• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

IS F 20,000km

IS F 20,000km 気付かぬ内に、20,000kmを超えていた・・・
・・・って、500km以上超えてる。

やっと慣らし終えました
どんだけ永いんだ~!(爆)  とっくに終わってんだろ~!


タイトルに「 IS F 」って付けるのは、その方がクリック率が上がるという、ズルイ技?(卑)
「まーささん」、何でもかんでも「IS F」ってタイトルヘッド付けると、PV上がるよ、きっと(爆)

走ってる時に、そんな~、ブログアップ気にして、キリ番写真撮るなんて、浅ましい~!


やってるじゃん!
やってるじゃん!
やってるじゃん!
やってるじゃん!
やってるじゃん!
上手く撮れなかっただけでしょ?(汗笑)
やっぱ、300km/h で激走しながら撮るの、難しいわ~(大嘘爆)

エンジン、ミッション、デフ・オイル。& パッド、タイアを交換する予定です。
タイアはスリックにするまで走る?という方法をお勧めされましたが(大嘘)
晴れの日のグリップ不足はそんなに痛感せず、適度にスライドを楽しんでおります。
しかし、またまた昨日も、雨の高速コーナーで、派手にスライド、警告ピコピコ、トラコン様に助けて頂いたので
(ありゃ~ほんとならスピンだわさ)、
ウェット性能優れたタイアを切望しております!!
(そんなに雨の日攻めるなよ!爆)

何か、お勧めオイル、タイア等ございますでしょうか?

乗り心地等、10,000km超えから、そんなに変化はありません。
あと1年は乗るから、50,000kmまではよろしくね♪
ブログ一覧 | IS F | クルマ
Posted at 2008/09/16 17:05:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

この記事へのコメント

2008年9月16日 18:09
IS_Fに乗ると豹変するIS_Fさん。
飲むと豹変するって噂も・・・。
だって怪しい踊りを踊るオカルト教団の教祖様なんだもん。。。。
それともアレは、時期ハズレの盆踊り大会だったの?

それにしてもIS_Fってキーボード入力も面倒だし、
なんと言っても呼び難い。
毎日呪文の様に呟いて噛まない様に練習してます。

キリ番、ボケボケでわかんないじゃん!!!(笑
コメントへの返答
2008年9月16日 18:40
あれはね、
アガサさんの納車が早まり、
無事納車されますように・・・
という御祈祷をみんなでしていたんだよ♪
リアスポ○○ーが、何やら・・・
というお告げがあったのでね。

←やっぱり、300km/hじゃ~、じっくり構えてる余裕無いもん、さすがに俺でも(爆)
2008年9月16日 18:35
もう2万㎞ですか!凄いですね~!(^^)

お勧めのタイヤ&オイルですが、

スポーツ走行を楽しまれるのなら、現時点ではRE-11がベストだと思います。
とにかくドライグリップはRE-050とは比較になりません。
但しRE-050に較べ、ライフサイクルは短く、ロードノイズは大きく、豪雨での排水性は劣ると思います。
しかし、ドライ路面での楽しさは最高ですし、ワインディングでのノーマルサスとのマッチングがとても良いのです。
お勧めです(^^)

オイルはモービル1のRP(0W-40)を使用していますが、とてもフィーリングが良いオイルです。
40度を超える外気温の中、ハードに峠を攻めても熱ダレしませんし、夏期から冬期まで一年を通じて安心して使えるオイルだと思います。
費用はディーラーで交換して、オイル10L&フィルター交換+工賃で27,163円でした。

参考になれば、幸いです。
コメントへの返答
2008年9月16日 20:46
ありがとうございます!
いつも参考にさせて頂いています。
私のお友達で、真面目に答えて下さるのは、唯一ラリアートさんだけかも知れませんから♪(笑)

そうなんです。
始めはRE-11に決めていたんです。
でも、ラリアートさんのブログを拝見して悩んでしまいました。
私の場合、ドライで物足りないことよりも、ウェットでヒヤリとする回数が多いので・・・
多少高速コーナーでズリズリしながらの限界域で、コントロールするのが好きなので。

ウェットの場合、ブレークすると、一気に崩れるので、立て直すきっかけ取りが難しいです。
RE-11のドライでの限界域は、相当高そうなので、危険領域スピードでないと、ズリズリ楽しめないかも知れませんね?(笑)

そうですね、ライフが短いようなので、RE-11一度履いてみます。
ウェットで何かあったら、家は宗派が違うんですが、宜しくお願いします(笑)

今はMobil1 DE 5W-40入れてます。
GS450hさんが、Motulが良いとお勧め頂いたので、それも検討してます。
まあ、エンジンオイルは色々取っかえ引っかえできますが。

・・・というより、ミッション、デフに何を入れるかを真剣に悩んでいます。
多分これ以降、下取りに出すまで交換しないと思うので。
お勧めあれば、教えて下さい♪
2008年9月16日 18:57
僕の場合、やっぱタイトルは「期間限定」かな。。。(笑)

昔、アリスト時代に同じく雨の高速でAT変速時にお尻がズリズリ。。。

あの時は死ぬかと思ったなぁ。。。(^^ゞ

VSC(?)に助けられました。 (^。=)
コメントへの返答
2008年9月16日 20:52
確かに、まーささんの「期間限定」は最強だ!
本日もご解禁のようなので、皆さん宜しければ、ご相伴下さい。

いやいやまだ死んで頂いたら困ります!
晴天を所望する機会があると思うので(爆)
2008年9月16日 19:13
それって適度にドリフトってところですかね。。。(笑)
コメントへの返答
2008年9月16日 20:53
「適度」をちょっと超えると、
「限度」ってのになるらしいです(笑)
2008年9月16日 19:23
今度、ドリフト大会をやりましょう♪

チキンな自分には無理ですが・・・(汗;
コメントへの返答
2008年9月16日 20:57
ヤダ~!!
あんな、タイアメーカーの策略に嵌まる餌食になるのは~!!

それ程私は、低能快楽主義者じゃない~!(問題発言爆)
2008年9月16日 19:48
やっぱり、シソ油かオリーブオイル。健康エコナはトランス型脂肪と騒がれますが、自然由来のものから有害不純物を取り除くのが完全とも言えません。あまり気にせず、お中元でもらったのを使ったらどうでしょう?(矢口←真理ちゃん御推奨は純正と言いたかったのだ!)

タイヤはお仕事巡業に使うんだから、雨の日、μの低い高速路面の境界でくるっと回らないやつがいいよ。
って、先輩に一度講釈垂れてみたかったわたし。
コメントへの返答
2008年9月16日 21:12
お中元に貴方から頂いたのは、「健康がまの油 & ひまし油セット」でしたが・・・
ひまし油って何?・・・って子供の頃、「ちびっこギャング」見る度に不思議「???」マークが頭上に一杯点滅してました。

レクサス純正は、車種を問わず、み~んな同じの(勿論無料)入れちゃうので・・・なんかちょっとイヤ(笑)
元々低いプライド、ズタズタって感じで(爆)

←だからそういうタイアは何なのさ?(笑)
2008年9月16日 20:25
カブでもすごいんですよ>一番上の方(笑)

ウチのクルマは2万キロまで3~4年掛かる見通しです・・・(泣)
コメントへの返答
2008年9月16日 21:18
イヤイヤ、照れるなぁ~
そうやって、大っぴらに・・・
中傷されると~(爆)

あんなに便利な所に住んでいたら、2万キロまで、
一生掛かるかも(笑)
時々、高速で無人牽引してあげましょうか?(爆)
2008年9月16日 21:45
「ディスコトトロの森」は一夜限り復活したジュリアナばりに盛り上がりましたね~るんるん
こりゃリピーター続出間違いなしexclamation×2
ゲスト専用駐車場増設が最優先課題かもですね~(爆)

ワタクシにはカブに乗ってるIS_FさんよりIS_Fに乗ってるIS_Fさんより、クルマを降りたIS_Fさんが一番ハゲシカッタ気が…(核爆)

オイルは今、晩ごはん食べに来てる中華料理やさんにオススメ油を聞いてみますね(超脱線爆)

タイヤは近所のタイヤキやさんに聞いておきます魚
コメントへの返答
2008年9月17日 17:17
誰だぁ~!
「EYES WIDE SHUT」並の秘密クラブの隠し撮り映像を外部に漏洩させたのは~!?
次回の生贄は・・・
漏洩させたその人です・・・
楽しみ、楽しみ・・・(謎爆)

次回は沙汰day Night Fever Dayかな?

タイヤキヤイタ・・・
タケカブカケタ・・・あれっ?
2008年9月17日 0:05
こんばんは
お久しぶりです!!
IS_Fさんが納車が一番早かったのですが・・・
20000kmも走破なさってたんですね
ラリアートさんのRE11に1票です
意外と使い方によっては長持ちするかもしれません

私は4000kmでRE050は終わってしまいました(泣)
BSの方に言わせると・・・
RE050は直進性能(全天候高速型)
RE11は横方向に優れてるそうです
BSの方から・・・
貴方は使い方間違えてると言われました(笑)
コメントへの返答
2008年9月17日 12:50
こんにちは~
そうですね。一度はRE11履いてみないとね♪
溝掘りは当然できないんだろうな・・・
ウェットは大人しく、ですね?

4,000kmって・・・、夏のサーキットで使ったら半日だって、トヨタの人も言ってましたね!
タイアの使い方は間違ってても、ブラックナイトさんのIS F の使い方が本来あるべき姿なのでは?

横方向に強いのは助かるけれど、水膜に浮いてる状態では、どうしようもないものね~。
雨がガンガン降ってる時、鬼のような速度差で抜いて行くと、凄~く気持ち良いんですけど(笑)
多少、勇気は要りますが(爆)
2008年9月17日 11:19
お久しぶりです。

いや~もう20000㎞ですか・・・・・

早いですね!!

私はまだ車すらきていません・・・・・・・・(爆)
コメントへの返答
2008年9月17日 12:55
お久しぶりです~
10,000km毎位しか、書くこと無いので・・・(汗)
それ位、安心して高速巡航(?)できます。

もうすぐ、納車でしょうか?
初めてお会いしたのは、土砂降りのFSWでしたよね~♪

次回、30,000kmの時、コメントお待ちしています♪♪(笑)
2008年9月17日 13:16
IS_Fにエレガントって単語は無いのですね。
だから人にはエレガントって言えるんだ~~!!
いいです、私はRCでドリドリしますから(笑)
コメントへの返答
2008年9月17日 13:43
カブに乗る時は、エレガント!の見本のようだ~って良く言われます???

みなさ~ん! カブに乗る前には、100回唱えましょうね!♪
エレガント、エレガント、エレガント、エレガント・・ソウセンキョニハ、エレガントトウ、ヲヨロシク爆
2008年9月17日 15:57
オイルは、グレープシードがオススメ(* ^ー゚)ノ
美味しく仕上がりますよぉ~♪
タイアはエレガントに走るために、ホワイトウォールなんていかがですかぁ?(爆
コメントへの返答
2008年9月17日 17:27
んもう~(牛じゃないよ)!
カブ乗りは誰一人として真面目に答えやしない・・・
唯一真面目な私が、クラブで浮いた存在な訳だ~(納得)

エンジン美味しく焼け焦げますよ~ってか~(怒々爆)
ホワイトレターのオフロード仕様って言わなかっただけましかもね?

みんなエレガントの何たるかを判ってないよ~・・・
特に激しくモディしてるヤツ(爆)

あんただ、あんただよ!今このコメレス読んでるそこのあなた!(再題発言爆)
2008年9月17日 20:07
意外と燃費いいんですね~~!!

ついでに速度計を撮してほしかったですね(笑)
コメントへの返答
2008年9月18日 12:59
殆ど高速走ってこれですから~
良い方ですか~?(汗)

メーター照度最高、ストロボ焚いてこれですから、100km/hでも結構揺れるんですね?(ウィンク笑)

富士山一周、晴天になると良いですね♪

プロフィール

「おひさしぶり♪ http://cvw.jp/qjH8j
何シテル?   08/16 15:42
最初の病み付きは、デパート屋上の電気自動車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
やっと納車されました! 待ったなぁ~ 1月に発表会、2月に試乗会、3月に試乗車を車庫入確 ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
440 Cabriolet 2016年6月注文 2017年1月納車(遅!) Indivi ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
仕事用、 IS F の代替 やはり GS F 発売はまだ先・・・と言われ、それまでの繋ぎ ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
'07 335i Cabriolet 内装はオーダー色 雑誌の記事見ただけで発売前に注文 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation