• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にわとり@RS海苔のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

次の車選び雑感その2

どうもご無沙汰しておりまする…(汗)
相変わらず、ダラダラしてます(とほほ)

とりあえず前回書いた後に試乗した車の
個人的感想を書いておきます。

〜ルノー ルーテシア RS〜
ノーマルに比べ、スポーティさを5割増にした車。
日本車にない「かゆい所に手が届く」車。
わざとらしさが心くすぐる、非常に良さを感じた車。
…しかしやっぱり「良い車(モノ)は高いのね(泣)

〜スズキ スイフトRS〜
試乗車はCVTだったが、もっともテンションあがった車。
もうオッサンな私には、ちょうど良い感じ。
そう、「すべてにおいて」ちょうど良い。
これで純正アルミホイールが格好よければ「即買い」!!

〜マツダ デミオ RS〜
試乗はノーマルモデル。
…ってノーマルモデルでこれなら、RSは耳から
脳汁がだだ漏れしてしまうね(汗)
しかしRSを冠しながらリアブレーキがドラム式
なのはかなりのマイナス点、走りのマツダとしては
非常に残念。秋頃に新型発表のアナウンスあり?

〜ルノー メガーヌ RS(友人が試乗)〜
…最強の車(汗)
しかし予算もさながら、あのパワーはオッサンには
耐えられない(汗)
残業で疲れて帰る時に、あのパワーは老体に鞭打つだけだわ(とほほ)

〜トヨタ 86(AT)〜
まぁさすがはトヨタ、しかしトヨタも落ちたよね、と思わせた車。
残念ながら中古でもトヨタの車には死ぬまで乗らないだろう、
とまで思わせた車。いや、楽しい車とは思うけど…何かが違う。

…ってな訳で前回同様、たった今お金があれば買う車候補第一位は
相変わらず、「スイフトRS」に変わりませんでした。
予算面でも一番有利、ってのが本音ですが、前回も書いた通り、
コスパの良さと、その値段に対しての車自体のパフォーマンスの良さが
一番光ってるように感じるのです。
…ついでに「イジリやすさ」もwww ルーテシアはイジらずとも
楽しい車ですし、ね♪ しかしそれでは違う意味で満足出来ない。

「ちょっと足らない」、意外にもここがキーワードなのかも知れません。

とはいえ、そろそろ色んな楽しい「軽自動車」も発表になるみたいですし、
まだまだ楽しさが待ってるみたいです、そうでもなきゃ人生楽しくない。

そんな今日この頃です♪
Posted at 2014/03/23 21:10:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日 イイね!

次の車選び雑感…

どうも、ご無沙汰しておりますです。
うちの黄色いMAX君も順調に13万キロを超え、
初回登録から12年かな?を経過しております。

そろそろ…と漠然と思っておりましたが、
最近いろんな車を試乗しておりましたので、
何となく記しておきます。

〜フィアット500S〜
一番初めに気に入った(買い替えを決意した)車がコレ。
コロコロっと可愛くて5MTの設定のみ、という
なかなか心くすぐる感じの車。
しかし既に購入候補から消えた車。詳しくは後ほど。

〜フォルクスワーゲン ポロ〜
ある意味鉄板車、失敗のない車。
乗り味はカッチリしっかり、内装は日本人好み。
7速DSG(デュアルクラッチ)は秀逸。
価格は一番高い?しかし十分に購入候補の一つ。

〜プジョー208 アリュール〜
1.2Lで5MT設定あり、内装が近未来的でステアリングが
すげぇ小径で違和感あるが、楽しさ満載な一台。
フランス車特有の「ネコ足」も健在。
価格も200万を切る(車両価格)のはかなりの魅力。

〜ルノー ルーテシア〜
同じBセグでも一番車体が大きい(重量も)?
しかしそれを感じさせないパワーと6速DSGは魅力。
今月スポーツモデルの「RS」も発売、
来週試乗予定、値段もポロと変わらない位(ノーマルは)。

〜スズキ スイフトRS〜
国産代表、本日ノーマルモデルを試乗、フィーリングは
上記欧州車に遅れ無し、好感触。
RSは来週試乗予定、お値段は当然最も安い設定。
決して「チープ」ではなく「リーズナブル」なパッケージング。

…ってな感じですね。
もちろん、買うのはもっと先なので、軽でもっと
面白い車が登場してくれば、候補ももっと増えてくるでしょうけど。
現時点だと「スイフトRS」が一番かな、というのが本音です。
乗り味も値段も当然ですが、一番の理由は「営業さんの応対」が
良かった、のがスイフトの決め手の一つです。
車そのものの良さも気に入ってますが、特に今日応対していただいた
営業さんがまた面白い人で…w 会話が非常に弾みました。

車買う時って、当然安い買い物ではないと思います。
「失敗したぁ!」って、ぢゃ買い直そう、と買い直せません。
(そんなリッチな生活してみたいわwww)
そして「お買い上げありがとうございました」…、で
その営業さんとの関係も終わり、ってものでもないと思います。

…となると、(例えば)200万円を誰に払う?って話に
僕はなってしまうのです。
200万円って僕にとっては大金です、おいそれと払えません。
ぢゃ、大金を払うなら気の合う「人」に払いたい、と僕は考えます。
そして何年か、長い付き合いになる「人」に儲けさせたい、
さらにこの「人」になら任せたい、とも考えます。

案外、車(に限らずだけど)買う時って「人の縁」ってのも
購入する時の選択肢の一つなのかも知れませんね。
そういった意味で、フィアットは除外したのです。
正直、営業さんの態度が「…」だったからです。
あの営業さんに(例えば)200万円払えるか、と考えると
どんなに車そのものが良くても「なんかやだなぁ」ってのが
先に頭の中を過ります、だって大金だもん(汗)

…とまぁ、久々にブログ書いてみましたが、相変わらず
読みにくい、しかも長文だし(汗)
まぁ、生暖かい目で見てやって下さいな。

そんな今日この頃です。
…あ、今は一人暮らしを終えて実家でマッタリ過ごしてます。
Posted at 2013/11/04 19:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

車検(忘備録)

2年に一度の車検を受けてきました。
45分車検で47k+部品交換で全部で73kと手痛い出費(汗)

〜現状〜
実は転職し、紆余曲折ありまして現在実家を離れ
一人暮らし中です。
MAXも12万キロを超え、見えない所にガタが来てるみたいですが、
まだ何とか走れてます。最低でも後2年は乗ります。
次の車検は…さすがに、、、って所かも知れません、しかし
MAXはやっぱり良い車ですよ、全然飽きがこない。
D社もまたこんな車を作って欲しいなぁ…。

そんな今日この頃です。
Posted at 2013/05/25 10:29:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月06日 イイね!

新年

あけましておめでとうございます
今更ながら、半年以上ぶりに書いてみます(汗)

今月末(27〜30日)に「福岡モーターショー」が
開催されるので、最新の車とオネーチャン達wを
一杯写真撮ろうと思い、デジカメなる物を
購入してみますたw



今まで欲しいとは思ってたけど、なかなか踏み切れなかった
んですが、せっかくだから…と思い買いますた
購入価格は57円w

ヤ○ダ電機のポイントがそこそこ貯まっていたので
今回使い切って手出しが57円www
いや、ポイントシステム様々ですw

上手く撮れたらうpしますね♪

そんな今日この頃です♪
Posted at 2012/01/06 23:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月05日 イイね!

先月末の話だけれど…

どうもご無沙汰しておりまする(汗)
にわとり@さぼり過ぎです

先月末ですが、2年に一度のイベント、車検を受けました!
今回は交換する部品も非常に少なく、53kで収まりました(ラッキー

地方により、違いはあるでしょうが装着時に懸念していたHID換装による
「ハイビームインジゲーターの不灯」は問題なく通りました(ラッキー
まぁ昔からの知り合いのお店だったので「このくらいなら…」でスルー
してくれたのかも知れませんがね
(過去にスプリングの遊びも見逃してくれた経緯ありw)

そんな今日この頃です♪
Posted at 2011/07/05 01:02:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ステッカーチューン、まっしぐらw」
何シテル?   02/16 21:31
各種RSとMacintosh、Gibson、 最近はSWISS TOOLSをこよなく愛する変な人ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ACROPIX 強化マフラーハンガー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 12:13:19
スズキ(純正) マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 15:43:30
ロードスターレストアプロジェクト 第2話公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 09:33:28

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
スイフトRSから乗り換えです。 コロナ(ST16#系)→レビン(AE92)→ミラ(L2 ...
その他 その他 その他 その他
ロードバイクですw お休みの日でお天気が良ければ、ちょろちょろと走っておりますwww ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
せっかくなので更新w20代の頃に所有していた車です。 当時の仕様(最終仕様、うろ覚え) ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
実は人生初めての新車w じっくりと自分好みに仕上げていく予定です。 方針としては通勤「快 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation