• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にわとり@RS海苔の愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2008年3月6日

LEDあれこれ その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前より企画していた「ドアオープン時足下照明」に着手しました
しかし毎度の事ながら、作業中の写真はなしw

1枚目は、MAX買ってすぐに付けた「室内足下照明」す
2
2枚目は今回作業した「ドアオープン時足下照明(内張編)」
ちょっと写真じゃわかり辛いですね~

実際は結構明るいっす
3
最後に「ドアオープン時足下照明(内張編)」の
LEDドアップ写真w 結構明るいっしょ?
取り付け位置はサービスホールのすぐ近く

詳しい材料や苦労した点等はブログの方にうpしておきま。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

テールランプ 防水加工

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

アイドルアップ レジスタ作成してみた

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月9日 21:56
LED単独でしたかぁ。。。

オイラはLEDテープにしました!(^^)!
コメントへの返答
2008年3月10日 1:49
LEDテープですか!?
僕もテープにしようかと画策しておりましたが、
光の拡散性(?)を重視し、単独にしました!

…ってはちRSさんはどこにLED仕込みました?
ドア下?室内足下?

プロフィール

「コケっ!
ぴよぴよ」
何シテル?   05/18 20:06
各種RSとMacintosh、Gibson、 最近はSWISS TOOLSをこよなく愛する変な人ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスターレストアプロジェクト 第2話公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 09:33:28
AutoGauge バキューム計 電圧計 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 16:06:03
ステアリング エアバッグの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 07:07:59

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド スズキ アルトハイブリッド
スイフトRSから乗り換えです。 コロナ(ST16#系)→レビン(AE92)→ミラ(L2 ...
その他 その他 その他 その他
ロードバイクですw お休みの日でお天気が良ければ、ちょろちょろと走っておりますwww ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
せっかくなので更新w20代の頃に所有していた車です。 当時の仕様(最終仕様、うろ覚え) ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
実は人生初めての新車w じっくりと自分好みに仕上げていく予定です。 方針としては通勤「快 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation