• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

を103の"乙4" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年3月20日

サウンドジェネレーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはココから!
せっかく3.0なのでスポンジ抜きですね!
諸先輩方ありがとございます!
2
結構密度の高いスポンジが2個入ってました
このあと試乗してきます!
3
【後日追記】
試乗の結果は、
めちゃくちゃ気持ちいい!
の一言ですね😂
必要以上にアクセルを踏んでしまいますww
自制心と戦わないと、免許証何枚あっても足りません😅
せっかくゴールド維持しているので安全運転で行きますww
一つ気になったのは、2500回転ぐらいで高周波ノイズのような音も入ってきている気がします。
なんの音だろう、、、一瞬で通り過ぎるのですがね😂

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ 更新

難易度:

いつの間にか

難易度:

DISA Valve 金属フラップに交換

難易度:

BMW Z4 E85 前期 ヘッドライト バルブ交換

難易度: ★★

ヘルパースプリング交換

難易度: ★★

スープラからの贈り物

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月21日 12:46
結構変わりますよね~♪
3.0の特権ですね😁
コメントへの返答
2023年4月7日 16:04
すいません!
コメント付いてるの気が付きませんでしたww
中1の娘と乗るときは踏み込むと五月蝿い!って怒られます😂
Z4の購入に当たっては、
まる03さんのメンテナンス情報がかなり役に立ちました!
有難うございました😁
2023年10月5日 18:12
はじめまして、私も最近納車してスポンジ抜きから始めようと思っております。そこで、こちら工具不要で取り外し出来るパーツですか?固くてまったくうごきません💦
コメントへの返答
2023年10月31日 12:19
ヂンチェンコ様
はじめまして!
返信遅くなり申し訳有りません。コメントまでなかなか目が行き届いておりませんでしたm(_ _)m
僕の車両は車体の取り付け側にシリコンスプレーを吹き付けて作業しました。
取り外し取り付け時には工具は必要なかったです、ゴム手袋をしてグリッとひねりました。
ホース内からスポンジを抜くときにラジオペンチで抜いたぐらいですね!

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ピラー周りをバックスキン風に https://minkara.carview.co.jp/userid/3517976/car/3393296/7475888/note.aspx
何シテル?   08/30 17:43
3児の父です。 勢いで2シーター買ってしまいました よろしくお願いします。 ガソリンスタンドを経営しています 休みの無い自営業ですが、仕事の合間にチョコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 BMWデザインホイール 19インチ 8.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 19:49:15

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター 乙4 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4 ロードスター最高ですww
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation