのがせめてもの救いです^^;

車検後戻ってきたムーヴに乗り込むと、いつもより元気に走ってくれるようで嬉しくなってしまいます。クルマもリフレッシュされて嬉しいのかなあと思ってしまいました^^
長く乗るにはこまめな整備が大切ですね。


そういえばディーラーの方と話していた時に初めて知ったのですが、ソニカがいつの間にかダイハツのラインナップから消えてますね。以前試乗したときによく走るし楽しいなと思っていたモデルだけに残念です。もう一台、コペンについても色々な噂を聞きますが、どうなるのでしょうかダイハツさん・・・!?
Posted at 2009/05/30 19:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ
2009年05月10日 イイね!

浅草に行ってきました

浅草に行ってきましたお土産のお菓子等にありがちなタイトルですが(^^;、
東京に行く用事があったので観光ついでに浅草に行ってきました。

休みという事もあって有名な雷門の前にはかなりたくさんの人が観光に来ていました。雷門を見るのは初めてですが、やはり実物は大きいですね。雷門の向こうにはお店が立ち並ぶ通りがあり、色々見て回るだけで一日が過ぎてしまいそうです。美味しそうなのでついつい買ってしまったあげまんじゅうを食べながら奥へ進んでいくと浅草寺の本堂が見えてきます・・・が、どうやら改装工事中のようで全体像は見れませんでした。
ちょっと残念ですが、五重塔や他の建物を見るだけでも十分に楽しめました。

人の波に押されながら本堂に入ってお賽銭を入れたあと、せっかくなのでおみくじを引いてみたところ、なんと大吉でした^^ 今年は何か良い事がある・・・のかも!?
ついでの観光だったのであまり長く見れませんでしたが、東京の下町の感じが出ていてとても良い所でした。


・・・ちなみに、帰り際の駅のエスカレーターで左側に立つのが落ち着かなかった僕は関西人なんだなあとしみじみ思ってしまいました^^;;
Posted at 2009/05/10 21:16:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日誌 | 日記
2009年05月02日 イイね!

ジャーマンスタンダード

ジャーマンスタンダードみんカラの設定を色々いじってみました。写真やデザインを変えて見た目だけでも新鮮さを出そうという作戦です^^;

今日はデビュー後ずっと気になっていた新型ゴルフを見に行ってきました。外車のディーラーに行くのは初めてだったのでちょっと緊張したのですが、ディーラーの方は気さくな方でゆっくりゴルフを見ることが出来ました^^
ゴルフの詳細はcarviewに任せるとして(^^;、素人なりに乗ってみた感想を書いてみたいと思います。ちょっと文章は長めですが読んでいただけたら幸いです。


・車内の静けさ
最も印象深かったのが車内の静けさ。車の外からはそれなりのエンジン音がしますが、車内に入るとエンジン音はほとんど聞こえません。試乗したコンフォートラインでは55扁平タイヤを履いていましたが、ロードノイズも同クラス他車に比べてかなり抑えられていると思います。

・取り回しの良さ
カタログ値では1790mmと大きめの車幅ですが、実際運転席からの感じでは大きくなったなあという印象は全くありませんでした。交差点などでハンドルを切ってみると意外と良く曲がるので、取り回しも良さそうです。

・運転のしやすさ
アクセルを踏めばターボエンジンらしいメリハリのある加速ができます。ターボラグも感じませんし、扱いやすいと思います。乗り味はタイヤの銘柄もあると思いますがあっさりな感じで、速度が上がれば上がるほどしっくりくるドイツ車らしいセッティングです。DSGは燃費志向で60km/hで1600回転くらい、100km/hで2300回転くらいだったと思います。車内がとても静かなので気が付くとすごいスピードが出てたというある意味危ないクルマです^^;;

・気になったところ
発進時など極低速域では変速ショックがはっきり分かります。車庫入れなどでは気になるかもしれません。全体的に静粛性が上がったためか、相対的にリアからのロードノイズが少しだけ気になります。試乗車の燃費計は11.2km/lでした。まだアタリがついていないと思うので何とも言えませんがもうちょっと伸びてくれると嬉しいですね。

・まとめ
クルマ全体が塊のような剛性感やインテリアの品質、走りの良さなどはさすがゴルフです。コンフォートラインではちょっと優等生過ぎる面もありますが(GTIならもっとゴルフらしい走りが味わえたかもしれません^^;)、全体的にとても良く出来ていてレベルの高さを感じました。見た目もなかなかカッコいいと思いますし、将来の買い替え候補に加えたい一台でした^^
Posted at 2009/05/02 19:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日誌 | クルマ
2009年04月30日 イイね!

ETCデビューに向けて・・・

ETCデビューに向けて・・・しばらくみんカラから離れていたので、設定が色々替わっててびっくりしながらの更新です^^;

最近のクルマネタと言えば、我が家のムーヴにはいまだにETCが付いていませんでした(汗)
しかし最近の高速1000円乗り放題をはじめ、
何かとETCが話題になるのでついにETCカードを作ってしまいました。あとは車載器を買えばOKと思ってたんですが、これが甘かったみたいです。カー用品店に行ってみても売り切れか入荷未定の文字ばかりでなかなか車載器にお目にかかれませんorz
皆さん、GWを狙っているんでしょうねえ。

新聞などを見てるとGWを過ぎれば特需も少しずつ落ち着いていくようなので、一段落ついたら車載器を取り付けようと思います。ネタにもなりますし、夏までには取り付けたいなあと思っていますが、どうでしょうか。とりあえずETCデビューはまだまだおあずけのとと丸でした^^;
Posted at 2009/04/30 23:05:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日誌 | クルマ
2009年01月29日 イイね!

続投決定!

今年もはや1ヶ月が過ぎようとしていますが、まだ土日はお餅を食べているとと丸です、こんばんは^^;

今年の元旦のブログで、我が家のムーヴを持ち続けるか売るかで悩んでいると書きました。その後、とりあえず今のムーヴの価格はどれくらいなんだろうか?と気になって某買取店にて査定を頼んでみることにしました。これで良くも悪くも(笑)自分の愛車の値段を知ることになるのですが・・・^^;

という訳で買取店に初めて行ってみたのですが、雰囲気は少し質素なディーラーといった感じで、入店するとすぐに店の人が出てきます。査定をして欲しいと伝えた後、30分くらい飲み物を飲んだりやクルマのカタログを眺めたりして過ごしていると査定が終わったようで、ここからクルマの査定額や売り時の話を聞くことになります。

が、ここからが長かった!
先方に売る気がある客と思われたのか、営業の人が熱心だったのか、クルマの売り方や査定方法、さらにはクルマのどこを改造しているとか、どこのメーカーのアフターパーツが良いとか、査定とは全然関係ない話で盛り上がる始末^^;;
その後、各メーカーの年式・走行距離に応じた車両価格の目安となる本があるようで、それを実際に見せてもらってムーヴの価格を算出してもらいました。

で、結果的には自分が思っていたような買取価格には届かず、その後も色々考えた末、ムーヴにはまだまだ頑張ってもらうことになりましたヽ(´▽`)/
頑張ってもらうからには壊れるまで乗るつもりですし、これからもしっかりメンテナンスはしようと思いました^^


・・・というわけで、一時は真剣に売ることも考えていた我が家のムーヴですがまだまだ現役で頑張りますよ。あっ、そういえばみんカラを始めてからおかげさまで今月で一周年なんですが、飽きっぽい僕がどうにかこうにか続けてこれたのも皆様のおかげです。ありがとうございました、そしてこれからも宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/01/29 23:19:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | MOVE | クルマ

プロフィール

とと丸と言います。 クルマの良いところを引き出せるようなチューニングをしたいなあと 思いながらクルマ弄りを楽しんでいます^^ 基本的にクルマ大好き人間です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
平成16年式 MOVE CUSTOM R LIMITED 見た目はごく普通のムーヴですが ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation