• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IS_F卿のブログ一覧

2012年04月06日 イイね!

Blue Performance

Blue Performanceあのお友達に影響されたせいか???
ブルーパフォーマンス


大人しく流れに任せても、思ったほど燃費が良い訳じゃない・・・が、 燃料代の安さは有難い
エンジンのスムーズさは秀逸ですッ! さすがBMWのエンジンという感激。

車高が高い上、スポーツサスペンションなのにストロークが大きいので、高速コーナーでは結構ロールします。 こういう車高の車に慣れてないから、このロール感覚はちょっと怖い。
車重が重く慣性モーメント影響大、ターボが良く回るので、エンジンブレーキの利きが甘い。

↓これがブルーパフォーマンス(汗!)・・・       の訳

暫く大人しくするしかない?

IS F のお友達の皆さん、ご安心下さい。これだけ走ってもまだ快調です!

こちらはブルーパフォーマンスのポイントバック期間(3ヵ月?)が過ぎたらまだ乗りますからッ!
GS F が出るのでは? という噂も聞きますが、New IS F もまた魅力的だそう・・・
発売が楽しみです♪ それまで大事に乗らせて頂きます♪

HONDA New NSX にも心動かされてますが・・・
国産車なので仕事にもギリ使えるかも(ホントニ??)知れないし(2シーター、荷物積めるかな?)
荷物はブルーパフォーマンスの担当ですね。

勿論、貴重な!ストレート6カブも続行(こちらはもう少しで3万km)決定ですッ!!
Posted at 2012/04/06 18:52:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | 335Cab. | 日記
2011年11月22日 イイね!

A seasonal excursion around the Mt. Fuji

A seasonal excursion around the Mt. Fuji富士山一周ツーリングに参加させて頂きました♪



この方、(こちらも)、の主催で毎年開催されています。 でも準備も大変で・・・今年でお終いとか・・・残念!



参加者はこの方この方この方この方この方この方この方この方
そうそう、カブ仲間に呼びかけたのはこの方、でも前日から体調を崩され、参加できず・・・
これまた残念

まずは集合写真。 霧のスタート時(8:30)に焦ったけれど、第一目的地に着くと、

途中からはこんなに晴れ、Tシャツ1枚の方もッ!

殆どの行程、対向車線を走っていた先導車(大嘘)
前々日の降雨50%情報が嘘の様に晴れ! うれしい誤算♪

こんな林道を駆け抜け、排気音じゃなく、スムーズ・ジャズの大音響で(with) 楽しむ♪

こんな間隔でずっと後ろから煽られてます(汗)

しつこく付いて来るよッ! (アタリマエダロ、ツーリングダカラ 爆)

白糸の滝


大白縄の瀑布 (嘘、前日の雨で、水量増大!)

良い風情ですね・・・

西湖、いやしの里、根場の古民家

紅葉が美しいッ!

葉を見て森を見ず・・・、紅葉を接写している?
常に人と違うアングルに拘る方(オクサン アキレテルンジャナイ?嘘爆)

マドンナ?が佇む、あの窓から景色を眺めよう・・・

こんなのどかな景色と、

立派な富士山を背景に一緒に入れ

記念撮影しろと、無理を言う、露出差のことが分ってないこの方々(爆)

顔を真っ暗にして撮れば良かった???(モザイク イラナイシ 爆)


morihanさん、本当に今までお世話ありがとうございました!
最初にお会いしたのも、カブ仲間に富士山5合目コースを案内して頂いただった。
それに、楽しい蛍鑑賞の夕べもッ!
お世話になりっぱなし・・・、morihanさん感謝してます!!!

これからも宜しく(マダ オセワニナルツモリカイッ! 汗)
Posted at 2011/11/22 12:37:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 335Cab. | 日記
2010年03月18日 イイね!

Here comes The Open Motoring オープンの季節到来♪ 蕪主爽快

Here comes The Open Motoring オープンの季節到来♪ 蕪主爽快不思議だね?
屋根を開けてる車とすれ違うだけで、
会釈し挨拶したくなる・・・
そんなシンパシー感じるこの季節

同じ車、同好の士が集まったら、もう言葉はいらない。
一緒に同じ風を感じるだけで幸せ一杯。
渋滞で止まっていても、前方後方に広がる車列を眺めれば、
仲間が車で何しているか丸見えッ♪
無線で繋がっていれば、大型バス旅行と変わりない一体感♪

辿り着く目的地は、どこだって良いんだよ・・・
ちょっとだけ、お洒落な背景が加われば、
自然に溶け込むカブリオレ

ヘルメット被らなくて良いから、一杯風を顔に受け、
のんびり走って、春の匂いを思い切り嗅ごう!♪

3回目の春をまた仲間と迎えた。
湘南の天気も僕らを思い切り歓迎してくれた。
また来年もッ!

「1年前」「2年前」

虹も無いのに、青空グラデーション

青空~2♪

はるか彼方まで続いている? カブリオレ・トレイン

オードブル

さて、今年も始まりました、撮影会(爆)

毎年同じアングルです(笑)

ただ何となく・・・ みんな仲良く同じアングルで (笑)

ただ何となく・・・ みんな仲良く同じアングルで 2(笑)

陽光浴びれば、赤は強烈に発色しまっせ!

ミラーに映るカブリオレ・・・ もう少し右から撮れば良かった・・・

江ノ電上下線のすれ違い(嘘) 単線だよね~♪ デザイン違いの車両を連結



特に伝えたい目的も無く、
自己顕示、自己満足になりかねない自分のブログアップには飽きていた。
でも3回目の記録として、やはり残しておこう、久し振りに・・・・・
少しは仲間と繋がっていないと・・・ 隠居にはまだ早い(爆)

みなさん、お元気でしたか???
Posted at 2010/03/18 16:04:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 335Cab. | 日記
2009年09月04日 イイね!

必死にトラックバック(汗)

必死にトラックバック(汗)この記事は、平日でもなんでも9月3日は93の日なんだってば!!(爆について書いています。

トラックバックし損ねて、コピーし直そうとしたら、早コメントを頂いたので、消えちゃうと失礼なので
案内板だけ作っておきます。

こちらにジャンプしてね♪


コメントはジャンプ先にお願いします
Posted at 2009/09/04 17:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 335Cab. | クルマ
2009年09月04日 イイね!

93 Day(s)

93 Day(s)この記事は、平日でもなんでも9月3日は93の日なんだってば!!(爆について書いています。

久し振りに出かけてみた・・・
なんと週半ばの平日夜だよ~・・・
ワザワザ、翌日の本社会議キャンセルしたんだよ・・・

どうして、週末にしないんだよ~!!!  ・・・とか、
散々悪態吐いたけど。
「あの頃」「アノ頃」「あんな頃」「1年前」「この頃」「少し前」と、まったく変わらないみんなに会えて、 とても・・・・・



幸せだったよ♪


言いたいこと、ちょっとだけやさしい言い方に変えれば・・・


ずぅ~ ~ ~ ッと永く、付き合えるかな?


時々会うから、良い人のままでいられる???(爆)

また、一緒に遊ぼうね♪




Posted at 2009/09/04 15:33:45 | コメント(7) | トラックバック(1) | 335Cab. | クルマ

プロフィール

「おひさしぶり♪ http://cvw.jp/qjH8j
何シテル?   08/16 15:42
最初の病み付きは、デパート屋上の電気自動車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
やっと納車されました! 待ったなぁ~ 1月に発表会、2月に試乗会、3月に試乗車を車庫入確 ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
440 Cabriolet 2016年6月注文 2017年1月納車(遅!) Indivi ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
仕事用、 IS F の代替 やはり GS F 発売はまだ先・・・と言われ、それまでの繋ぎ ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
'07 335i Cabriolet 内装はオーダー色 雑誌の記事見ただけで発売前に注文 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation