• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノア乗りゆうの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2025年4月20日

リアゲート(3列目)スピーカー追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
さて、前回の投稿で少し書きましたが、リアゲートにスピーカー追加します。
マスキングして位置出しをしていたので、、、内装の穴開け作業です。ドキドキ、、、
2
糸ノコ的な便利なものはありませんので、ドリルの歯を何度も抜き差ししてくり抜いていきます。
3
カッターも駆使してくり抜き完了です。ちょと切り口がガタガタですが、見えなくなるから妥協しました。苦笑
ついでにインナーバッフル固定用の穴も開けました。(右上の穴は失敗して2回ほどもみました、、、)
4
2つとも完了!インナーバッフル付けて眺めて、、、まぁ、、、よいでしょう。笑
5
よーく見ると、、、位置が左右で違うー。泣
採寸したんだけどなー仕方なし。後戻りできませんからね。
6
ペラペラ内張りに頼るスピーカーなので、防振テープをなんとなくスピーカー周りを中心に貼り付けてみました。
7
内張りを仮付けして、スピーカー裏の位置にスポンジを付けます。
いやー写真でいうと右側の位置、、、カプラーとか集合してる位置だったーもうちょい精密に考えてやらないとだめですね。苦笑
後戻りできないけど。笑
8
内張りをとりあえず戻して1日目終了です。
9
取付2日目です。
改めて取付位置ですが、きつきつです、スペースなし!!笑
0.5〜1cmほどです。
10
配線取付けて〜の、取付完了!!
3列目に座って聞いてみたり、2列目に座って聞いてみたり、、、

最高ですよ。笑

高速道路で2列目から、聞こえない〜っていうクレームはないかな?

ALPINEのアンプ、もう1チャンネルあるので、来年は後部座席用のツィーターですかね、、、考
11
最後に赤枠の中に、シーケンシャルウィンカーの赤い配線が見えていたんですが、気になっていたので隠しました。
スッキリ。

車いじりって楽しいですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコの内部電池交換しました

難易度: ★★

ナンバーフレーム変えちゃった😁

難易度:

<ノア>スロットルボディ清掃&ECUリセット・・・走行距離111815km

難易度:

4スピーカー仕様のノアに車種専用スピーカー取り付けでサウンドアップ♪

難易度: ★★

アライメント調整

難易度: ★★

1週間お疲れ様でした〜🤗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタイルはかっこよい! http://cvw.jp/b/3515739/47214774/
何シテル?   09/12 19:12
みんカラの存在はかなり昔から知っていましたが、今更登録してみました。 マイペースに更新していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インパネサイドスピーカー交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 09:19:20

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ゴリゴリにイジったのアルテッツァに乗っていましたが、結婚を期にミニバンに乗り換え。 イジ ...
トヨタ bB トヨタ bB
最初は通勤用で自分が乗っていましたが、メインカーが80ノア後期になり、妻の転職により走行 ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
2023年10月1日納車です。 qnc-25 bBからの乗り換えです。bBは中古で購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation