• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月08日

The Remains

The Remains 今だから告白すると、'85~バブル経済が崩壊する'92迄
義兄と私はこの会社の共同経営者だった。

私は日本での本業が立ち行かなくなり、この事業から撤退を決意。円満に経営権を彼にすべて戻し、その後も順調に彼は業績を伸ばし続けた。

事業は大きく4つに分けられる。 新車・中古車販売、レストア、チューンアップ、そしてレーシング

変わっていない外観


この2階部分は増設


そしてその2階部分に応接と


彼の執務室を作り、 赤いデスクって仕事し辛くないか?


関係無いか・・・殆どこの椅子に座ること無いんだし(笑)


レストア部門は、数多くの賞に輝いている


分解した細かい部品も、メッキし直したり


部分ごとに分けて置く


劣化したり、足りない部品を新たに購入し


良いじゃない? このチャイルドシート


フレームの錆も落とし、革も張り替える デイトナ・シート


もっと古い・・・何だろう? 275とか??


シートも沢山ストック有、コンソールの張替え、イタリアから来た職人が作業している


こうして叩いて形作る


リアから見ると・・・、まるで実物大模型だね?




デイトナのリアブレーキってドラムだったんだ(汗)


デイトナスパイダー、やっぱり格好良いッ!


デイトナ2台に挟まれて


じゃじゃ馬、F40も懐かしいね♪




512BBだよね?















2階に上がれば、大量のストック

すべてレストア待ち、売れるものから仕上げていく





























懐かしい・・・、ルマンに参戦した時のスパイス・シャシーだ


誇らしげに、エントリーの証


マセラティの新車もこんなにストック





フェラーリの新車、こんなに持ってるディーラー、世界でもここだけじゃない?

新車のショールームは別の所,、ここはストック場所。 レーシング部門も別建屋
他の州にも、各々ほぼ同様の施設を持つ。

凄い数の新車だ~、こんなに売れるんだね? やっぱりアメリカ凄い!


おっと・・・、24.5インチのタイアって凄くないか?・・・

これは・・・ 次回に続く

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2011/09/08 19:24:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

山へ〜
バーバンさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年9月8日 22:11
((((((((^_^;)すご過ぎ~♪
それで…どの1台お持ち帰りですか?(笑)
コメントへの返答
2011年9月8日 22:49
本当ですね?一台くらいくれても良いのに(笑)
2011年9月8日 23:16
ポルシェの購買層とは違い、フェラーリ系の購買層は景気に左右されないのでしょうか?

12気筒は、アメリカに似合いますね。
ズドドーンとハイウェイを走るなら、トルクのある512BBの方が気持ち良いかもしれません。
(にしても、あの中にあって、ミウラは眼を惹きます。)

アメリカだと、E90でも小振りに感じられるので、マセラッティくらいのサイズが、スポーテイ・クーペとしては丁度良いのでしょうね。
コメントへの返答
2011年9月9日 9:30
日本ではフェラーリは目立ち過ぎて買えない、という富裕層のお話を聞きます。

北米では、堅実な事業をされている方が、平気でフェラーリを購入されています。
その辺りの気質、文化の違いはあるのでしょうね。そういう方々は景気に左右されてません 左右されてるのは、NewRichと呼ばれる人達ですね

アメリカはフリーウェイでの取締りがかなりキツく、(速い流れの最後尾もやられます)
流れが良いなと感じていると、最後尾から出てきたり(車線が広いのでいつでも前に出られる)中央分離帯ではよく待ち構えていますね  ヘリから狙われたりもします
高速での飛ばし方は日本の方が速いかもしれません  今回も一度サイレンを鳴らされましたが、急減速して、黙認してもらいました

一般の人は高速コーナーでギアを落とさず、タイアを鳴らして回ってます
トゥイスティーなコーナーが少ないので、コーナー操作ははっきり言って下手な人が多いようです

ヴィンティージに造詣が深いTakuroさんを一度お連れしないと、ですね?
2011年9月9日 0:35
こういった車に囲まれて仕事してみたいです・・・・・


それにしてもかなりのレストアの台数ですね~!!!

一台欲しい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年9月9日 9:34
子供の頃憧れていた車を見つけると、すぐ童心に戻れます
男って、どうしてこう単純なんでしょうか?(ヒトモ イッショニスルナ)

真面目な話、1台お気に入りを見つけて手元に置く、できれば自分で手入れをして・・・
なんだか究極の境地のような気がします♪
2011年9月9日 11:13
E93のお仲間が、328を買いました。

何あったら助けてあげてください。
コメントへの返答
2011年9月9日 17:11
おお、誰だろ? 貴方?

GTB? GTS?

パーツだったら、何とかできるけど・・・
止まったら、押すことぐらいかなぁ~できるのは(?)
2011年9月15日 11:39
スゴい贅沢なおもちゃ箱ですね♪汗

ココで暮らしたい〜〜♪

ビンテージに魅かれるう・・今日この頃♪
コメントへの返答
2011年9月15日 16:46
おお、男のおもちゃをご理解頂いてありがとう♪ コンピュータ・デザインでは出せない温かみが感じられます。

ヴィンティージ好きに悪い人はいない②、 お仲間にようこそ♪

プロフィール

「おひさしぶり♪ http://cvw.jp/qjH8j
何シテル?   08/16 15:42
最初の病み付きは、デパート屋上の電気自動車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
やっと納車されました! 待ったなぁ~ 1月に発表会、2月に試乗会、3月に試乗車を車庫入確 ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
440 Cabriolet 2016年6月注文 2017年1月納車(遅!) Indivi ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
仕事用、 IS F の代替 やはり GS F 発売はまだ先・・・と言われ、それまでの繋ぎ ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
'07 335i Cabriolet 内装はオーダー色 雑誌の記事見ただけで発売前に注文 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation