2019年終了のお知らせ・・・(泣)
投稿日 : 2019年10月23日
1
時代は、新天皇即位だのと、なにやら新しいことが始まりそうな予感がする今日この頃ですが・・・・
2019年のバイクシーズンは、いよいよ終了です。
もう少し粘りたかったんですが、平日に休めるタイミングが本日しかなく、日曜日は込み合うので、バイク屋さんとの暗黙の了解、「平日にこれる人は平日に・・・」ルールで、本日を選定。
だがしかぁ~し、冬眠させると決めた当日は、ハラたつほどいい天気。
画像は、積載準備のために、エロエロと剥がされて、恥ずかしい姿になった【スーパーカブ110:華舞里(JA10)】です。
2
すっかり定番になってますが、ボッチなコウイチは、冬季預かりもボッチで対応せねばなりません。
画像は、【スーパーカブ110:華舞里(JA10)】に装備している工具類。
もちろん、コウイチ程度の技量では、出先で何かあっても、どうこうできません!
<(`^´)> フンッ
ただの「おしゃれ」及び、もし対応可能な人が近くにいたら、工具くらいは差し出そう、という、昔、四駆で遊んでいた時代のなごりですね。
今回の「カブり剥き(!)」に際しては、ほぼ使ったことがない装備工具が役に立つか試すため、ワザとこの工具のみでチャレンジ。
だがしか~し!
そおいえば、脱着を考慮してスクリーンやハンドル周りを更新し、基本的にボルト2本緩めるのと、タイラップ一か所切るだけでストリップさせられるようにしてました。
ボックスレンチとハサミを使ったのみ。
3
そおして、カブの積載が完了。
正直、この車(アトレーワゴン)を買った時は、もっと余裕で積載できると思っておりましたが。。。。
以外に、
ピチピチギャル♪
むぅ、積載と、お腹周りのピチピチは、いただけませんね。。。。。
4
バイク屋さんにてカブを下ろし、ストリップした装備を付けなおし、そして放置w
とって返して、【BMW R1100R】あるみん♪に乗り換えて、今期ラストの出撃。
あれ?
前夜の予定では、10:30頃には出撃するハズだったのに、なんだかんだダラダラして、14:00出発
5
ダラダラの1
目覚ましは7:10になったが二度寝して、8:15起床
ダラダラの2
カブを固定するためのラッシング
ベルトを、会社に置き忘れ。
仕事でちょっと、使ったのを忘れてました。
会社との往復で、約1時間の、
でびっど・リィ・ろぉ~~す!
ダラダラの3
とりあえず積んで、旭川向かいながら、先に昼ご飯食べちゃおうと、ラーメン屋に寄り道
ダラダラというより、グダグダですねw
ここはほら、さすがのコウイチクオリティw
6
それでもまあ、180km程度乗れました。
上川→旭川→幌加内→多度志→旭川と、コウイチらしからぬ峠成分多めのルート。
むろん、膝だの肘だのするようなことはできないので、画像のような素敵な景色を楽しんでまいりました。
7
バイク屋さんにて、2台並んだ図。
おっきい方は冬眠させますが、ちっこいほうは、もう少し頑張ってもらいます。
今期は、カブは、実家の車庫に入れる予定。
実家の車庫が余ってるので、本来なら、そこに入れておけば手数料分浮くのですが、おっきいほうは、冬の間にしておかねばならんことが・・・
8
今期の乗り出しが、75558km
そして終了が、89865km
今期の走行距離、14307km
四輪なら大したことないし、コウイチ的には、今期はそこまで距離が伸びなかった方ですが、それでも、北海道のバイクでこの距離乗る人は少ないほうで・・・・
イロイロ、お取替え時期のものがありまして。
けっこうな養育費を請求されてしまっておりますが、それはまた、別のネタになる悪寒・・・・・
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング