• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IS_F卿のブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

A long absence おひさしぶり~②

A long absence   おひさしぶり~②こんな曇天に潮風受けて、芝刈りですか?

表彰台も少し大きくない?
大きなイヴェントの準備のようですね?

ここは大きなゴルフトーナメントの開かれる・・・

ぺブル・ビーチですよね?
・・・って、わざとらしいプロウローグでしたね

久し振り・・・、3年振りにやってきました
バブル崩壊前は毎年行ってたのに(大昔話、爆)

明日から、クラシックカーの祭典、
・・・というより、全米の車好きの同窓会
・・・始まります

ゴルフ・リゾート内のThe Lodgeに宿泊します
毎年同じ人が通年で予約しているので、
クラブメンバーの強力なコネが無いと、
この時期の宿泊は不可能といわれています

ツール・ド・エレガンスのスタート・ゲートです

この嬉しそうな笑顔!!!

この義兄とも3年振りの再会!
彼とはバブル崩壊までビジネス・パートナーでした
今でも彼は、全米に数箇所のフェラーリ、ランボルギーニ、マセラティ、
ロールス、ジャガー等々(全部は覚えてないので)の正規ディーラーのオーナーです

・・・というより、クラッシックカー界では超有名人!フェラーリとクラシックカー好きには、知っておかないと損な人

その仲間達とも再会
イタリアン・マフィアの幹部じゃないですよ(笑)
フェラーリ・クラブ・メンバーの中のクラシックカー好き
お金で買えるスーパーカーを集めちゃうと
次はどうしても、お金だけでは買えないビンティージカーに行っちゃうんだよね?
だって車と時計は、大人の男のおもちゃだから

ここは20日に開催されるオークションの下見会場に明日からなります

本日は関係者のみの入場ですから空いています
関係者といっても、出品者と購入常連上得意だけですけど

再会を祝して前祝
お目当ての車、買えるかなぁ~?

勿論、私のことじゃないですよ~
ここにいる私以外の年老いた男の子のお話です

ツールドエレガンスにも参加する人もますが、
車は自走ではなく、空輸で持ってきているらしい・・・
お金を掛けて、体力使わず
その人生訓、見習いたいけど、
まだ体力残ってるし・・・
(残高ナイ、イイワケカ~ッ!? アタリ爆)
Posted at 2011/08/18 18:03:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年08月17日 イイね!

A tour around Napa ワイナリー巡り (私流)

A tour around Napa ワイナリー巡り (私流)ワイナリーを訪れる目的は様々でしょう
ワインの試飲、購入も楽しみの一つ
日本に直接送ってくれるところが便利です
一度に送れる個人輸入には、量制限がありますからご注意を!
確か10kg以内(750ml 12本程度)

有名なワイン列車内で食事をしながら、駅舎内のショップで選ぶのもひとつの方法

ワイナリーを一軒ずつ巡っていたら、多分400箇所以上有ると思われるので、相当時間も掛かり、肝臓もスペアが必要かも?

私が今回お勧めする方法は・・・
まず、ご自身の味の好みを整理して下さい。

その上で、まず地場のワインセレクトショップを訪れましょう
最低1本購入するつもりで、自分の好みを伝え、お勧めのワイン・メイカーをメモします
ラベルで住所まで確認できれば最高ですが、
Napaには無料のガイドマガジンがありますから、後ほど場所はチェックできますからご安心下さい

セレクトショップはどこへ行けば・・・
私は 29号線を車で流しながら、ST.HELENA にあるお店をお勧めします。

ここは言わば、旧軽銀座みたいな街
近場の別荘族もよく訪れるそう
メイン通りへの駐車は避け、1本裏筋に停めましょう

試飲は殆ど有料です
一定金額を払い、数杯(5杯くらい?)テイスティングできます

今回訪れた場所の一部を、反省を交えご紹介します

Napaをスタート、29号線を北上します
まずスパークリング・ワイン
YOUNTVILLEDOMAINE CHANDON
人気が有るのか、試飲カウンター前は人の山
飲めそうもない人は殆ど無視?
妻だけ相手にされてます(飲めそうな顔?体?してる?)



OAKVILLEROBERT MONDAVI
評価は上々

RUTHERFORDRUBICON ESTATE
言わずと知れた、Francis Coppola 所有のワイナリー

建物も歴史を感じさせ、雰囲気あります

レストランもお勧め

ウサギ料理と称して、リスが出てくることはないと思います


CALISTOGACASTELLO DI AMOROSA
キャッスルと聞いて期待していたのだが・・・

江戸村とか、ディズニーランドがお好きな方にはお勧めできるかも?



建物にお金を掛けている割には、まがい物臭いのは何故?!

自国歴史の浅い、アメリカ人にはとても受けます
大人気!
でもヨーロッパで本物のお城を見たことがある人には・・・
興ざめ、すべてからイミテーションの・・・(自粛)

ショップも大人気というか、ノルマが有りそうな販売員の攻勢が凄い!
オーナーが説明するビデオまで売ってます!
ここでしか買えないって力説してると・・・
他では売れないって聞こえるんですけど(汗)

なんだか造ってるワインもそれっぽい感を感じさせてしまい、損してます
とにかく商売うまいなあ~って感じ

・・・と言いながら、解説も写真も多いのは何故?!
確かにインパクト強かったよ!
どうせやるのなら、ハースト城のように、そのままお城を欧州から移築しろ!
文句言いたくなるのはAB型のせい? AB型ノヒト ゴメンネ

あなたは最後においしいものを取って置く方?

偶然最北?に一番のお勧めが残りました

CALISTOGA の STERLING
専用ロープウェイのゴンドラに揺られ、頂上へ
入り口でグラスを渡され、説明を見ながら建物を巡ります
殆ど飲み放題景色も素敵勿論味も自信が有るのでしょう
日本にも一部輸入されてるそうです




でも自分で運転して行ったら、こんなの飲む羽目になるんだけど・・・
飲むのを楽しみに来る皆さんは、リムジンチャーターして来てます
とっても多いから、意外と高くないんだよ、これが!
良い気分で帰途につかれます

・・・って一体、今何時!
もう1:50a.m.だ~

明日は3時間程走り抜ける予定なのに・・・
これだからブログするの嫌になる(笑?)
Posted at 2011/08/17 16:17:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年08月16日 イイね!

After a long interval おひさしぶり♪

After a long interval    おひさしぶり♪やはり勘は鈍ってた・・・
空港から勘を頼りに北を目指す。
市内を抜ける高速で、
車線の選択を一瞬迷う。
流れの多い車線に惑わされ、本来行くはずだったルートを外れ、
市内に出てしまった。
そこで道を探しながら走っていると、左横を勢い良くど派手な車が抜けて行った。

派手だね~、余裕のないドライヴィングにも拘らず写真を一枚。
随分先に行っちゃった。

それでも無事にベイブリッジを渡りさらに北へ。

今回はついでの旅だから、泊まるところも決めてない(大丈夫?)

それでも妻への神のお告げのお陰で、今夜泊まる所にありつけました。



レストランも素敵で、ワインは最高(だそう←妻の評価)
明日はリゾート内を散策し、その後ワイナリー巡り??

Napa Valleyを訪れるのは本当に久し振り・・・何年振りだろうか・・・?

涼しい気候に少し癒されました。
Posted at 2011/08/16 15:42:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年04月13日 イイね!

A step ahead ひと足早く・・・

A step ahead ひと足早く・・・夏を感じてきました♪

ここは・・・?



Halekulani


それともBoca Raton Resort

似てるね~


海が見たかったんだよね?


いきなり、サーヴィス・ショット?


た・た○さん、またウェディング~?(大嘘) 噛んだウノじゃないんだからッ!(寒爆)


おお・・私だけのために・・・、にくいサーヴィス(又嘘)


あのボートに乗ろう・・・


・・・ってことで、やってきました。


それよりエステに行きたい・・・ (確かにッ!失礼爆)


頑張って(ドウヤッテ??)、綺麗になってくるんだよ・・♪ イッテラッシャイ~


ここから先はレディース・オンリー(暴走族ジャナイヨ)


そういえばBoca Raton Resortエステ待合室はこんな感じだったね


夕暮れ時


レストラン1 仲良しショット


仲良しショット2(笑)


レストラン2


レストラン3


ZzZzさん、どのワイン飲んだら良い~?


レストラン4


レストラン5


レストラン6 & 仲良しショット3~♪(笑)


確かにドリンク・バーだけど・・・ 飲み放題じゃないよ(笑)




今日は芝刈り・・・


・・・ということで、今日からここに泊まりましょう♪


お待たせッ、仲良しショット4♪


コテージ



戸外のバスは良い感じ?


ちょっと曇ってるけど、景色も良い感じ?


さて、お次の芝刈りはこのコース


中々良い天気・・・って、ちょっと暑いかも?(笑)


そして、今日から泊まる部屋はこんな感じ?


コース・チェック?ってことは、他の部屋からも見られてる? 頑張ちゃう? のんびりいく?


バスルームからもコースが見える・・・って、どんだけ芝刈り好き??





さ~て、飽きちゃったでしょうから、綺麗な海の景色を眺めて下さい♪







も~う、分かっちゃったかな~??? 海外では無く、沖縄でした・・・

だって・・・景気悪いから・・・(自爆)
それに、沖縄には、花粉症が無いって知ってたぁ~???(朗報!)

レクサス・オーナーズ・デスクに予約をお願いして、
の~~んびり、10日間過ごしてきました♪
ザ・ブセナテラスエステ
ジ・アッタテラスジ・アッタテラス ゴルフリゾート
喜瀬別邸喜瀬カントリークラブ


車好きな方はここでレンタカー借りて下さい?LANDEC RENTACAR


またはDIREX RENTACAR?、CELEB RENTACAR

スピード取り締まりは、パーキングに隠れてて、追いかけてくるのが多いかな???
常時左折可のコーナーでは、一旦停止を忘れずに♪
ちゃんと待ち伏せしているよ!(交通安全週間だったから?)
Posted at 2010/04/13 00:54:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2009年08月31日 イイね!

1年前だね・・・

1年前だね・・・ちょうど「1年前」だったね・・・
みんなで初めて泊まりで大騒ぎしたのはッ!(笑)

夏も終わりの避暑地に、今年は妻と二人で行って来ました
朝晩は寒いくらい・・・

まだ夏休み中なのに、平日の所為か・・・
宿泊(予約)以外は、どこも閑散
有名レストランも予約なしでO.K.
毎晩、毎昼、有名どころを・・・・・

梯子しちゃいました(ミーハーダヨ 笑)
やっぱり、今年は不況の所為???


帰りには、皆さんの定番ショップに出かけ・・・
自家消費用!(笑) 土産仕入れてきました↓




ほ~ら、こんなに空いてんだよ・・・

ソーセージ、ここで良かった???

家に辿り着き、翌朝家の「デッキ」で、お土産の朝食を食べていたら、
東京も凄く涼しくなっていて、
「軽井沢みたいッ!」・・・だって・・・
こんなに近場で、避暑地気分味わえるなら・・・

ワザワザ行った意味無かったね?(爆)
Posted at 2009/08/31 23:19:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「おひさしぶり♪ http://cvw.jp/qjH8j
何シテル?   08/16 15:42
最初の病み付きは、デパート屋上の電気自動車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
やっと納車されました! 待ったなぁ~ 1月に発表会、2月に試乗会、3月に試乗車を車庫入確 ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
440 Cabriolet 2016年6月注文 2017年1月納車(遅!) Indivi ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
仕事用、 IS F の代替 やはり GS F 発売はまだ先・・・と言われ、それまでの繋ぎ ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
'07 335i Cabriolet 内装はオーダー色 雑誌の記事見ただけで発売前に注文 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation