• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大チチローの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年8月16日

WRC Prodrive 6Speed シフトノブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Presto Prodrive 6speed
シフトノブレプリカ
もう25年以上前に購入。当時本物は3万以上でが出なかった。レプリカでも結構な額した。
2
2004年にボロボロになっていた際、当時ラアンスポーツ社で本物のマークが補修品で入手出来たので、購入。このマークだけで6千円くらいした。

その後、もう1回くらい交換したような気がする。
3
それからだましだまし使っていたが、さすがに色も褪せ、ボロボロになってきた。ラアンスポーツ社に問合せたが、既に廃番で入手不可能。
デカルコさんに相談したら、文字の入ったシールだけなら作成は可能そう。(データ作成費、最低ロットなどで、かなりの額に。。)
4
デカルコさんでデザインシール作成し、ドームシールを別で購入すれば、補修出来そうと踏んで、手配&購入。(何枚もはいらないけど。。)
物を確保したうえでドームシールのみ剥がしてみると、下地のシールはそこまで劣化してなさそうでした。
5
復活。
6
当時、Pivotバレリーナというシフトノブがあり、その下部分を流用、自己満足。

今回シフトブーツも純正を新品に交換。
合皮なのですぐに擦れてボロボロになる。今回で3回目くらい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【②】GR-N GRB/GVB シフトリンケージ 強化ブッシュ/ジョイント付き

難易度: ★★

GR-N GRB/GVB シフトリンケージ 強化ブッシュ/ジョイント付き

難易度:

シフトノブ 交換

難易度:

シフトグラグラ・シフトリンケージ?交換

難易度:

シフトノブ変更

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GC8歴28年目になります。現所有車は25年目に突入。 (2024年2月現在)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] ☆バック レンズ交換&ステアリング再生☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 16:10:30
[ダイハツ ミラバン]不明 染めQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:37:12
[スバル インプレッサ WRX STI]スバル純正OP オフディレイルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:16:51

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
現車25年目になります。(2024年2月現在)
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
人生で2台目の車。当時VIVIOに乗っていて買替予定は無かったが、4月に消費税が3%から ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
人生で初めて買った車。 4WDスーパーチャージャー軽四。 当時は社会人1年目、バイクGP ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation