• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5速のかずさんのブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

点検後のお出かけ

ときは12月1日。

ディーラーで納車後1ヶ月点検を無事に終えてから、時間があったので少し遠出してみることにした。

道の駅八千穂高原
ここは最近できてスタンプブックに載っていない道の駅。
近くを通ったので立ち寄ることにした。

駐車場は結構混んでいた。
クルマが少ない端っこに駐車。





スタンプを押してソフトクリームをキメる。


道の駅から少し走ってヤツレンに来た。
ここでは牛乳を飲むことにした。 うまし。


日本一標高の高い駅、野辺山駅にて。


鉄道最高地点。

道中で赤いコペン1台とヤエー出来た
嬉しい😆
Posted at 2024/12/12 01:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月01日 イイね!

コペン納車後1ヶ月点検までを振り返る。

コペン納車後1ヶ月点検までを振り返る。コペン納車されてから初めての点検をしにディーラーへ入庫した。
内容は各種点検+オイル、オイルフィルター交換でお代はタダだった。

次回は6ヶ月の時にディーラーで点検をする。
それまでに走行距離4200kmは多分超えるので、自分でオイル交換(上抜き)に挑戦してみようか計画中である。

ここからは、納車日から今日の点検までに撮影した写真を添えて約3週間余りを振り返ってみる。


11/10の納車日のメータ。
この日はクルマを家に停めてから事前に注文したパーツを取り付けたり、Keeperコーティングを施工したりと何気に忙しかった。



これは11/11に撮影したメータ。
納車後初めての給油を済ませたり、会社からの帰り道でオープンにして走ってみたりとオープンカーライフを気軽に楽しんでいた。


11/12撮影。
この日は、みんカラ用の写真を撮りに出かけた。
夜間の撮影のため、三脚や長時間露光は欠かせなかった。
みんカラのガレージの画像は当初はこの日に撮影したものを使っていた。


11/13撮影。
この日は、友だちのS660と一緒に走ったり撮影をしたりした。

お互いのクルマを見て、かなり話が盛り上がってしまった。(普段からSNSとかで会話してるのにね〜)


ちなみに、この週の日曜はハスラーで出かけていた。
いつか、ここでダイヤモンド富士を見てみたい。


週明けからコペンも着実に走行距離を伸ばしている。
LA400Kということにちなんで、メータは400kmで記念撮影。


ハスラーとコペンを2台一気に洗車して
みたり。


コペンで初めての遠出で本栖湖まで行って
みたり。
この日は道志みちを通ったので、オープンの状態の時に対向車でオープンカーが来たときにヤエーをしてみた。
相手が返してくれると凄い嬉しい😆

帰り道でメータは1000kmを超えた。
あとオープンでドライブ中は積極的にヤエーしていくのですれ違ったらよろしくね。


ゾロ目1111km。
1ヶ月点検までのコペンはこんな感じ。
ブログ書いてみて内容の濃さにびっくり。

1ヶ月点検の後、少し遠出したのでその時の話はまたの機会で。

ここまで読んでくれてありがとう!!
Posted at 2024/12/01 22:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月15日 イイね!

ハイドラ1000回記念ブログ

ハイドラ1000回記念ブログ10月15日、ハイドラの累積走行回数が1000回になった。

これがそのバッジ。

遡ること1日前、いつものジェームスにて。
オイル交換の後にkappy733さんのムーブキャンバスと2ショット。
みんカラのフォローありがとうございます。

その後、神奈川県の道の駅を4箇所全て巡り箱根峠まで来た。
箱根新道は対向車側(上り)が大渋滞しているのに対し下りは異様なほど流れていてすんごい気持ち良かった。

帰りはそんな箱根新道や1日中渋滞してる東名高速をわざわざ通る必要も無いので下道で
須走〜山中湖〜御坂峠を通って帰った。

道の駅スタンプラリー2024完全制覇まであと20駅(山梨:19、群馬:1)
2023年版も完全制覇しているのでもう少しで2周目も終わる。

全行程約430kmである。
Posted at 2024/10/15 22:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

第19回ハスクロ圏央連合

第19回ハスクロ圏央連合オフ会の参加はこれで2度目。

タイトル画像はオフ会の全景。
35台くらい集まっていた。
この写真は会場に行く前にヴィーナスラインで霧ヶ峰に寄り道した時のもの。
当時の服装では流石に薄着過ぎた…

会場に着いてからクルマを停め、オフ会までに揃えたキャンプ椅子とローテーブルを設営し受付を済ませる。

前日は気合い入れて洗車したからこそこういう写真が撮れるのよね〜

こういう写真もオフ会ならでは

オフ会の後はちょっと山を登って…

高ボッチ高原に到着。

ちょっと雲が出てるけど、いい景色でした。
運が良ければ富士山見えるのよね、ここ。

高ボッチ山頂より少し下りたとこにだだっ広い場所がある。
こんな感じで撮れる。

帰りは中央道の渋滞を横目に下道のみで帰った。
全行程470kmくらいかな。
Posted at 2024/10/15 22:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】まだまだペーペーです。

【祝20周年:みんカラでの思い出】まだまだペーペーです。
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラ始めてから1年6か月な自分ですが、不定期ながら更新していくのでこれからもよろしくお願いします。
Posted at 2024/08/29 10:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「コペンとハスラー洗車してから、ハスラーはスタッドレスタイヤに履き替えたよ。
年明けにスキー場行く予定できた。」
何シテル?   12/15 21:48
プロフ画像は茄子の野菜ペンケース(命名:なすお)をHUSTLERの車内で撮影。 普段のクルマも仕事クルマもMTがメイン。 ATに乗ると左足が無意識に動く。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MINILITE 15× 5.0J+45 15インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 21:25:20
BRIDGESTONE BLIZZAK BLIZZAK REVO GZ 165/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 12:38:31
TANIDA / JURAN マフラーガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 05:12:09

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
初めての新車、ブライトシルバーメタリック。 ハスラーとコペンの2台維持継続中。 見た目 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
休日は放浪の旅の相棒。 冬の長距離ドライブはこちらがメイン。 自分で出来る範囲ではあるが ...
その他 公共交通機関 公共交通機関 (その他 公共交通機関)
主に、列車での移動(ハイドラ)用に。 たま〜にバスの時もあるよ。 写真はEF64 10 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation