• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SP君の愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2023年4月4日

リアドアフィルム擬き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
まぁーずは、ガラスの内側から型紙を作成して、だいぶ大きめにハサミでチョキチョキ
2
今回使った、フォルム擬きは、PPクラフトシート ホームセンターに売っています。2枚で役2300円位です🙇‍♀️
3
型紙の大きさよりさらにきも〜ち大きめにチョキチョキ✂️

ここでなぜ大きめかと申しますと、型紙のズレや、意外なところに奥行きがあって、メインのフィルム擬きが、長さが足りなーいって事を防ぐ為です🙇‍♀️
4
実車がこれ💧丸見えで、シースルー状態💧表現が古い事はさて置き、小窓もメインも隠しちゃいまーす!
5
内側に当てがいながら、この辺のメタボがチョキチョキ✂️こっちのメタボがチョキチョキと、ダルダルで余ってしまう部分をすこーしずつ切り落としていくと、なんだかいいゾォーと思える部分で終了😄あまり突き詰めるとあれ💧ここ丸見え👇あれ💧こっちが足りないってな事になるので、よしと思ったら、そこでやめてねぇ👍
6
失敗するとこの写真の様に角が少し隙間風穴が💧だけどこれ不思議なのは、意外と外からこの穴がわかりづらく、ほっと一息😮‍💨
7
こいつが完成系😄一見なーんも普通のガラスですが最初の写真と比べると全く中が見えません!って当たり前だろが💢黒いのはめ込んでるんだからって怒っちゃヤァ〜ョ😄

何となくですが、フィルムの一番暗い品物を選んで付けてる感じにも見えますよねぇ

ってな事で、フィルム擬きでした🙇‍♀️

ちなみにSAIでフィルム針を頼むと、オートムニャムニャさんで3万円弱の27300円に消費税だったと!💧

お金がないボンビーさんなので、今回はこれで満足😄

ただし注意⚠️ 後方巻き込み確認時には、リアドアガラスには人影等が写らないので、十二分の注意して運転して下さいねぇ!

サイドミラー🪞角度を変えたり、何度も確認してから右左折して下さい😄

まぁー真似する人なんていないよねぇ💧

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

車検に出しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車されたので早速 http://cvw.jp/b/3516182/46777623/
何シテル?   03/01 17:28
新潟生まれ、静岡移住ちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M パンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 09:14:39
SAI 初バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 17:22:40
バッテリー交換 1 取外し (caos ハイブリッド車用 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 17:22:07

愛車一覧

トヨタ SAI トヨタ SAI
トヨタ SAIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation