
今だから告白すると、'85~バブル経済が崩壊する'92迄
義兄と私はこの会社の共同経営者だった。
私は日本での本業が立ち行かなくなり、この事業から撤退を決意。円満に経営権を彼にすべて戻し、その後も順調に彼は業績を伸ばし続けた。
事業は大きく4つに分けられる。 新車・中古車販売、レストア、チューンアップ、そしてレーシング
変わっていない外観
この2階部分は増設
そしてその2階部分に応接と
彼の執務室を作り、 赤いデスクって仕事し辛くないか?
関係無いか・・・殆どこの椅子に座ること無いんだし(笑)
レストア部門は、
数多くの賞に輝いている
分解した細かい部品も、メッキし直したり
部分ごとに分けて置く
劣化したり、足りない部品を新たに購入し
良いじゃない? このチャイルドシート
フレームの錆も落とし、革も張り替える デイトナ・シート
もっと古い・・・何だろう? 275とか??
シートも沢山ストック有、コンソールの張替え、イタリアから来た職人が作業している
こうして叩いて形作る
リアから見ると・・・、まるで実物大模型だね?
デイトナのリアブレーキってドラムだったんだ(汗)
デイトナスパイダー、やっぱり格好良いッ!
デイトナ2台に挟まれて
じゃじゃ馬、
F40も懐かしいね♪
512BBだよね?
2階に上がれば、
大量のストック
すべてレストア待ち、売れるものから仕上げていく
懐かしい・・・、ルマンに参戦した時のスパイス・シャシーだ
誇らしげに、
エントリーの証
マセラティの新車もこんなにストック
フェラーリの
新車、こんなに持ってるディーラー、
世界でもここだけじゃない?

新車のショールームは別の所,、ここはストック場所。 レーシング部門も別建屋
他の州にも、各々ほぼ同様の施設を持つ。
凄い数の新車だ~、こんなに売れるんだね? やっぱりアメリカ凄い!
おっと・・・、24.5インチのタイアって凄くないか?・・・

これは・・・ 次回に続く
ブログ一覧 |
旅行 | 日記
Posted at
2011/09/08 19:24:09