• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホウサクのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

冬使用😜

冬使用😜昨日、スタッドレスタイヤに交換しました😇
ついでに洗車してワックスもかけてピカピカになりました🚘
雨☔️降らなきゃいいのにな〜🚖
その後月一回の定期検診に行って来ました🏥
特に異常はありませんでした👌
Posted at 2021/10/30 04:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2021年03月20日 イイね!

流れる文字・・・

流れる文字・・・リッチ編集の使い方がイマイチ解らない少し勉強してみよう!
リンクの追加が良く理解出来ず苦戦しています。






流れる文字のやり方が忘れてしまいやっと出来るようになった。
最初に<Marquee>をつけ最後に/を先頭に付け加えるだけで出来るようになった。

~早やい~
 





峠道を走るとき、先を見通せないカーブが恐い・・・

山あいを縫って走るスカイラインなどの観光山岳道路は、気持よいドライブルートです。しかし、山の斜面や茂みなどに遮られ、運転中の視界は狭くなりがち。先を見通すことが出来ないカーブが連続し、思わぬルスクが潜んでいる。「危険地帯」でもあります。
 カーブは運転操作自体が難しい状況でもあるのに加え、カーブを曲がった先に何があるか、あるいは何が起きているのかを目視出来ない状況が続くので、ドライバーにはかなりの注意と慎重さが求められます。
 大切なのは、見えない先の状況を予測すること。特に峠道や観光参観道路ではカーブの先に動物がいるかもしれないし、歩行者がいるかもしれない。道路を横断して駐車場に入ろうとする車がいるかもしれないと予測し、危険に備えて慎重に運転する必要があります。
 注意ポイントは先読み予測を前提に、とにかくスピードを出さないこと、カーブの手前でしっかり減速することが最大の安全運転になります。気持のいい峠道でアクセルを大きく踏んでしまわないよう、自制心を持った運転を心がけよう!
撮影=真弓梧史 文=高橋剛 イラスト=北極まぐ


これから春を迎え雪が解けたら峠でのドライブが楽しいドライブになります。くれぐれも事故には気を付けて安全運転でドライブを楽しみましょう❣
Posted at 2021/03/20 05:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2021年03月16日 イイね!

やっと出来た❣

やっと出来た❣毎日体温と血圧を測って記録しています。今までは普通の体温計で測っていたんだけども今流行っている1秒でおでこで測れる体温計買っちゃいました。これで一瞬で体温測れます。

スタイルシートと名前変更しました。
そこでスタイルシートの固定の方法が忘れてしまい試行錯誤してやっと出来ました。


「背景固定は」
ページの基本 - ユーザー領域 div#MinkaraBody に
background-attachment:fixed;
を追加するだけでのようです。
(言われてみれば簡単なのですが、ここまでたどり着くのに苦労しました・・・)


カテゴリーリンクを只今勉強中ですが中々出来ません。もう少し皆さんのスタイルシート徘徊して自分なりに仕上げていきます。
Posted at 2021/03/16 14:22:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2009年10月11日 イイね!

変更

変更←画像ト本文ハ関係ありません。










現在スタイルシートを暇をみて勉強中です。

今回はちょっと弄ったら背景の固定が解除されてしまい試行錯誤で直りました。

ついでに「背景の透明化に挑戦」

右側サイドメニュー欄の透明化<プログ画像・カレンダー・お友達・カテゴリーなど>
「マイページのシタイルシート」→「詳細編集」→「サイドメニュー」→「サイドメニュー領域」

filter:alpha(opacity=90);←これを最後に追加

プロフィール画面左側の透明化<プロブ画像・友達・ファン>

filter:alpha(opacity=90);←これを最後に追加

プロフィール画面右側の透明化
<自己紹介・最新プログなど>

filter:alpha(opacity=90);←これを最後に追加


ここまでできたが透明度がイマイチである。

透明度を90%にしたが好みでいろいろ調整できるが画像や文字がうすくなるのでもっと上手に出来る方法はないのかな~?

じっくり時間をかけて勉強していこう!
Posted at 2009/10/11 07:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2009年07月17日 イイね!

出来た

只今、スタイルシート勉強中の為、いろいろと弄ってみて変更中です。
見ずらい場合はごめんなさい・・・

今日はブログカテゴリー・リンクの表示の仕方がやっと解ってきました。

あとはいろいろ入力していこう!
Posted at 2009/07/17 02:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記

プロフィール

「2025年新年早々入院!最悪来週手術・・・」
何シテル?   01/13 04:41
自分の日常を記録としてブログにのせてあります。 くだらない日常を綴ってあります。暇な人は見てください。 ★道産子のDBA-JG2乗りです★ 乗り心地重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GW中にキリ番♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 01:57:01
週末はドライブ?お買い物?お得なお話をすこし(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/03 01:44:10
禁煙 
カテゴリ:生活
2011/01/28 05:01:28
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE イニシャルM・K (ホンダ N-ONE)
RB-2オデッセーからの乗り換えです。 今はもうオデッセィーのように人を大勢乗せたり、荷 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
サブで購入しました。 冬場はガレージで冬眠中。 夏・秋用に遠出専用に買いました。 MT車 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
冬には最高の車です。思わぬトラブルにより手放しました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
若い頃は暇があり車弄りもよくできましたが、中年になり家庭もあり、お金も暇も無くノーマルで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation