• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IS_F卿のブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

霧の富士をIS Fで走った・・・

霧の富士をIS Fで走った・・・←当日、参加者に配布された
レーシングウェア一式?
(ちょっとメタボなヤルノ・トゥルーリ:嘘)
そして私にあてがわれた体験車!!(?)
IS F 限定車 OR version (OraOra)



素晴らしい視界!
はっきりと・・・・・・・・・・・・(冷汗)
霧しか見えない・・・
ストレートエンドは最高の肝試し!!
何メートル手前で前車のテールライトが見えるのか?
チキンゲームを楽しもう!?

M-1新コンビ結成? いいえ、午後に行われた、参加者のカラオケ大会審査中(?)

体験走行:楽しかった~♪
視界の悪さはちょっと残念でしたが、ウェット走行は楽しかったぁ~!!
IS Fは、驚くほど安全な乗り物でした()
限界を超えたときのVDIMの介入は絶妙ですぅ~!!!
これなら、ウェット走行やみつきになりそうです♪

これだけ安全だと、多少のバトルは初心者でもできそうですね、凄い車を作ったもんだ・・・
開発者の方たちと、ずっと話し込みましたが、トップクラスの開発ドライバーが思いきりしても、
スピンさせることは物凄く難しい、とおっしゃっていました。
普通のテストドライバークラスでも、スピンさせることはまず出来ない、とまで・・・。
だったら我々じゃあ絶対スピンしないってことでしょ?
VDIMオフで速くなる訳じゃないそうです。
某F1ドライバーもVDIMオフで走るより、オンの方がずっと速かったそうです。
VDIM(TRC)オフはあくまでスタック脱出用だそうです。
直ぐにVDIMオフ自動解除されちゃう訳がやっと分かりました。
体験車は当然、リミッターカットされていました!
前車に閊(つか)えるまで、ウェットでも240km/h(メーター読み、実測225~230km/h?)は怖くないです!!!
(濃霧で見えない恐怖感は少しありましたが)
音から察するに、殆どの方200km/h位出てたと思います。
ストレートエンドでリミッター作動の270km/L、ドライなら余裕で出ちゃいますね・・・

レクサスさま、素晴らしい企画をありがとうございました♪
感激

可能なら、サーキット走行経験者と未経験者は、グループ分けた方が安全だと思いますが・・・
Posted at 2008/03/24 20:25:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | IS F | クルマ

プロフィール

「おひさしぶり♪ http://cvw.jp/qjH8j
何シテル?   08/16 15:42
最初の病み付きは、デパート屋上の電気自動車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 345 678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

レクサス LC レクサス LC
やっと納車されました! 待ったなぁ~ 1月に発表会、2月に試乗会、3月に試乗車を車庫入確 ...
BMW 4シリーズ カブリオレ BMW 4シリーズ カブリオレ
440 Cabriolet 2016年6月注文 2017年1月納車(遅!) Indivi ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
仕事用、 IS F の代替 やはり GS F 発売はまだ先・・・と言われ、それまでの繋ぎ ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
'07 335i Cabriolet 内装はオーダー色 雑誌の記事見ただけで発売前に注文 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation