• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R3032のブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

センサー取り付け

センサー取り付け週末に向け、皆さん準備に追い込みをかけている頃でしょうか。私もその一人ですが、結局やりたかったことは全部は終わりそうもありません…。仕事柄、暦どうりに休めるなんて贅沢なんですが、あと一日あれば…。
まぁ、何とかなるでしょってことで、日曜日に先日付けられなかった、温度センサーと油圧センサーを付けてオイルクーラー装着は一応終わりました。
予想はしてましたが、センサーアダプターはメクラ蓋にネジ穴を開けただけの物でした…。
タップを持っていれば自分でできたかも。
Posted at 2009/09/15 23:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | R30 | 日記
2009年09月14日 イイね!

ETC動作確認

ついにETCを導入しました。
数年前に中古の本体をもらったことを完全に忘れていました…。
先程、近場の有料道路で動作確認して…、OK!



これで1000円祭りに参加できますw


Posted at 2009/09/14 22:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | R30 | 日記
2009年09月14日 イイね!

ナノ換え


出費が続きますが、コレは計画的…と言い聞かせて購入しました。
コレ…、スゲェのが搭載されてます。
はっきりいって、音楽なんかどうでもいい(ヲイ
↓こんなの、撮ってみました。

音が割れて、バイクみたいになってます。まぁ、4発なんで。
これ、マフラーの真上くらい(ウィンカー)に貼り付けて撮りました。
ちょっとマフラーに近すぎましたね。
他にも↓

これは普通のデジカメ動画です。
ちなみに、「同時」に撮影しました。なんかハマリそうです。
動画作成方法がよくわからないので、勉強が必要ですね。
Posted at 2009/09/14 00:16:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 宮ケ瀬 | 日記
2009年09月09日 イイね!

確認作業

今日は涼しかった~。ちょっと曇り気味でしたが、作業するにはベストでした。
大イベント向けのメンテ作業は部品待ちなので、本日は年内目標の排気系改良に向けての下調べです。

触媒の内径、ECVの内径、マフラーの内径を計っただけです…。 ('A`)ツマンネ

触媒の中身は綺麗でした。
Posted at 2009/09/09 21:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | R30 | 日記
2009年09月08日 イイね!

シャコタンの苦労

シャコタンの苦労ワタクシは車イヂリの際は、写真の様なスロープを使うことが多いんですが、車高を落としたせいで一度では乗せることができなくなりました…。
一旦木に乗せてからじゃないと、Fスポイラーを割ってしまいそうです。

シャコタンはかっこいいけど、走行ラインやルートを選んだり、輪留めに気を使ったり、整備しにくくなったりと、結構いろんな事に気を配らなくちゃいけなくなりますねぇ。大変だ(笑
Posted at 2009/09/08 22:52:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | R30 | 日記

プロフィール

「来年はがんばります。 http://cvw.jp/b/352027/42355251/
何シテル?   12/31 19:00
DR30に乗っている、スカイライン馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
67 8 9101112
13 14 1516 1718 19
2021 2223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

スピードメーターケーブルの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 22:30:07
Y32マスターシリンダ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/01 07:08:30
マスターシリンダー交換(HZ33流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 22:32:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて買った車でもあります。色々とやりたい事は有りますが、ぼちぼちやっていこうと思います ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation