• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カエルカブトのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

チェックランプ消灯 その①

チェックランプが何故だか付かなくなったP子。


昨日、健康診断の為に再びPC鈴鹿に行ってきました♪


何台かの診断機を繋いでいただいたもののヤッパリ応答がありませんでした。


結局繋がったとしてもチェックランプが消えていたら何処の何が悪いのか

調べることは出来ず・ ・ ・なのでしばらく様子を見ることにしました。

PC鈴鹿さま、大変お世話になりましたm(。。)m

そして今日は様子見とニューになったアレコレマル秘の具合を確かめるべく

早朝のパトロールに行ってきました。

朝6:30に黒カレラ2のTTMさんと合流~鈴鹿を出発して伊勢道を南下


よい天気でドライブも気持ちがいいです♪

渋滞もなく伊勢を通過して鳥羽までフワワ~

鳥羽から志摩へ~パールロードの展望台で休憩♪

この時点で8時、クルマもバイクも全くいませんでした!!

箱根や芦有とは大違いで寂しいもんです(ToT)/


まあ2台で貸切り状態もアリとしましょう♪

グル~りとパールをパトロールして伊勢神宮へ

今年になってやっと初詣でができました♪

おかげ横丁であんにんさんのお店でブランチ♪

横丁そばをおいしくいただきました!!

めちゃくちゃビールが飲みたかったのはナイショ!!

あんにんさん、ごちそうさまでしたm(。。)m

↑コノ画像をプリントアウトしてお店で「みんカラ見ました!」と言って画像を提出すると

●●●がサービスになります!!

と勝手に言ってるだけなので本気にしないでください(爆)

↑伊勢神宮へお越しの際は是非是非寄ってください。
チョ~クルマ大好きなあんにんさんが自慢の腕を振るってご馳走してくれますよ~ん♪

お腹も満たされ赤福のお土産を買って12:00過ぎに帰宅をしました!


お伊勢さまご利益のおかげでP子のチェックランプは点灯することなく現在に至ります♪
Posted at 2010/04/18 14:20:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年04月15日 イイね!

チェックランプ点灯危険・警告その④

チェックランプ点灯その④こんばんは、寒いですね~♪

今日は仕事が早く終わったので

正常なABSのコントロールユニットを部品取りではなく

ドナーカーから外してP子に取り付けてみました。









そしたらチェックランプが消えたので

「コントロールユニットがダメかあ~、57マソふらふら」って結果にバッド(下向き矢印)

念の為にもう一度P子のコントロールユニットを取り付けたら

チェックランプが付かない・ ・ ・ ???

今度はドナーカーにP子のコントロールユニットを取り付けたら

チェックランプが付かない・ ・ ・ ???

アレコレ何度も付け換えを繰り返しましたが結局

「チェックランプが付かない」

この状態で診断機がうまく繋がるか分からないけど週末にでも

もう一度診察に逝ってみよう♪

Posted at 2010/04/15 21:17:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

初めての〇〇〇〇

初めての〇〇〇〇P子のABSの件はほったらかし状態です。

早く解決してホッとしたいんですが時間もお金もサミシンボでして(ToT)

話は変わり先月の話ですが前々から気になっていたけど踏み込めなかった

初めての○○○○にトライしてみました。

ポチっとポチっとするだけで案外簡単に終了・ ・ ・ 

何と5日後にはブツが届きました!!

現代の物流のスピードには驚かされました!!

〇’s スピードていうだけありますね!?

そして僕にとって初めてのフェ〇ックス。

フェ〇ックスといえば映画で見た「キャスト・アウェイ」の印象しかありませんが・ ・ ・

サインもバーコードリーダーみたいな液晶パネルに電子ペンでサイン鉛筆

コレには田舎者は驚きました!!時代から取り残されている感が・ ・ ・(^^ゞ

国内の会社でこんなハイテクサイン使ってる会社ないですよね!?

皆さん知ってました冷や汗???

ちなみにブツはマル秘です♪

おわり
Posted at 2010/04/13 22:56:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年04月11日 イイね!

チェックランプ点灯危険・警告その③

チェックランプ点灯その③最近珍しく仕事が忙しかったので今日は三週間ぶりにP子に構うことが出来ました。
ドライブとは言っても片道3分のPC鈴鹿までの往復だけでした(^_^;)

3週前の滋賀県まで夜のパトロールに行った時に自然治癒したと思ったABSのチェックランプが警告音と一緒にまた点灯しました危険・警告

PC鈴鹿で診断器でチェックしてもらいに朝一で入庫~夕方に引き取りに行ったのですがP子は原因特定の為の診断器を受け付けない程にご機嫌が悪い様で今日1日では特定されませんでした。

「コンピューターなのかハーネスなのか何なのか時間も費用もどれだけかかるかは??です」とのことで今日は1日アレコレ調べて貰って支払い0でお土産1(タンブラー)と申し訳ない気持ちで一旦引き取ってきました。

とりあえず正常なコンピューターを借りてP子に装着→診断器がどうなるかを今度確認しましょうということに。

ただでさえ金欠なので大事に至らなきゃいいんですが・・・

(¥o¥)~


Posted at 2010/04/11 21:49:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2010年03月22日 イイね!

馬の脚を装着ウマ

2週間前にtsukaさんの友人Sさんから純正のマフラーを譲っていただきましたm(。。)m

購入時から触媒レスに社外マフラーでしたが前からフルノーマルを体感したかったのです♪

音も純正マフラーの方が個人的にはポルシェらしくって好きです♪


↑これ純正マフラーエンドですが見えます!?馬の脚に!?

某クルマ屋さんの社長が「馬の脚」って呼んでました♪

ジャッキアップして早々に社外マフラーを取り外し♪

取り付ける純正のマフラーはこんなんです♪

左から触媒→センターマフラー→メインマフラー→馬の脚ウマダッシュ(走り出すさま)

純正マフラーが重たいっていうのは有名な話ですが・ ・ ・確かに重い・ ・ ・

明らかに軽量化→重量化

確実に重くはなるけど新車時はコレが付いていたんだからOKよん黒ハート

一人で何とか取り付け完了!

さっそくエンジン始動・ ・ ・ ・ ・ 静か♪

これぞポルシェらしいサウンドです♪

重さでリヤの車高が少し下がった感じがします。

それにしても毎回思うのがジャッキアップするのが凄く面倒臭い!!

リフトが欲しい~(~o~)




リフトが欲しい~(~o~)

↑取り付け工事いらずで100VでOKってのが魅力です!ねっ、marさん
でもやっぱり下に潜るのが怖いかも!?

さてマフラーも換えたしETCゲートの通過チェックも兼ねて夜のパトロールに逝ってきます♪
Posted at 2010/03/22 18:57:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「シグナルオレンジの964RSレーシングパッケージ http://cvw.jp/b/352013/48356966/
何シテル?   04/06 22:04
♪( ´▽`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【備忘録】インジェクター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/30 22:15:36
カーペット張り替え6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 00:12:44
hard luck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 20:18:50

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
Carrera RS NGT(GroupN Grand Touring class) C ...
ポルシェ 911 8ヨンカレラ (ポルシェ 911)
モスグリーンメタリックの84カレラEUスペックです! 2020年2月に購入してコツコツ仕 ...
フォルクスワーゲン ビートル 柿色号 (フォルクスワーゲン ビートル)
アパル356と交換する形で嫁いできました! 前オーナーのセンスが随所に散りばめられている ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1980年式の911SC カラーコード408 cockneybrown(コックニーブラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation