• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アスパラぎんさんの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年5月31日

ステアリングスペーサー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FIAT FESTAでイベント価格で売っていたので購入して取り付けてみました。

JDM アルミロングボススペーサー(BS-04B)
https://fortune03.com/jdm/2011/03/jdm-bs.html
2
過去に純正ステアリングから、SabeltのSW-465に交換しているため、単純にスペーサーを間に取り付けて終わりです。
3
ステアリングスペーサー取付
取り付け後の画像はこちら。

ステアリング自体で6.5センチ手前に来ていて、スペーサーが4センチなので、結果として10.5センチ手前に来ました。
4
特に街乗りでは困っていなかったのですが、サーキット走行時は4点式ベルトで体が固定されるためにもう少し手前にしたいと思うことが多くありました。

今回スペーサーをつけたのですが、手前過ぎて逆に運転しにくいのでは…?と感じています。

しばらく様子見ます…。
5
自分用の備忘:

ホーンボタンの配線は、カプラーの赤/青線部分に取り付け。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

IDI BF338 ブレーキフルード交換

難易度:

ドアスピーカー交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

BMCエアフィルター洗浄(3回目)

難易度:

純正エアクリ加工

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

中古で買って3年くらい経ちました。 壊れないように楽しく乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
アバルト 500 (ハッチバック)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation