• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅掛空色のブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

ツアラーです

ツアラーです街から街への移動が楽しいバイクです。
排熱が気にならなければおすすめのバイクです。
車重は260kg程ありますが、サイドスタンド払ったあとの乗車や駐車場での取り回しは軽いです。
街中だけだと航続距離が200km少しのときもありますが、信号の少ない郊外や高速道路では350kmを超えてきます。(300kmで給油が安心です)
最近の酷暑の夏には乗りたくない爆排熱ですが、水冷なので空油冷のR1100GSより安心感があります。
マフラーもいい仕事しています。(ただし重い)
長距離ツーリング時は音は小さい方が有利です。
・早朝深夜に気を遣わなくて良い
・余計な音は疲労の原因
これはヘルメットの風切り音が無いほうが良いのと同じ事だと思います。
Posted at 2024/08/11 10:07:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月25日 イイね!

シートベルトアタック

シートベルトアタック
武器はタングプレート
悪気は無いので誰も責めることできません。
もちろんドア側も凹み塗装は剥げてます。
さて、どう修理しようかなと。
車体側はデントリペアが最有力だけど、かなり難しそう。
ドア側は余裕があったら交換かな。



Posted at 2023/09/25 18:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月21日 イイね!

アイサイトカバーのカタピシ音がピシャリと無くなった

購入店で車両を受け取ったあと走行中の異音に気づきました。
異音といっても左Aピラーとアイサイトのカバー付近から聞こえるカタピシ音です。
1か月点検の時に伝えたところメジャーな現象とのこと。
1か月点検後に車両を受け取って、昨日100㎞位一般道・高速・山道と走ってみましたが一切音が出なくなっていました。

異音対策したのはアイサイトカバーだけと説明を受けています。
もし自分で対策していたらAピラーもアイサイトカバーも外して緩衝材入れてと四苦八苦していただろうなと思います。

異音が出る⇒運転に集中できない⇒安全運転できない
となりそうなので、衝突安全だけでなく無用な音が発生が出ないようになってほしいと思います。

点検を受けたのは購入店ではなく、これからお世話になる一番近いスバルのお店です。ついでにガラスの撥水加工(フロントとリアガラス、リアドアの計4枚)も施工してみたので雨の日が楽しみです。

Posted at 2023/03/21 23:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

1994年の発売から約30年たっても現代のバイク

本国在庫なしのパーツが発生していますが、重要部品はまだまだ入手可能なので困ることはないと思います。
オフ車初心者講習会や斜面八の字でこけまくりましたが壊れることはありませんでした。
中古車サイトでは見かけなくなりましたがツーリングバイクをお探しならお薦めできるバイクです。最近の車両と違って隙間(空間)があり、平型ヒューズなのでDIYでリレーやドラレコ・ETCの取り付けが楽です。電装品を追加してもエラーが出ることはないと思います。発売から約30年経過していますが、ABSは基本ついていますし高速120㎞巡航も全く問題なし。ただし渋滞は苦手です。

リアブレーキの熱容量が少なめ?もしくはパッドが削れ易いのか、リアブレーキを多用する場合は注意したほうがいいと思います。
Posted at 2023/03/19 21:54:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年03月18日 イイね!

四半世紀経っても現代の普通のバイク

乗ってしまえば乗りやすい普通のバイク
メンテも楽
Posted at 2023/03/18 23:29:41 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

紅掛空色です。 約20年ぶりにクルマを購入しクルマがある生活再開です。 よろしくお願いします。 バイクはBMWのR1100GSを2010年5月~2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キムマコさんのカワサキ ZZR400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:31:36
ポルコペさんのカワサキ ZZR1400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:30:10
雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 08:03:44

愛車一覧

スバル フォレスター 紅掛青空 (スバル フォレスター)
初めてのスバル というほど車を購入したことはありません。 AWDも初めてです。 水平対向 ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
2020年8月に中古車で購入して丸四年経ちました。バイクを強く意識し始めたのはZZR11 ...
BMW R1100GS ポリタンGS (BMW R1100GS)
1995年5月製造、2010年5月に中古車で購入して15年経過しました。途中1年ほど車検 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation