• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノア乗りゆうの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

サブウーファー&アンプ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
はい、購入したものになります。
アンプ(KTP-600)、ウーファー(SWE-1080)、BIGX11からのプリアウトケーブル(KCE-200EX)です!
ワクワク!!
2
サクッとナビの周囲を外します。ただ、手前に引っ張り出すだけ。
3
アンプ本体と付属品です。
4
こちらはウーファーの付属品全部。
5
自分の悪いとこ。とりあえずやってみる。。。
6
苦労したのがバッテリーからの直接電源取り。
写真はグローブボックス上のエンジンルームからの入り口。
エアバッグあるし、、、狭いし、、、
7
妥協して運転席側の配線入り口から取り入れました。
8
エンジンルーム内はこんな感じです。
バッテリーのプラスカバー裏は、ザクザクと加工しました。
9
作業に必死すぎて写真ほぼありません。苦笑
北海道、作業するには外は寒すぎました。

配線等々隠す前に試しならし。ウーファー、電源入ったのはいいんですが、音ならず。ガビーン

たぶん配線間違ったんだろうなーアンプとウーファーのリモート系。

あとナビからサブウーファーの配線出てますが、長いPINコードも足りなかったので、作業持ち越しです!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

久しぶりのヘッドライト磨き👍

難易度:

ホイール交換。

難易度:

ホイール組んでみた2

難易度:

ダウンサス取り付け。

難易度:

ラゲッジボードにダンパー取り付けました

難易度: ★★

4スピーカー仕様のノアに車種専用スピーカー取り付けでサウンドアップ♪

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタイルはかっこよい! http://cvw.jp/b/3515739/47214774/
何シテル?   09/12 19:12
みんカラの存在はかなり昔から知っていましたが、今更登録してみました。 マイペースに更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インパネサイドスピーカー交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:19:20

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ゴリゴリにイジったのアルテッツァに乗っていましたが、結婚を期にミニバンに乗り換え。 イジ ...
トヨタ bB トヨタ bB
最初は通勤用で自分が乗っていましたが、メインカーが80ノア後期になり、妻の転職により走行 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2023年10月1日納車です。 qnc-25 bBからの乗り換えです。bBは中古で購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation