• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレジャー@浪花のGentleの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2009年4月29日

ワイトレ交換???

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日、折れてしまったハブボルトを注文しようと
メーカーに電話したら・・・
ハブボルト単品での販売は出来ません!と言われ
修理に出して下さい!と言われました。
ハブボルト交換費用と往復の送料が掛かると言われ…
修理するのを、諦め新しいのを購入!!(ガクッ
2
勿論、使うのは1個だけ!

誰か、1個買ってくれませんか?w
新品未使用開封済みを¥5000で!?(爆)
3
皿回しにあったホイールの逃げの部分にわずかに
キズがあったのでハブボルトが接触してる可能性アリ!?
念の為、ハブボルトを少し短縮しました。
4
2山くらい削って
約2mm短縮しました。
5
クルマに熱いうちに
フロントには、コレを装着!
6
仕上げは、このアルミナットを装着して・・・


ヌルウィルスが発病!!www


あとの画像がありません!(核爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換2025 レグノ

難易度:

【備忘録】夏タイヤ新品交換

難易度:

スチールホイール キャップ

難易度:

タイヤ・ホイール

難易度:

タイヤの組み換え(ECOPIA EP300)

難易度:

変な減り方しとります

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月29日 21:51
このナットを使ってるって事は15mmですよね?

10mmだったら欲しかった(^^;)
コメントへの返答
2009年4月29日 22:14
10mmは確か、だいそん(がははっ♪)さんのリアに付いてたような・・・(-.-;

トルクレンチ持っていきましょうか!?(爆

2009年4月29日 22:23
久しぶりに車に熱いトレジャーさん見たような(笑)

ヌルウイルスのワクチンは無いですよね(爆
コメントへの返答
2009年4月29日 22:55
そういえば、ta-tuさんと、しばらく会ってませんねぇ(^_^;)
ワタクシは常にクルマに熱い漢ですよ~www
ヌルウィルスにタミフルは効きそうにないので…
バイアグラ試してみます!(爆)
2009年4月29日 23:38
ハブボルト削るなら~

薄いスペーサー入れてからワイトレ入れれば簡単に解決だったのに~^^

コメントへの返答
2009年4月30日 6:17
それも考えたんですが…

流石に15mmで限界です(^_^;)
2009年4月30日 0:00
ワイトレのナット・・・怖いですね!

僕も10mm入れてた事ありましたが

違うナットだった気がしますw

メーカーは忘れましたけどw
コメントへの返答
2009年4月30日 10:48
コレは15mmですよ~♪
ワイトレでは、もっとも有名なキックスのモノなんですが…
点検、整備を怠ると
こんな事になりました。ガクッ
2009年4月30日 8:02
作業より

撮影に時間をかけている気がするぅ~w
コメントへの返答
2009年4月30日 10:56
実は撮影する為に作業してます!(嘘爆)
一番時間を掛けたのは
作業と撮影の間の手洗いでした!www

プロフィール

「息子と嫁がコロナ感染、濃厚接触者になりました。次はオレか・・・」
何シテル?   08/31 21:12
Gentleです!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAYTON DT30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 03:12:32
ホンダ(純正) エアーウェーブ純正アンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 15:48:48
RED LINE STEALTH RACING PROGRESS K36 16×5.5J + 16×6.0J 16インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 05:46:30

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ステップワゴンからダウンサイジングしました。 もう、年齢的にパワーのあるクルマは 運転す ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
年齢と共にだんだん小さくなって行く愛車! コイツも可愛がってあげたい!
その他 Nikon D610 その他 Nikon D610
飽くまでも趣味の範囲内で 楽しんでます。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
9年間、嫁さんの手足となってくれたイイ車でした。息子が免許を取得し運転の練習用になり調子 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation